GENGERサポーター

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する

MAGAZINE

2•3月合併号 Now on sale
This is LOVE

最新号を見る

定期購読はこちら

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok

TRENDLIFESTYLE

2025.02.01

トレンドフードの餃子が食べたい!関西3都市3名店をご紹介

2025年のトレンドフードとして取り上げられ、海外メディアも注目する餃子。皮に餡を包んだだけとはいえ、お店によって味わいは様々。粉もん文化の関西でも餃子の人気は健在。旅行や出張の際に、一人でも食べに行きたい京阪神の美味しい焼き餃子のお店を紹介。(ライター/和多亜希

夷川餃子なかじま 焼き餃子

〈大阪〉丁寧な手仕事から生み出される7種の絶品餃子

柚子胡椒や味噌だれ、塩とレモン、タバスコなど、7種類の餃子はつけるタレもそれぞれ。餃子そのものの美味しさをダイレクトに実感できるのが、梅田スカイビル近くにお店を構えて11年目の「餃子 立山」。

「下味がしっかりついているので、まずは何もつけずにそのまま食べてほしい」と店主の松本さん。カウンターのみで落ち着いた雰囲気ということもあり、今ではリピーターも多く、ゲストの半分は女性という異色の餃子店だ。ニンニク入りは人気の「立山餃子」のみ。その他6種類はニンニク不使用。餃子の餡は種類によって異なり、海老餃子なら2種類のエビの背ワタ、腹ワタを取り除いた後、細引き、粗引き、サイコロ大にカットした3種類のエビを合わせるという丁寧な作業をこなす。雑味がない分、あっさりながらもどれも素材の旨味や風味が際立つ。また明日も食べたい!と思うのは、体が喜ぶヘルシーさとバリエーションの豊かさ、美味しさの満足感からに違いない。

餃子 立山
大阪府大阪市北区大淀南1-4-19
営業時間/18:00~22:30L.O、土、日、祝日17:00~22:30 L.O
定休日/休:第4土曜、不定休
予約可
https://www.gyozatateyama.jp
Instagram @gyoza_tateyama5515

〈神戸〉神戸牛が隠し味の贅沢な味噌ダレ餃子を南京町で

神戸といえば、味噌ダレ餃子のメッカ。その味噌ダレを広めたのが、1951年創業の「元祖 ぎょうざ苑」。先々代が満州で餃子に出合い、日本人の口に合う味噌ダレを考案したという。その味噌ダレが神戸の餃子のタレとして広まったのだ。

また「元祖 ぎょうざ苑」の焼き餃子の最大の魅力は、噛むとほとばしるジューシーな旨味とコク。古来中国では餃子は大衆グルメではなく献上品だったことから、ゲストに献上する気持ちで食材を選んだ結果、神戸牛と神戸豚に。餃子の餡に神戸牛を一定量練り込んでいるため、豚×牛×野菜の相乗効果で旨味が弾けるのだ。

さらに今でも満州の餃子に倣い、ニンニク不使用で、弾力と伸びがありモチモチとした食感の自家製の皮で包み、山東省の名産である100%純正のピーナッツオイルで焼く手法を貫いている。南京町という場所柄、そんな中国古来の餃子を受け継ぎながらも進化を続けるココならではの餃子をいただきたい。

元祖 ぎょうざ苑
兵庫県神戸市中央区栄町通2-8-11
営業時間/11:45~15:00L.O、17:00~20:30L.O
定休日/月曜(祝日の場合は翌日)
予約可(平日夜のみ)※当日の予約は不可
https://ganso-gyozaen.jp
facebook @gyozaen
Instagram @gansogyozaen

〈京都〉NOMAのスタッフも日参する、箸が止まらない美味しさ

和食のイメージが強い京都だが、意外に餃子の消費量が多い。昨年も餃子のメッカである浜松、宮崎、宇都宮に次いで4位(総務省家計調査)。だから餃子のレベルも高く、餃子店も多いという。

そんな京都で2019年に誕生した「夷川餃子なかじま」はリピーターも多く、食通にも愛されている。というのも、世界一予約の取れない店で知られるデンマークの「NOMA」のスタッフが通うほど。薄い皮×甘みの強い京都ポークとキャベツなどの国産野菜を多く練り込んだ餡をしっかり焼き色を付けて焼き上げられた餃子は、あっさりしていて軽く、いくつでも食べられると評判。

しかも焼き餃子にはディープ(ニンニク入り)、フレンチ(ニンニクなし)、スーパーディープ(ニンニクと脂身増量)と3種類あるので食べ比べしてみるのも面白い。本店にはサウナやホテルも完備しているので、サウナ後に食べるサウナ飯として餃子体験ができるのもココならでは。サウナは人気が高いので、予約はお早めに!

夷川餃子なかじま本店
京都府京都市中京区西洞院通夷川下る薬師町652-1
営業時間/11:00~13:30L.O、17:00~21:30L.O
無休
予約可(但しハイシーズンは不可) ※ぎょうざ湯2(サウナ)、ホテルは要予約
https://www.nakajimagyoza.com
Instagram @ebisugawagyoza_nakajima

TEXT=和多亜希

PICK UP

MEMBER

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する