コロナ禍でお金の心配が増す今こそ「株式投資」に注目してみませんか? 前回の平井直子さん(ネット広告代理店営業/36歳)に引き続き、株式投資を始めた綿貫舞さん(IT会社事務/32歳)女性に、リアルにやっているからこそ感じるメリットや、トライする前後で変わったことなどを聞きました。
綿貫舞さん(IT会社事務/32歳)
日々、世界の動向チェックに余念なし。2030年にはガソリン車が廃止され、すべて電気自動車に変わるという話を聞き、最近、電気自動車関連の銘柄を購入。趣味は株式投資とゴルフ。
株式投資を始めてから、マネーの勉強が面白い!
「会社の同僚が投資信託をしていて、数十万円の利益を出していると聞き、まずは昨年の2月に私も投資信託を始めました。その後、株式投資にも挑戦。コロナショックは味わったけど、コロナ禍にも関わらず、株価はどんどん上昇しています。マネーの世界と、現実世界とのギャップが激しく、とても興味深いです。株はリスクがあると思われがちだけど、銀行で預金しているのも資産運用の一つ。銀行での預金は100万円を10年預けていても、たったの100円ほどしか増えません。その間、インフレが起き、お金の価値が下がったら、それも損をしていることに。今後、アフターコロナではインフレが必ず起きると思うので、将来を見据え、しっかりとした運用を勉強します」
綿貫さんの投資DATA
投資資金は?
「貯金の全額、300万円!」
最初に買った銘柄は?
「JR東日本など」
現在、保有する銘柄は?
「JR東日本、GMOインターネット、電気自動車関連。コロナ禍で低迷した航空業界の株価が今後上がるのか、気になっています。上がるなら、買いたい!」
現在の利益は?
「投資信託は+26万円だけど、株式投資はややマイナス(笑)。でも、プラスに転じると信じています!」
綿貫さんのMY株式投資ルール
利益率だけではなく、売買手数料を確認!
「証券会社によって、手数料が異なるので、しっかり確認を。例えば、手数料2%で利益率5%、手数料0.1%で利益率4%の2社があったら、一見、前者のほうがお得に感じるものの、手数料を差し引くと後者のほうが◎」
投資する会社をとことん調べる
「その企業が今までどのような株価チャートか、決算はいくらだったか、配当金はいくらなのか、アフターコロナで回復する兆しはあるかなど、徹底的にリサーチ! 実際、よく調べずに株を買って、失敗も経験しました・・・」
長いスパンで捉え、損切りはしない
「株価が下がると、つい狼狽して損切りしがちだけど、翌日には株価が回復してしまい、結果、マイナスになるというケースが。だから、とにかく辛抱強く待つように! 今後は年単位で、じっと待つこともありそう」
ほかにも投資ルールを知りたい人は「初心者のための株式投資ルール9」の記事をチェック!
株式投資を始めて変わったことは?
老後への不安やお悩みが軽減
「少しずつでも利益が出ると思ったら、老後への不安が減りました。おかげで、最近は“今”も楽しめるように。リッチな買い物やお出かけも」
考える力と決断力が以前よりも身についた!
「JR東日本の株は、株価が7,000円になったら売る予定!(取材時点) ニュースに敏感になり、経済の知識も格段に増え、自分の頭で考え、決断する力がつきました」
没頭できそうな一生の趣味に!
「株式投資を始めてから、ぼーっとする時間が激減(笑)。時間さえあれば、勉強しています。年を取っても、たとえ入院してもベッドの上でできるから、一生続けるつもり」
綿貫さんおすすめ!株式投資の助っ人アイテム
株仲間からの情報もお役立ち!
「『ビジネスエリートになるための 教養としての投資』(奥野一成 著/ダイヤモンド社)や『めちゃくちゃ売れてる株の雑誌ZAiが作った「株」入門 改訂第2版』(ダイヤモンド・ザイ編集部 編/ダイヤモンド社)などの書籍はもちろん、中田敦彦さんのYouTubeで株を勉強中。アイテムではないけど、株をやっている友人も大切な助っ人(笑)! おすすめの銘柄など、情報交換をしています」
いかがでしたか? 無理なく楽しく、株式投資に取り組む綿貫さんのお話をぜひご参考に!
※本企画は株式投資の勧誘を目的にしたものではありません。個人の判断・責任で行なってください。ご紹介した内容に従って株式投資を行い、損失を出した場合も責任を負い兼ねます。