世界中で愛され続けているポケモンの中でも人気の高いピカチュウがアフタヌーンティーになって登場! 一足お先にザ ストリングス 表参道でお披露目された「ピカチュウ アフタヌーンティー」を堪能してきましたので、その魅力をご紹介します。(スイーツ・グルメ担当ライター/YUKI YONEI)
「ピカチュウ アフタヌーンティー」のおすすめポイント

ピカチュウ アフタヌーンティー ¥5,800 2時間制(L.O.30分前)
ザ ストリングス 表参道1階「Cafe & Dining ZelkovA(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)」では、2023年4月24日~7月3日まで、ストリングスブランドで初めてピカチュウをモチーフにした「ピカチュウ アフタヌーンティー」を開催します。
ピカチュウにインスパイアされたスイーツやセイボリーの数々。ピカチュウのキュートさを見た目だけではなく食べた時にも「あっ、これピカチュウっぽい!」と感じる仕掛けがたくさんあり、遊び心たっぷりの内容になっています。
ピカチュウカラーのイエローににまとめられたアフタヌーンティーに、うきうきワクワクがとまりません。

ピカチュウがかけつけてくれました! 左から「ストリングスホテル 名古屋」足澤パティシエ、ピカチュウ アフタヌーンティー企画担当 青山氏、「ザ ストリングス 表参道」高橋製菓料理長。※実際のアフタヌーンティーにはピカチュウは登場しません。
店内のデコレーションもピカチュウ一色でキュート! 壁にはピカチュウが駆け回る姿が。テラス席には、オリジナルのピカチュウデザインで飾られたテーブル席もあります。
ひとりひとりにセッティングされるランチョンマットとメニュー表もピカチュウワールド全開。ちなみに、これらはお持ち帰り可能です!
気になるアフタヌーンティーの内容は?
なんといってもキュート、キュートなスイーツの数々。7種類のスイーツすべてでピカチュウが感じられます。ビジュアルはかわいさ120%ですが、味わいは本格的。セイボリー含め、どれも大人が満足できるように工夫がされています。

森のピスタチオムースタルト
ピカチュウの森をイメージしたタルトは、ピスタチオのムースがとても風味高く、ベリーのソースとの相性が抜群です。トッピングされたアーモンドとの相性も良くてリッチなタルトに仕上がっています。モンスターボールも食べられますよ!

ピカチュウのかくれんぼ 濃厚マンゴープリン
なめらかなマンゴープリンは、マンゴーそのものを食べているような濃厚さ。マンゴープリンの黄色とカラメルの茶色のコントラストがピカチュウに見えてくるから不思議です。ちょこんと首をかたむけて顔を出しているピカチュウのデコレーションがキュートすぎます。

ピカチュウ ロリポップ
つぶらな瞳で見つめられ、食べるのをためらってしまうロリポップは、食感でもピカチュウの電気を感じることができる仕掛けがあります! どんな仕掛けかは食べてみてのお楽しみ。

キャラメルマカロン
ピカチュウの背中をモチーフにしたデザインが映えるイエローのマカロン。
まわりはしっとりとしていて噛みしめると塩味が程よいキャラメルクリームがじゅわっと口の中に広がって美味しい! 見た目はシンプルですが味わい深い大人も大満足のマカロンです。
他にもかわいい耳が付いた「ピカチュウマフィン」、イナズママークのついた「フルーツたっぷりはちみつレモンゼリー」やピカチュウの必殺技をイメージした「10まんボルト風チョコレートオペラ」と、フォトジェニックなスイーツが揃っています。

左から、ケチャップたっぷりチーズスライダー、チキンとトマトのビリビリキッシュ、カリッとナッツのタブレサラダ
セイボリーはお肉がやわらかでジューシーな「ケチャップたっぷりチーズスライダー」、雷をイメージしたビリビリパウダーが少し入った「チキンとトマトのビリビリキッシュ」と「カリッとナッツのタブレサラダ」の3種類。どれもイエローカラーでまとめられ、味わいと食感がそれぞれ違うので飽きずに最後まで楽しめます。
またオプションメニューとして「ピカチュウ スペシャルデザート」と「ピカチュウドリンク」3種類がオーダーできます。

ピカチュウ スペシャルデザート ¥2,300(当日オーダーでは、1日20食限定。事前予約の場合は数量限定なし)
ピカチュウからインスパイアされたアーティスティックなデザ―トの「ピカチュウ スペシャルデザート」。パチパチ弾けるチョコレートやナッツの固い食感、果実の酸味とアイスケーキのマリアージュが絶妙です。チョコレートドームにフルーツソースをかけるとサプライズが! まさに五感で愉しむデザートプレートです。

ピカチュウ フルーツモクテル ¥1,012、ピカチュウ アート・カフェ・ラテ ¥1,265、ピカ★パチ パッションフルーツエード ¥1,012(いずれも当日オーダーした場合の金額)
ピカチュウドリンクは「ピカチュウ アート・カフェ・ラテ」「 ピカ★パチ パッションフルーツエード 」「ピカチュウ フルーツモクテル」がラインナップ。特典としてモンスターボール型コースターがついてくるのもマニアには嬉しいポイントです。
予約は超激戦!追加開催が狙い目です
ピカチュウアフタヌーンティーは「Cafe & Dining ZelkovA(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)」にて提供されますが、大好評のためすでにほぼ満席状態だそう。
そのため、2階のバンケットルーム「グラマシーハウス」に開催場所を増やして、期間中の特定日に追加開催することが決定しました!
予約できるチャンスはまだまだあります。
ぜひ公式HPで開催日、予約開始日などをチェックしてみてくださいね。
Cafe & Dining ZelkovA(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)
東京都港区北青山3-6-8 ザ ストリングス 表参道 1階
03-5778-4566
https://www.strings-hotel.jp/omotesando/restaurant/zelkova/