2018年春に韓国でデビューしたLaka(ラカ)は、アジア初のジェンダーニュートラルメイクアップブランド! すべての人に注目してほしい製品をPRの方のおすすめコメントとともにご紹介。(美容ライター/荒木奈々)
私と彼にも似合うメイクアップを緻密に設計
ブランド名のLakaとは「Love And Kind Artistry」の略。メイクとは性別や年齢に関係なく、みんなが楽しめる芸術で、「カラーのある日常をすべての人に」という想いから、Lakaのアイテムはクリエイションされている。現在日本で入手できるLakaのアイテムは8品目のみだが、誰でも使いやすいティントなど豊富なカラー展開はさすが。またヴィーガンフォーミュラにこだわったアイテムもあり。
圧巻の全21色!色持ちも抜群の水ティント
![Lakaのアイコンティント](https://gingerweb.jp/wp-content/uploads/2023/10/b8e5b3f914007d958b724ed1db034a12.png)
Laka フルーティーグラムティント 全21色(写真は左から101、105、110、115、121)各¥1,980/アリエルトレーディング
ティントタイプでここまで豊富な色バリエはそうそうないかも。レビューの評価も高いLakaの「フルーティーグラムティント」は、ナチュラルとヴィヴィッドカラーの欲しい色が見つかる全21色! 唇の温度に反応するとふっくらぷるぷる。その名の通りフルーティなカラーと、ちゅるっとした厚みのある光沢感を演出する。ヴィーガン処方、ビタミンたっぷりの10種の果汁由来成分も配合。甘い香りもクセになる。
「Lakaの代表的なアイテムが、豊かな光沢感と明るくイキイキとした印象を与えるグロウティント。水のように軽い付け心地で、ベタつく心配もなく、見たままの発色を叶えます。時間が経っても、色や質感が薄れない持続力も特徴です。唇の内側や外側のラインも塗りやすいように、先端がシャープで平たいアーチ型のアプリケーターを採用。カラーバリエが豊富なので、自分に合った色や、その日の気分に合わせて選んでみてください」(Laka PR アシスタント/山畑さん)
なめらかな塗り心地にハマる!グロウリップ
![Lakaのツヤリップ](https://gingerweb.jp/wp-content/uploads/2023/10/42f38fb48e1feabda80e3caab1c68c50.png)
Laka ボンディンググロウリップスティック 全10色(写真は201)各¥2,090/アリエルトレーディング
「ボンディンググロウリップスティック」のボンディングとは密着という意味。独自の「ボンディング・グロウ」フォーミュラを採用し、バームのような密着感でしっとり色づく!
「唇の体温で溶け、なじんで密着し、華やぐカラーとガラス玉のような光沢感を唇にボンディング! 時間が経ってもくすむことがなく、水彩画のようなナチュラル発色で、自然な血色感を演出します。輝く光沢感を残しながらもベタつかず、しっとり感のある仕上がりに。誰でもプロのように『グラデーションリップ』や『オーバーリップ』などのリップメイクをお楽しみいただけますよ」(Laka PR アシスタント/山畑さん)
ガラスの光沢感をもたらす秘密は、ハイシャイン・オイル・コンプレックスを配合しているため。薄い膜なのに高い屈折率で光を反射する。しかも全10色それぞれのカラーは明度や彩度に合わせて、透明度を調整しているそう。透明なパッケージデザインもキュート。
寒色と暖色カラーが絶妙にマッチ。自由度高めのアイパレット
![Lakaのアイシャドウパレット](https://gingerweb.jp/wp-content/uploads/2023/10/cfdaf71a8be6b9575e182ea789f1076b.png)
Laka フォーエバー6アイパレット 全2色(写真は左から01、02)各¥2,970/アリエルトレーディング
迷ったあげく同じようなカラーメイクを手にしがちだけど、Lakaのアイパレットは直感で選ぶのもおすすめ。なめらかにフィットするベルベットマットや、クリーミーになじむサテンシマー、眩い輝きのオーロラグリッターなど質感が異なる6色をセット。一見難しそうなラメカラーも、なじみがよいし、他の色と合わせやすくて使い勝手が抜群。
「多様な質感とカラーで、新しい次元の美しさを作り出すアイシャドウパレット。『イエベカラー』『ブルベカラー』などのルールや、見えない枠組みを超えたカラー構成が特徴です。『01ビギニング』のブルーグリッターは、神秘的な美しさと透明感を演出。『02アテンション』は、黄色のベースカラーを使用することで青味を中和するという、肌の色を問わず使いやすいように工夫しています。単色メイクから、華やかなメイクまで、カラーの濃度やレイヤリングによって自由なメイクアップをお楽しみください」(Laka PR アシスタント/山畑さん)
色も質感もかわいいと満足度が高い3品。テクニックがなくてもクオリティの高いルックが楽しめるのもLakaの強み!