世界中で高い評価を得ているドラマ「神の雫/Drops of God」が、いよいよ日本でも9月15日よりHuluで独占配信がスタート。大人気漫画を大胆にアレンジした注目作品の主演を務めたのは、国内外で圧倒的な人気を誇る山下智久さん。約10ヵ月にも及ぶ撮影で山下さんが感じたこととは――。インタビューの前編をお届け!
ワインに運命を翻弄される男女の人間ドラマ
日本という枠組みを超え、海外でも目覚ましい活躍を続ける山下智久さん。山下さんの海外ドラマ初主演作としても注目を集めるHuluオリジナル「神の雫/Drops of God」が9月15日よりオンライン動画サービスHuluにて独占配信がスタートする。
原作は世界的なワインブームを牽引した、あの伝説的名作漫画『神の雫』(作:亜樹直、画:オキモト・シュウ/講談社)。本作では、原作の主人公である神咲雫をフランス人女性・カミーユに置き換え、フランス、日本、イタリアを舞台に展開。新しい形に生まれ変わったスケールの大きい国際的なドラマの誕生だ。
物語は、ワインに人生を賭けた男とワインに運命を狂わされた女が、国境を越え、遺産をかけた対決を繰り広げる。山下さんが演じるのは、聡明なワイン評論家でカミーユのライバルとなる遠峰一青(とおみねいっせい)。今回、すでに海外では配信がスタートし話題沸騰の本作について、また一青という役への想いを尋ねると、彼はひとつひとつに丁寧に、大切な記憶をたどるように答えてくれた。
どんな作品であってもボーダーレスに演じたい
――最初に、この役をオファーされた経緯を教えてください。
「THE HEAD」という作品のときに、プロモーションでカンヌに行ったんです。そのときに「神の雫/Drops of God」の制作総指揮のクラウス・ジマーマンにお会いしたことがきっかけです。
――挑戦してみよう決めた理由は?
期待と不安の両方があったんですが、キャストもスタッフも国際的なメンバーが名を連ねていて、きっと新しい経験ができるんじゃないか、新しい学びがあるんじゃないかと思ったからです。また、原作が大好きで読ませていただいていたので、日本の漫画の映像化に自分が携われることもすごくありがたいことだなと思いました。
――さまざまな国のスタッフや演者に囲まれての撮影、そして海外作品のなかで日本人を演じることについて何か意識したことは?
自分が日本人だからとか、誰が〇〇人だからという意識は特になかったですね。自分のなかで“外国人”っていうボーダーラインがなくなっていて。日本人とか外国人とか関係なく、性格ってひとりひとり全然違うじゃないですか。言語や文化が違っても同じ人間なわけで、僕は共通する部分にフォーカスして考える。脚本に描かれたキャラクターを自分なりに解析して紐解いていって、僕が感じるままの一青を演じました。
――原作からアレンジされた壮大なドラマのようですが、原作との相違点があってこそ生まれた面白さがありそうですね。
そうですね。よりリアルな人間模様を描き出せていると思います。原作は漫画だから成せる世界観ですが、本作はより現実的な展開になっているかと。原作の骨格は残しつつ、新しい形を見せられたのかなと思います。
演じる遠峰一青に感じたシンパシー
――全話を通してお気に入りのシーン、思い出深いシーンを教えてください。
たくさんあるんですけど、強いて言うなら…。一青が父親とスカッシュしながら口論になるシーンかな。彼はあまり感情的になるタイプじゃないんですが、そのシーンでは感情的に自分の本心を打ち明ける場面だったので。ただ、どのシーンも本当にいいので、第何話のこのシーンに注目してほしいっていうよりも、いくつもの流れがつながって築き上げられていく“全体像”で面白さを感じていただけたら嬉しいなと思います。
――裕福な家庭に生まれた一青。後を継がせたいと考えていた実業家の父と厳格な母、それに抵抗する一青の間には深い溝を感じました。
一青は家族からの愛情を十分に受けられずに大人になったと思うんですよね。だからちょっとドライで愛情不足な部分があって。でも、1話から8話まで進んでいくうちに、ひとりの人間としても成長するし、愛を学んでいくんです。みんなが思う世間一般的な愛とは形が違うかもしれないけど、一青なりの両親に対する愛情を描けたのではと思っています。
――一青をどんな人間だと解釈しましたか?
自分のやりたいことに進むか、実家の後を継ぐかという葛藤を繰り返しているーー複雑な人間なんですよね。わかりやすくいうと、ストイックで好奇心旺盛。でも自信がなかったり不安だったりするから、自分の好きなものに没頭して誤魔化してる部分もあると思います。それでもやっぱり、自分の心の声に耳を傾けて、しっかり突き詰めていく強さを持ち合わせていて。でも、僕自身も自分がどういう人間なのかを100%はわかってないのと同じで、僕も一青のことを100%理解することはできない。謎めいてるからこそ、彼に共鳴できた部分もあったと思います。
ワインとの出合いは一期一会
――ワインを軸に物語が展開していきますが、山下さんご自身はワイン対する印象の変化などありましたか?
ワインって葡萄の品種や年代はもちろん、作り手によっても味や香りが全然違うから、あらためて奥深いなと思いましたね。あと、栓を開ける日の天気とか条件によっても違う表情を見せてくれることをリアルに学びました。同じワインでも、夏に飲むのか冬に飲むのか、湿度が高い日に開けて飲むのかで、ワインはまったく別物になる。同じボトルでも毎回違うテイストになるなんて、永遠に答えに辿り着けないロマンのようなものを感じました。だからこそスペシャルなワインは、スペシャルな仲間と飲みたいなと思うようになりましたね。
――山下さんが一青をワイン的に表現すると、どんな味の男でしょうか?
そうですね…。コルクを抜いて数日経って美味しくなった、飲み頃の赤ワインですかね(笑)。一見するとあんまり美味しそうじゃないんですけど、時間が経って解けていくと味や香りが広がっていく遅咲きのタイプ。
――なるほど、味わい深い男ということですね。ではカミーユを表現すると?
繊細さと力強さを兼ね備えた、ちょっと重めの白ワインかな。
ーーワインに精通した遠峰一青というキャラクターは、山下さんが演じたからこそ醸し出される特別なアロマや深みが加わり、観る人を強く惹き付ける“味わい深い男”が誕生した。一青を、ワインの多角的な魅力を、物語の面白さを満喫できるHuluオリジナル「神の雫/Drops of God」、絶対にお見逃しなく!
※インタビューの後編はこちら。
Huluオリジナル「神の雫/Drops of God」
監督/オデッド・ラスキン
脚本/コック・ダン・トラン
製作総指揮/クラウス・ジマーマン(ダイナミック・テレビジョン)
出演/山下智久、フルール・ジェフリエ ほか
※9月15日よりHuluにて独占配信開始
https://www.hulu.jp/static/drops-of-god/
山下智久(やましたともひさ)
1985年4月9日、千葉県出身。High Hope Entertainment所属。1996年より芸能活動をスタートし、最近は活動の場を海外にも広げている。今作が海外ドラマ初主演となる。
SHOP LIST
スタジオ ファブワーク 03-6438-9575
ザ ヴィリジアン 03-5447-5182
TNP 03-3463-8545