2023年1月にグランドオープンしたオンラインショップの「食+(ショクタス)」では、特定のアレルゲンや動物性原材料不使用、糖質や塩分をカットしたこだわりの食品を冷凍で提供しています。今回はそのなかでもプラントベーススイーツにフォーカスして実際に食べ比べてみました。(スイーツ・グルメ担当ライター/YUKI YONEI)
おいしさで選ぶフリー食「BEYOND FREE(ビヨンドフリー)」って?
「食+(ショクタス)」は「やさしい引き算、おいしい足し算。」をコンセプトに、おいしさで選ぶフリー食を販売するオンラインショップです。
特定の原材料や成分が入っていない「Free From(フリーフロム)食品」から一歩先の、食物アレルギーなど食にまつわる悩みや不安を気にせずに、満足できるおいしさを感じられるフリー食品ブランド=BEYOND FREEを展開しています。食生活にも多様性がみられる現代にフィットしたラインナップが嬉しいオンラインショップです。
プラントベースのスイーツセットを食べ比べ!

プラントベース カップデザート3種 食べ比べセット ¥1,390
今回は、豆乳カップデザートを3種類、豆乳ロールケーキを2種類試食してみました。どれも動物性原材料不使用のプラントベーススイーツ。ロールケーキは卵・乳成分も不使用なので、食物アレルギーが気になって普段スイーツに手を出せない人も要チェックですね。スーパーやコンビニで見かけるスイーツと遜色ない見た目で、見ただけではプラントベースとは気づきません。
さて肝心のお味はどうでしょう。まずは豆乳のカップデザート、いただきます!

豆乳のカップデザート マンゴー
オレンジの色が鮮やかでこれからの季節にぴったりのマンゴーのカップデザートです。個人的には一番のお気に入りです。マンゴーゼリーは、シャリシャリ感が少し残っている部分もあり、マンゴームースのクリーミィな食感との違いが絶妙です。マンゴーのねっとりとした濃厚な甘みと豆乳クリームが合わさると、トロピカルさが増すような美味しさ! 底には米粉とアーモンドのクランブルが敷かれていて食感の良いアクセントに。軽くすくって一口、下までしっかりとすくってまた一口。一つのカップで色々な味わいを楽しめます!

豆乳のカップデザート ストロベリー
酸味が適度にあり爽やかなおいしさのいちごムースとつぶつぶいちごがたっぷり入ったいちごのコンポートのコンビネーションが絶妙です! 豆乳を原料としているムースはあまり豆乳っぽさを感じず、いちごの甘酸っぱさを堪能できる味わいに。どのカップデザートにも入っているクランブルが、食感のアクセントだけではなく味が単調にならない良い仕事をしているように感じます。

豆乳のカップデザート 宇治抹茶
豆乳ベースとは思えないほど濃厚な宇治抹茶のムースに深緑の宇治抹茶ゼリーが合わさり、抹茶の香り高さと味わいを深めています。豆乳カップデザートの中では一番甘さを感じ、かつどっしりとした食べ応え。トッピングの栗の甘露煮が抹茶を引き立て和のスイーツにまとめ上げています。これは日本茶といただきたくなります。

プラントベース ロールケーキ2種 食べ比べセット ¥930
豆乳ロールケーキは、プレーンとチョコの2種類です。ロールケーキというと以前は一本丸ごとのビッグサイズしかなく、一人で食べるために買うのはなかなかハードルが高いスイーツでしたが、一人用のロールケーキが手頃に買えるようになってからは、気軽に楽しめる人気のスイーツの代表格に。
いまやロールケーキもプラントベースで美味しく食べられるなんて、ロールケーキ好きには嬉しい限りです!

豆乳クリーム ロールケーキ プレーン
スポンジはしっとり、たっぷりの豆乳ホイップクリームはなめらか。最初の何口かは豆乳独特の風味を少し感じましたが、食べ進めるうちに全く気にならなくなり、濃厚な味わいなのに軽い口当たりなのであっという間に食べてしまいました。ギルトフリーなロールケーキ、嬉しい発見です!

豆乳クリーム ロールケーキ チョコ
プレーン味と同様、スポンジのしっとり感、クリームのなめらかさはありますが、チョコのコクと風味がしっかりとしていて、満足感をより得られるのはチョコ味でした。豆乳ホイップクリームとは思えない濃厚なおいしさが楽しめます。
豆乳スイーツおすすめの3つの理由
1.動物性原材料不使用のプラントベース
スイーツを食べた後にちょっとした罪悪感をもつこと、ありませんか。私はしょっちゅうです。でもプラントベースのスイーツだとギルトフリー。精神的にも身体にも良くて、ハッピーな気分でスイーツを楽しめます。
2.食べたいときに簡単手軽にスイーツが食べられる
それぞれ個包装になっていて保存が便利。そして解凍時間が短い! おいしい食べ方として「袋のまま室温(約25℃)で10分ほど自然解凍してお召し上がりください。」と袋に記載されています。
私が食べた時は室温が20℃ほどでしたが、15分くらいで十分食べられる状態になりました。完全に解凍されていない部分もありましたが、逆にそれがシャリシャリとソルベのようで美味しく、なんだか新たな美味しさを発見したようで得した気分になりました。容器から出さずにそのまま食べられる手軽さも嬉しいですね。
3.ほど良い大きさ
カップデザートはちょっとスイーツが食べたいな、と思った時にぴったりの量です。ロールケーキもほど良い大きさで、プラントベースだからといって物足りなさを感じるということは全くないポーションです。
プラントベースのスイーツが気になった方は、ぜひ食+のサイトをチェックしてみてください。スイーツ以外にパンや麺類などもあるので、自分のスタイルに合った商品をみつけてみてはいかがでしょうか。
食+(ショクタス)オンラインショップ
https://shoku-tasu.jp/