パリの老舗パティスリーのラデュレと、昨年50周年を迎え世界中で愛され続けているサンリオのハローキティが夢のコラを実現。見ただけで幸せで満たされるアフタヌーンティーのメニュー&スイーツをご紹介。
ラデュレの世界観に染まったハローキティに会える

昨年50周年を迎え、時代を超えて世界中で愛され続けているサンリオのハローキティ。メゾン・ラデュレが創業150周年を迎えた2012年には、ハローキティがお祝いのためにラデュレを訪れ、ウェイトレスやシェフ・パティシエの可愛らしい姿で私たちを楽しませてくれました。
2025年は、再びハローキティとの心躍るコラボが実現。ラデュレ 日比谷店の1周年を祝う、素敵なティーパーティーに、今回だけのマカロンボックスやサブレ缶など、今だけしか会えない‟ハローキティ”がメゾン・ラデュレに溢れています!

ちょっとお茶…のときにオーダーしたいのが、苺のジュレに苺のクリーム、苺のソースとパールクラッカン、バニラクリーム、苺のソルベ、バニラアイスクリーム、赤い果実、シブーストと盛りだくさんな‟パルフェ ハローキティ”。トップには苺のクレーム・シャンティに苺パウダーを散りばめられて、ローズのマカロン・コック、メゾンの頭文字「L」をかたどったチョコレートの装飾。さらに、ローズ風味のフランボワーズ・コンフィチュール、フランボワーズのパールクラッカン、エアインチョコレートが入ったホワイトチョコレートのハローキティは、可愛すぎて食べるのを躊躇してしまうほど!

自分へのご褒美&手土産にぴったりなラデュレを代表するスイーツのマカロン。今回のコラボで登場したスペシャルボックスは2種類。定番フレーバーのマカロン・ヴァニーユに、3種類のハローキティが描かれた「プリントマカロン “ハローキティ”」を詰めることが可能。

そしてハローキティとともにサロンで、午後の楽しいひと時が楽しめる‟アフタヌーンティー”がとにかくすごい! ハローキティの大好きなアップルパイや、いちご新聞からインスパイアされたパティスリーやセイボリーなどがズラリ。洗練されたラデュレのサロン・ド・テで、遊び心あふれるハローキティの世界へのイマーシブ感は味わえるのは、今回だけの体験。夢のようなティーパーティーに参加してみませんか。
「ハローキティ アフタヌーンティー」「パルフェ ハローキティ」「ハローキティ 苺ラテ」
日時/4月25日(金)〜6月30日(月)
場所/ラデュレ 日比谷店
東京都千代田区有楽町1丁目2−2 日比谷シャンテ 1F ラデュレ 日比谷店
03-4335-4202
※画像はイメージです。