GENGERサポーター

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する

MAGAZINE

2•3月合併号 Now on sale
This is LOVE

最新号を見る

定期購読はこちら

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok

TIMELESSPERSON

2025.03.28

ベッキーが伝えたいこと「人生は自分のもの。自分で描いて、生きていく」

日々生まれいづる悩み、誰かに相談したい。読者の皆さんのお悩みを“ゆるり”とキャッチして、“くるりんぱ”とひっくり返して、幸せの種に! この連載「お悩みゆるりんぱ」で、ベッキーさんがポジティブな方向へと導きます。

なかなか言えなかった本音、思いの伝え方

こんにちは! ベッキーです。やっと春らしくなり、心ウキウキです。何かが始まる季節というのは胸が高鳴ります! 2月のネガティブ期を抜けた気がします! さ!今日もお悩みをゆるりんぱしていきましょう!

子どもに期待しすぎな親問題

子どもとは、親の期待に応えたいとついつい頑張ってしまうものですが、私も習い事も勉強も頑張って・・・母がそれなりに自慢できるような大学と会社に入りました。でも、そろそろもういいんじゃない?と思ってしまいます。今もまだ「ママは子どもを産んでから専業主婦になっちゃったから、あなたには家庭と仕事の両立頑張ってほしい」とか「ママたちの近くにすんでくれる旦那さん、見つからないかなぁ」とか、押しつけがましくはないけれど、期待していることをちょくちょく伝えてきます(ちなみにまだ私は独身です)。そういう言葉の数々が、いつのまにか私を縛っている。耳を貸さなければいいのですが、どういうふうに断ち切ればいいのか悩みます。(匿名希望/C子)

おー! C子さんは、お母様を喜ばせるためにたくさんのことを頑張ってこられたのですね! お優しい! このお悩みは読めば読むほど、捉え方が変わるお悩みだと思いました。

最初に読んだときは、『わお! お母様、子離れできてない! こりゃ大変だ!』と思ってしまいました。人によりますが、どこかで自分の子どもを“作品”のように思ってしまう方っているんですよね。親が描く理想どおりに生きさせたい!みたいな。本来、親というのは大人になるまで“サポートする”というのものなのに。…まぁ、理想を押し付けたくなる気持ちもわかりますけどね。子どもの幸せを願うからこそ、こっちのルートに誘導する、みたいなことは誰でもあると思います。でもある程度大人になったら、“見守る”&“尊重”という距離感であってほしいですよね。

C子さんのお悩みを何回か読んでみると、ちょっと違ったニュアンスも伝わりました。“押し付けがましくはないけれど、期待していることをちょくちょく伝えてきます”という一文。これです。私が最初にお母様に感じた、子離れできていないという感覚は、思ってるほど強くないのかも?と思わせてくれました。“お仕事もしてほしいな〜”とか“近くに住んで欲しいな〜”みたいな言い方だったら、可愛げがあって許容範囲かなと。

とはいえ! やはり、C子さんの人生は、C子さんのものです。C子さんが描いて、C子さん本人が生きていくのです。なので、お母様の子離れ度が強いor弱い、どちらにしても思いは伝えるべきだと思います。

『お母さん。ずっと思っていたこと言っていい? 実はね、お母さんが“〇〇してほしい”とか“こうなったらいいなぁ〜”と言うたびに実はプレッシャーを感じてるんだ。お母さんは何気なく言ってるかもしれないけど、毎回胸が締め付けられる感じがするんだ。もちろんお母さんのこと大好きだから期待にも応えたいけど…私もいい大人だし、自分で自分の人生を決めたいから、もうちょっと見守るスタンスで居てほしい』

みたいな感じはいかがでしょう。大好きであると伝えながら、なかなか言えなかった本音をしっかり伝える…これ言われたらお母様もハッとする気がします。縛りがキツめのお母様だと怒っちゃうとかもあるかもしれませんが、そうなってもこちらは冷静に伝え続けるのが大事だと思います。
 
真剣な話し合いを経て、C子さんとお母様の絆が深まることを祈っております! お便りありがとうございました!

ベッキー
次のドラマに向けて髪色チェンジ! さあ、私は何時代にいくのでしょうか♪

お悩み相談を募集中

GINGER WEB読者の皆さんのお悩みを募集します。ベッキーさんに「相談したいこと」がありましたらこちらまでメッセージをお送りください。お待ちしています!

ベッキー
1984年生まれ。神奈川県出身。14歳で子ども向け番組『おはスタ』でデビュー。以降、バラエティやトーク番組、雑誌などで活躍。近年では、映画・ドラマにも多数出演しており、“憑依型の役者”と演技力にも注目されている。活動の幅はメディアにとどまらず、洋服のデザインや絵画制作、自身のYouTubeチャンネル「ベツキイ!!!!」も配信。ドラマ「君が獣になる前に」(テレビ東京系)では、井上カンナ(ガム女)役でレギュラー出演した。
https://becky36.com/
Instagram @becky_dayo

TEXT=ベッキー

PICK UP

MEMBER

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する