GINGERエディターの「今、これが気になる」イベント。今回は、KEITAMARUYAMA(ケイタマルヤマ)のポップアップストアをご紹介。
マンガの世界に迷い込む?!注目のポップアップ

KEITAMARUYAMA(ケイタマルヤマ)は、「晴れの日に着る服・心を満たす服」をコンセプトに、繊細な手仕事や大胆な色使いによるデザインが魅力のファッションブランド。デザイナーである丸山敬太さんは、DREAMS COME TRUEの衣装をブランドデビュー前から長年にわたって手掛け、他にも、コスチュームデザイナーとして著名アーティストのライブ・舞台・バレエなどの衣装を制作している。
そんなケイタマルヤマのデビュー30周年を祝して、「街」「人」「コト」とコラボレーションする特別プロジェクト「丸山百景」が1年をかけて進行中。集大成となる今回は、少⼥漫画作家らがケイタマルヤマを表現した書籍『KEITAMARUYAMA ANTHOLOGY』を制作! それにともない、ポップアップストアを4⽉27⽇(⽇)まで開催し、そこで先行販売中とのこと。


丸山さんは⾃⾝の創作活動やその裏にある物語をカタチとして残したいという想いから、その表現の⼿段として「少⼥漫画」をテーマにしたそう。本企画では、⽇本を代表する11名の⼈気少⼥漫画作家と⼩説家が参加。⼀条ゆかり、⽻海野チカ、雲⽥はるこ、くらもちふさこ、桜沢エリカ、嶽本野ばら、ひうらさとる、東村アキコ、松⽥奈緒⼦、⽮沢あい、やまだないと(五⼗⾳順、敬称略)の豪華作家陣が、デビュー30周年を華やかに盛り上げる。
POP UP STOREでは、『KEITAMARUYAMA ANTHOLOGY』の先⾏販売をはじめ、作品の世界観を体感できるフォトスポットや、作中に登場するアーカイブ作品・テキスタイルの展⽰、また丸⼭さんが選ぶ「漫画100選」の紹介など、ケイタマルヤマと少⼥漫画の魅⼒を存分に楽しめる内容に。
さらに、オリジナルグッズやケイタマルヤマの⼈気アイテムも会場で販売中。少女漫画好きに限らずとも、親しみ深いグッズの数々は大興奮間違いナシ! 『KEITAMARUYAMA ANTHOLOGY』は、ケイタマルヤマの歴史や想いに触れることはもちろん、少⼥漫画を⾃⾝のクリエイションの⼀部と捉え、「少⼥漫画に救われてきた」と語る丸⼭さんの視点を通じて、その魅⼒を存分に感じられる⼀冊に。
休日のおでかけ先の候補に、仕事終わりのホッと安らぎたい時間に、ワクワクが止まらないポップアップへぜひ足を運んで!