旬の野菜を美味しく摂り入れて、ヘルシーな食生活を。今回は、里芋のデリを2種類ご紹介します。(料理家/田中美奈子)
覚えておきたい、すぐできる里芋料理

里芋のねっとり&もっちり感、嫌いな人は少ないはず。サラダ感覚でいただける里芋のデリ、ぜひレパートリーに加えてください。
まずは里芋の下準備から!

用意する里芋
デリ2種類分 皮付きで約700g
●下準備(所要時間15分)
1. 里芋の泥を流水で洗い落とし、包丁で浅めの切り目を1周入れて竹串がスッと通るくらい茹でる。
2. 1を温かいうちにキッチンペーパーでくるんで皮を剥く。

3. 2をフォークで潰す。
以上で、下準備は完了!
明太子バターマッシュ里芋の作り方
●材料(作りやすい分量)
〈A〉
潰した里芋 300g
明太子 80g
バター 80g
仕上げ
大葉千切り 10枚分
●作り方(所要時間5分)
1. 明太子に切り目を入れて皮を取り除く。

2. ボウルにAを入れて混ぜ、味見をして塩(分量外)で調整する。
3. 2を器に盛り、大葉をのせる。

完成!
アンチョビ里芋サラダの作り方
●材料
〈A〉
潰した里芋 300g
アンチョビフィレ 4枚
マヨネーズ 大さじ2
仕上げ
ブラックペッパー 適量
●作り方(所要時間 5分)
1. アンチョビをみじん切りする。

2. ボウルにAを入れて混ぜ、味見をして塩(分量外)で調整する。
3 .2を器に盛り、ブラックペッパーをふる。

完成!
ひとことポイント

里芋は皮ごと茹でることで、より粘りが出ます。冷めると皮が剥きにくくなるので温かいうちに作業しましょう。
クラッカーやバケットにディップしたり、お肉の付け合わせにもおすすめです。