旬の野菜を美味しく摂り入れて、ヘルシーな食生活を。今回は、人参をすりおろして作るスープ、そしてドレッシングもご紹介します。(料理家/田中美奈子)
すりおろしの人参と玉ねぎを使った時短ポタージュ

人参をすりおろすとトロミが出やすくなり、炒めることで野菜の甘さが出ます。すりおろした人参と玉ねぎで、ほっこりとした旨味を味わえるポタージュはいかが? 時短で作れるので、小腹が空いたときにもおすすめです。
「キャロットソイポタージュ」の作り方

●材料(2杯分)
人参 大1本(約250g)
玉ねぎ 中1/2コ(約120g)
バター 大さじ2
塩 少々
小麦粉 大さじ1/2
コンソメ顆粒 大さじ1
豆乳 400ml
お好みで仕上げに
ブラックペッパーまたはクミンパウダーをふる。
●作り方(所要時間10分)
1. 人参、玉ねぎの皮を剥き、フードプロセッサーまたはおろし器でおろす。

2. 鍋にバターと1を入れて塩をふり、中火で人参の色が白っぽくなるまで炒める。

3. 弱火にして2に小麦粉を振り素早く混ぜて、ペースト状にする。

4. 豆乳、コンソメ顆粒を入れて混ぜ合わせて温める。


出来上がり!

「キャロットドレッシング」の作り方
●材料(作りやすい分量)
人参 大1/2
玉ねぎ 中1/4
A
リンゴ酢 大さじ3
砂糖 大さじ1
マーマレード 大さじ1
塩 小さじ1
ブラックペッパー 少々
オリーブオイル 大さじ3
●作り方
擦りおろした人参と玉ねぎに混ぜておいたAと合わせる。

ひとことポイント
ポタージュの豆乳は、お好みのミルクにチェンジしても可。
ドレッシングは魚介系とも相性がいいのでお試しを。お酢の種類も変えてもOK。