倖田來未さんのキレイになるためのメソッドが詰め込まれた「倖田的ビューティ(BEAUTY)」が発売中! スキンケア、ボディケア、メイク法、そしてポジティブマインドと、倖田さんの美の秘訣を徹底解剖する一冊に。ここでは本書の制作裏話や改めて聞きたいビューティメソッドをたっぷりインタビューしました!
これぞ、倖田來未のビューティ本!

――20代で「倖田式」、30代で「倖田來未流 美ボディの習慣」と、これまでも美に関する書籍を出版されていますが、今度は「倖田的ビューティ(BEAUTY)」という、今の倖田さんの美のすべてを網羅するような一冊がリリースされました。出版に至るまでの経緯を教えてください。
私が35歳になったくらいから、旦那さんにもっと「キレイ」と言ってもらいたい、子どもにとって自慢のお母さんでいたいと思うようになって、極論、年齢を止めたいとまで思っていたんです(笑)。そういうわけにもいかないので、それまでマッサージにかけていたお金を美容に切り替えてみたんですね。そうしたら周りに「何やってるんですか?」とすごく聞かれるようになったし、この本のお話までいただいたんです。でも特別なことをしている感覚は全くなくて。不思議に思いながらインタビューを受けていたら「何もやってないことないやん!」って言われて、「これって、やってるってことなんや」と自覚しました(笑)。
――本書は、ボディケア、スキンケア、メイク、マインドの4つの軸に分けられています。実際その割合はどう分けられるのでしょうか。
全部等しく大事だし好きなんです。なぜかと言うと、どれだけ顔がキレイで可愛くても発言が嫌味っぽかったり意地悪な人を見ると「もったいないな」と思うんですよね。逆にすごく性格がいい人だとより可愛く見えてくる。だから外見も大事やけど、中身(マインド)も大事なんです。メイクやスキンケアも同じく、スキンケアでベースをしっかり整えて、キレイにメイクをのせていくから、表に出られる状態に持ってくるのにめっちゃ時間がかかるんです。だからながらメイクになっていくんです。女の子は、メイクでキレイにも可愛くもカッコよくも変化できる。なりたい自分に、いろんな自分になれるメイクも心から楽しんでいます。
――ということは、この数年で美容にかける熱量はすごく増えているんですね。
もちろん! 皮膚科に行く回数が増えましたから(笑)。ポチってニキビができたら、放っておかずにすぐ皮膚科に行きますよ。ニキビを放って色素沈着したり、虫刺されを掻き倒すと黒ずみになるから、早い段階からケアをすることで未来を変えられるんだと気づきました。美容っていうものは、早く始めて悪いことはなにもありません!
倖田來未なりの美容の″正解”

――本書に綴られている化粧品の選び方も印象的でした。適材適所、そしてシーズンごとに使うアイテムを変えていらっしゃるんですよね。
顔って慣れるんですよ。使い始めたときはキレイにバチっとハマっていたものが、3ヵ月くらい使っているとなんだかよれてくる。季節もそうで、夏は皮脂が出やすいからクッションファンデがよれやすかったり、冬は乾燥しているからマットに仕上げると顔が粉っぽくなったり。人間って万能やから、私はトライアンドエラーを繰り返しながら自分に合うものを常に追求しています。気に入っているアイテムをずっと使うのもいいねんけど、もっと良いものがどんどん出ているから積極的に取り入れています。
――また、どんなに評判が良くても鵜呑みにせず、ご自身で試して見極めていると。
そう、実践派です。みんなが口を揃えて「これがいい」ってものが、私には合わないこともある。自分にマッチしているかどうかを見極めるために、とりあえず実践することにしています。たとえば、今流行っている耳ツボジュエリーも、早速試してみたら1回目は痛み止めを飲むほどの偏頭痛を起こしたんです。それでも騙されたと思って続けてみたら、3回目くらいでむしろスッキリするくらい爽快で、今思うとあれは好転反応だったんですね。そういうこともあるから、新しいものは必ず3回は続けることにしているんです。それでも合わなければ潔く手放しています。
――そうして倖田さんの“正解”がどんどん増えて、当初の予定より30ページも増えたと伺いました!
そうなんですよ(笑)。本を作っている最中にもたくさんの出合いがあって、「あれもこれも入れたい」と担当の方にお願いしてしまいました。「美容はやればやるだけ結果がついてくるし、いつからでも女の子はキレイになれる」という熱意が伝わればうれしいですね。
――これまでの書籍と一線を画すことでいうと、テキストの量が多いんですよね。
今までの本は写真がメインだったので、ここまで深く語ることも実際に愛用しているアイテムの紹介も初めてでした。3日も4日もかけてお話しさせていただいたことがぎゅっとまとめられているので、読み応えのある本が完成したと思います。でも私は本を読むと眠たくなってしまうから、自分の本やけど「もう読めへん〜!」って言いながら何度も何度も確認作業をしていましたよ(笑)。
――テキストはもちろん、ヴィジュアルにも注目です。本書のために準備したことを教えてください。
このために改めて体を作ったんですが、正直もっと追い込めたと思うんです! でもエンジンがかかるまですごく時間がかかってしまって、ノりだしたらもっとくびれや腰回りのメリハリを出せたんじゃないかと少し悔やんでいます! 写真や動画って、どうしても1.5倍に写ってしまうんですよ。テレビで観ると私って身長が高く見えませんか? でも実際は154cmしかないんですよ。大きく見えてしまうからこそ、意識してひと回りスッキリ作っておかないとと思っていたんですが、2週間前から作り出しても遅いですね。今の私は、3週間前からやらなあかんと改めて知見ができました。
3つの顔を持つ倖田來未の美のカタチ

――倖田さんの考え方がストレートに胸に響くのがマインドのチャプターです。「気持ちをどっちかに振り切ることで外見がリアルに変わる」と綴られていますが、“倖田來未”と“本名のご自身”を切り分けて過ごされていることが印象的でした。
倖田來未とプライベートな私は性格が全然違うんです。倖田來未は前向きだけど、本名の自分はマイナス思考。だから倖田來未は“なりたい自分”なんです。「言ったってくれ」ってことを歌に乗せて言ってくれたり、「こんな髪の毛でこんな服を着てみたいねん」ってヴィジュアルを作ってくれる。本当の自分にはできないことをやってくれるのが倖田來未だからこそ、スイッチのオンオフはきっちり分けています。
――気持ちの置き所は違っていても、やはり美容の調子はアーティスト活動に影響するのでしょうか。
めっちゃ影響します。歌声(声色)に気持ちって乗るんです。「キレイにメイクできた!」「今日はかわいい服が着れた」とハッピーなときも、「化粧ノリ悪いわ」「今日ブスやわ」って気持ちが下がっているときも、声色に反映される。だから外見も中身も常に美しくいなければ、倖田來未としても歌声が変わってしまいますよね。その日の美の調子が悪ければ気になってステージパフォーマンスを存分に発揮できない。だから自信をつけ続けるためにも美容はハズせない要素になっていますね。
――そんな倖田節が炸裂する美マインド格言が25個も収録されています。
「そんなにいっぱい喋った?!」って思うんですが、喋っているらしいです(笑)。もちろん手に取ってくださる方に伝えたいことだけれど、自分自身に言い聞かせる部分もあるのかなと。“キレイは褒めて伸ばす”がテーマのひとつやけど、メイクが終わって鏡に映る自分にかける言葉は「OK、キレイ!」ということ。自分を鼓舞するという意味でも、褒めて伸ばしてあげることの大切さを再確認しています。また、本のなかでも書いている「人を褒めることで自分も褒めてもらえる」ということは特に意識していたいです。余裕がなくなると、つい旦那さんに冷たくしてしまったり、息子にキツい言い方をしてしまったりするので、この本を見返して「できてへんで」って自分でも大事にしたい考え方ですね。
――最後に、GINGER読者に向けてメッセージをお願いします!
40代に乞うご期待!! もちろん環境だったり体質だったりいろいろと変化はあるんだけど、歳を重ねるごとに人との出会いがあって関係性ができて、本当に40代が楽しいと感じているんです。なんていっても、私は42歳の今の自分がいちばん好きですから。エピローグにも綴っていることだけれど、数千円の古着になるのか、高価なヴィンテージになるのかだったら、私はヴィンテージになりたいんですよ。20代、30代で作ったものや続けてきたことが40代でヴィンテージになるわけやから、“今”頑張らないと。コツコツ努力することが後々に響いてくるから、価値のある女になっていたいですよね!
速報!9月22日(月)GINGER Presentsの倖田來未ビューティトークショーイベント開催
『倖田的ビューティ(BEAUTY)』の発売を記念して、スペシャルトークイベント「幻冬舎・GINGER Presents 倖田來未ビューティトークイベント」の開催が決定! 2025年8月7日(木)18:00~より、ネット限定でイベントチケットを販売開始予定。詳細は、8月7日(木)18:00より公開されるイベントオフィシャルサイトよりお申し込みください。
【幻冬舎・GINGER Presents 倖田來未ビューティトークイベント】
日程/9月22日(月)
時間/1部、2部を予定(時間未定)
会場/明治記念館
⚫︎イベント内容
倖田來未 × MCによる美容メソッドトーク
⚫︎イベントお申込み方法
2025年8月7日(木)18:00~よりネット限定でイベントチケットの販売開始予定。チケットご購入頂いた上で、イベントオフィシャルサイトよりお申込み。お申込み頂いた方の中から抽選で当選者を発表。
当選者は明治記念館でのトークイベントにご参加可能となります。(各回200名程度を予定)。
落選された方も、オンラインでの同時配信またはアーカイブ視聴が可能です。
※イベントチケットの購入先は、8月7日(木)18:00~ 倖田來未公式サイト・SNS、幻冬舎HPなどで発表いたします。
※イベントチケット代(2,500円+税)には、書籍代が含まれます。
⚫︎申し込み期間
8月7日(木)18時から約1ヵ月間を予定。
申し込み方法や詳細は、倖田來未公式サイトおよびSNS、幻冬舎HPなどで順次発表いたします。
なお、既に先行受注予約にて書籍を購入された方も、本トークイベントへご参加もしくはオンラインにて視聴されたい場合、8月7日(木)18時から販売開始するイベントチケットをご購入頂き、イベントサイトよりお申込み下さい。
※日程およびイベント内容が変更になる可能性があります。
「幻冬舎・GINGER Presents 倖田來未ビューティトークショー」 イベントオフィシャルサイト
https://www.gentosha.co.jp/topic/detail/032596/index.php
倖田來未「倖田的ビューティ(BEAUTY)」

ありのままの自分を抱きしめて、ポジティブ思考になれる一冊。ナチュラルも、クールも、いまの倖田來未の魅力溢れる撮り下ろしショット満載。詳細はこちらから。
倖田來未(こうだくみ)
1982年11月13日生まれ、京都府出身。2000年デビュー。ヒット曲を連発し05年、06年にそれぞれ発売したベストアルバムはいずれも200万枚を突破。2007年、2010年に東京ドームでの単独公演を開催、大成功を収めた。デビュー25周年のアニバーサリーイヤーに突入し、アリーナツアー「KODA KUMI 25th ANNIVERSARY TOUR 2025 ~De-CODE~」を開催予定。
rhythmzone.net/koda
X @KODAKUMINET
Instagram @kodakumi_official