髪の悩みNo.1といわれる“うねり”。湿気が季節になりはじめる前に、美容液成分たっぷりのヘアケアアイテムで思いどおりにまとまる髪を手に入れて。
うねりケア成分「トステア®」が髪の内側からアプローチ

2024年に誕生した毛髪化学に基づくヘアケアブランド「ヘアセオリーラボ」から、日本人に最も多い髪悩み‟うねり”のケアに特化したシャンプー&トリートメントが登場。髪のうねりの原因について大学研究機関での実験を通して追求し、うねりにアプローチする注目成分「トステア®※」を採用。
トステア®※は、髪の密度を高めて空洞化ダメージを補い、切断されたアミノ酸結合を補修。うねりの原因となる空洞ダメージや水分不足にアプローチして「髪密度」をアップ。
さらに、「発酵イチジクCPX」などの希少成分もたっぷりと配合。不足している毛髪の水分量を整えるだけでなく頭皮にもアプローチし、美容液で仕上げたようなうるおい感に満ちた状態の髪に導く。また、カラーやパーマ、毎日のシャワーなどでアルカリ性に傾きがちな髪を、トステア®※が最も働きやすい弱酸性のpH値に設計。
〈ヘアセオリーラボ セラムイン シャンプー〉
うねりケアのための美容成分がたっぷり入ったシャンプー。頭皮の健康をケアする米由来の皮脂ケア成分を配合して頭皮の乾燥を保護。髪をいたわりながら汚れを落としケアもするクリーミィな濃密泡が健やかに髪を育む。
〈ヘアセオリーラボ セラムイン トリートメント〉
トステア®※を高配合で配合。植物由来成分のバイオミティクス成分が本来のキューティクルを補い髪に自然な輝きを宿らせます。クリーミィでシルクのような濃密なテクスチャーが髪の1本1本を包み、まとまりのあるなめらかな指通りを実現。
シャンプー、トリートメント後に、ドライヤーでしっかりと髪を乾かすことで、トステア®※の効果をより感じられるそう。
美容液発想のシャンプーとトリートメントの新しいアプローチで、いつまでも触っていたくなるほどの柔らかくしなやかな手触りの美髪に。ヘアが思いどおりになれば、おしゃれがもっと楽しくなるはず。
※ アミノエチルチオコハク酸アンモニウム(ヘアコンディショニング成分)
Hair Theory LabⓇ(ヘアセオリーラボ)
https://hairtheory-lab.jp/