GINGERサポーター

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する

MAGAZINE

2•3月合併号 Now on sale
This is LOVE

最新号を見る

定期購読はこちら

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok

TRENDLIFESTYLE

2025.11.17

華やかで温かい時間。『NEWS LIVE TOUR 2025 変身』をレポ

NEWSが全国アリーナツアー『NEWS LIVE TOUR 2025 変身』を完走。8月9日の北海道公演を皮切りに全国8都市を巡り、全19公演で約20万人を動員した。結成23年目の彼らが今回テーマに掲げたのは“変身”。NEWSとリスナーの変身体験をテーマに、様々なアプローチで“変身”を表現した最新アルバム『変身』を引っ提げ、多彩な音楽とパフォーマンスで、新たなNEWSの姿を見せつけた。そんな魅力が詰まったツアーから、10月9日に行われた横浜アリーナ公演の模様をレポート。

シンプルなステージが一瞬でお城に!斬新なアイデアが輝くオープニング

開演時刻が近づくと、会場には温かな‟NEWSコール”が自然と響き始めた。穏やかな高揚感に包まれるなか、美しいピアノの音色が流れ出す。やがてメンバー3人による「変身」というタイトルコールが響き、ステージの幕が上がった。1曲目を飾るのは「変身」。3人が力強い歌声を響かせると、会場の空気が一気に沸き立った。

ここで、今回のライヴ演出を手がける増田貴久さんの長年温めてきた構想が形になる。それは、一見何もないように見えるシンプルなステージが、バルーン装飾によって一瞬にして華やかな“お城”へと姿を変えるというもの。その斬新なアイデアが客席を驚かせると同時に、貴公子風のスタイリングを纏った3人が、非日常の世界へと誘った。

続く「JOYER」では、スパークラーや爆発音などの特効が加わり、エネルギーに満ちたステージングで、会場のボルテージを徐々に高めていく。さらにここからは、新鮮なナンバーを続けて披露。代表曲「チャンカパーナ」は日本語と英語を織り交ぜた特別バージョンで届けられ、アルバム収録曲「タッチ」(岩崎良美さんのカバー)では、3人の心地よいハーモニーが響き渡った。

このブロック最後を飾ったのは、ライヴ定番の「weeeek」。NEWSのツアーとしては4年ぶりに帯同するバックのジュニア6名(渡辺惟良さん、上原剣心さん、高橋奏琉さん、小山十輝さん、小久保向一朗さん、岡橋亮汰さん)も登場し、全員で花道を歩きながら会場を盛り上げる様子は、まるでにぎやかな王国のパレードのよう。「横浜ただいまー! 俺たちがNEWSです!」という加藤シゲアキさんの声に、会場から大歓声が返る。小山慶一郎さんの「横浜飛んでくれよ! 1、2、ジャンプ!」の呼びかけで客席も一斉にジャンプ。一体感が広がるなか、3人もセンターステージに集まり、肩を寄せ合いながら全力で飛び跳ねていた。

華麗な花魁姿に“変身”した3人が、妖艶なパフォーマンスを披露

中盤にかけては、3人の個性がより際立つ多彩なステージが並んだ。三者三様のソロ曲をはじめ、遊び心のある演出が光るパフォーマンスから、心にすっと染み入るバラードまで、幅広い表現で観客を魅了した。また、増田さんの1stソロアルバム『喜怒哀楽』に収録された、加藤さんが作詞の「おやすみなさい」を3人で歌い上げるスペシャルなひと幕も。優しい旋律と3人のハーモニーが重なり、会場を多幸感のある空気で包み込んだ。

そして、圧巻だったのが「ごめんあそばせ」のステージ。女性口調をモチーフにした物語と歌唱が魅力の一曲を、メンバーが華麗な花魁姿に“変身”して披露。キセルや手鏡などの小道具を使いこなしながら、しなやかで妖艶なパフォーマンスを見せつけた。

そんな豪華絢爛な和の装いをはじめ、増田さんがデザイン・プロデュースを手がけた衣装のどれにも、“変身”の精神が息づく。お城に君臨する貴公子風のスタイルや大人の風格を漂わせるピンクのスーツなど、ブロックごとに印象をガラリと変えるラインナップが続いた。最終ブロックで披露された独創性あふれるコラージュ衣装は、増田さんの私物100点以上を組み合わせて作られたもの。色彩もディティールも鮮やかに、こだわりの詰まった衣装がステージをドラマチックに彩っていた。

四季を映す‟樹”が出現!メンバーの言葉とともに心温まるクライマックスへ

クライマックスが近づくと、ステージはさらにスケールを増していった。「クローバー」では、センターステージに全長約13mの巨大な“樹”が出現。続く「さくらガール」では、その樹から桜の花吹雪が舞い、「Snow Dance」では、雪のように輝くバブルが頂上から降り注ぐ。春から冬へと移り変わる季節の演出が、会場にあたたかな余韻を残した。そして、「U R not alone」を全員で歌い上げ、会場がひとつになったあと、それぞれの想いを込めた挨拶へと続く。

小山さんは、「NEWSは22歳になりました。今までいろんな変化がありましたが、揺るぎなく変わってないことは、この3人は船を降りていません!」と力強く語る。「NEWSの船はこれからもこの3人とみなさんで一緒にオールを漕いで進めていきたいと思いますが、いかがでしょうか? ついてきてくれるかい?」と呼びかけると、会場からは大きな歓声が起こった。

さらに、「もうひとつ変わらないこと。この事務所の伝統。ジュニアが先輩に憧れる。それを守っていけるように僕らも頑張ります。なので、今日出ていたジュニア、ほかにもジュニアがいますが、後輩の応援もどうかよろしくお願いします!」と後輩への思いも語り、「今日溜めたパワーで明日からも頑張れよ!」とファンへエールを送った。

続いて増田さんは、「先ほど歌わせてもらった『クローバー』という曲は、NEWSのメジャーデビュー曲『希望~Yell~』のトラックを使って、自分たちで詩を書いて、みんなに感謝を伝えられたらなと思ったんですけど、セットリストを作っているときに、‟この曲も変身じゃん”って思って。今回のツアーにぴったりかなと選びました」と制作背景を明かす。

そして、「NEWSの現場が、ここに来てくれるひとり一人、みんなにとって、‟自分の居場所”なんだなって思ってもらえるような場所が作れていたらうれしいなと思っています。そんな活動ができるように、これからも頑張っていきます。またいつでもここに戻ってきてください!」と、温かな言葉で締めくくった。

最後は加藤さん。「俺はみんなの推しだけど、みんなは俺の推しだから!」と語りかけ、おなじみの“労働コール”で会場を沸かせた。「労働、勤労、勉強、宿題、タスク、全部頑張る、俺はしごでき、みんなもしごでき、俺たち天才、みんなも天才だぞー!」とユーモアたっぷりに叫びながら、「一生懸命生きていこうよ。新しい自分に変身してさ」と前向きなメッセージを届けた。

「横浜最高だったぞ!」(増田さん)、「ありがとう、愛してるよー!」(加藤さん)、「馬鹿野郎、俺のほうが愛してるよー!」(増田さん)、「馬鹿野郎、俺のほうが愛してるぞー!」(小山さん)と軽快なやりとりを交わし、迎えたラストナンバーは「君のままで」。“変身”というテーマを通して、ありのままの“あなた”を肯定するメッセージが込められたこの曲で、ライヴは静かに幕を閉じた。

【メンバーコメント】

小山慶一郎さん》
今回のツアー『変身』は、NEWS としての新しい表現を皆様にお届けする挑戦でもあります。横浜アリーナという大きなステージで、そのテーマを体現できることを大変光栄に思います。公演を通じて、僕たちの進化を感じ取っていただければ幸いです。

加藤シゲアキさん》
NEWS は 22周年を迎えましたが、このタイミングで『変身』と名付けたアルバムとツアーを行うことを、自分たちでも面白く思っています。いくつになってもアイデアひとつで『変身』できることを表現していきたい。今回はそんな私たちの自由さを体現するライブです。
僕らはすでに25周年を見据えています。まだまだ『変身』していくであろう NEWSを想像していただけるよう精いっぱい頑張りますので、どうか温かく見守ってくださると幸いです。

増田貴久さん》
NEWSのコンサートに来てくださってありがとうございます!!!
‟ありのままで”
そんなメッセージを込めながら沢山の“変身”を試みました!これからも精一杯頑張ります!
‟返信”
お待ちしております♡

セットリスト
【Overture】変身-Prologue-
1. 変身
2. JOYER
3. チャンカパーナ/Chankapana(English Version)
4. タッチ
5. weeeek
【映像Inter①】第一講:「変身の前兆」 -Interlude-
6. Cocoon[加藤ソロ]
7. ドライアイス.zip
8. あっちむいてほい
9. トップガン
10. BE FUNKY !
11. 恋のABO
12. WHAT'S NEW
<MC>
【映像Inter②】第二講:「選択の岐路」 -Interlude-
13. 「生きろ」
14. 恋を知らない君へ
15. おやすみなさい
16. TM[増田ソロ]
17. CHOIYAMA[小山ソロ]
<小MC>
【ジュニアコーナー】
18. 希望~Yell~[ジュニア]
19. ROOOTS
20. JUMP AROUND
21. BYAKUYA
22. ごめんあそばせ
【映像Inter③】第三講:「変身の行方」 -Interlude-
23. クローバー
24. さくらガール
25. Snow Dance
26. U R not alone
27. ラブとラブ
〈挨拶〉
28. 君のままで

TEXT=所優里

PICK UP

MEMBER

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する