旬の野菜を美味しく摂り入れて、ヘルシーな食生活を。今回は、旬のトマトを使った「プチトマトミートソースパスタ」をご紹介します。(料理家/田中美奈子)

「プチトマトミートソース」の作り方

●材料(2人前)
プチトマト 200g
玉ねぎ 100g
にんにく 1かけ
合い挽き肉 200g
オリーブオイル 大さじ1
塩、ブラックペッパー 少々
〈A〉
赤ワイン 大さじ2
ケチャップ 大さじ2
ウスターソース 大さじ1
醤油 大さじ1
お好みのパスタ 200g
〈仕上げに〉
ブラックペッパー、粉チーズ(お好みで) 適量
●作り方(所要時間15分)
1. プチトマトを8等分に、玉ねぎとにんにくをみじん切りにする。

2. 鍋に水1リットルに対して小さじ1の塩(分量外)を入れ、沸騰したらパスタを表示通りの時間茹でる。その間にフライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ、にんにくに香りがついたら玉ねぎを入れて透き通るまで炒める。

3. 2に挽肉を加えて塩、ブラックペッパーをふって炒める。

4. 挽肉に火が通ったら、カットしたトマトを半量とAを入れ、弱めの中火で煮詰めていく。


5. 茹でたパスタを湯切りしてお皿に盛り、ソースと残りのプチトマトの半量を乗せ、お好みでブラックペッパー、粉チーズをふる。

●ポイント
プチトマトを使うことで皮剥きなしで簡単に作れます。ソースは煮込みとフレッシュのトマトの両方が楽しめて、夏でもサッパリ食べれるミートソースです。多めに作って、トーストやマッシュポテトなどにソースとチーズを乗せてオーブンで焼くのもおすすめです。