ブラウスやシャツをデニムでカジュアルダウンする鉄板コーデ。今年らしい着こなしをご紹介します。
忍ばせたボウブラウスのエレガントさを拝借

プルオーバー¥8,800/マウジー(バロックジャパンリミテッド) ボウタイブラウス¥19,800/ガリャルダガランテ(ガリャルダガランテ 表参道店) デニムパンツ¥25,300/アッパーハイツ(ゲストリスト) バッグ¥62,700/ペリーコ(アマン) ロングブーツ¥36,300/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)
上下ともラフなデニムコーデには、ドレッシーなボウブラウスを覗かせて、カジュアルのなかにも女らしさを。
メンズ風コーデは足元でバランスを取って

ジャケット¥19,800/マドモアゼル ロペ デニムパンツ¥22,880/サージ×デミルクス ビームス(デミルクス ビームス 新宿) シャツ¥29,700/カレンテージ(メルローズ) タートルネックニット¥31,900/カオス(カオス表参道) キャップ¥5,500/アッパーハイツ(ゲストリスト) バッグ¥42,900/アトリエ アンボワーズ(オデット エオディール 新宿店) パンプス¥14,300/スロー バイ スライ(バロックジャパンリミテッド)
かっちり印象のジャケット+シャツに、デニムのカジュアル感が好バランス。足首はパンプスでセンシュアルに。
レイヤード風トップスもトゥーマッチにならない

レイヤードトップス¥19,800/エジック(エレメントルール カスタマーサービス) デニムパンツ¥17,380/マウジー(バロックジャパンリミテッド) メガネ¥29,700/アイヴァン(アイヴァン 東京ギャラリー) バッグ¥31,900/アトリエ アンボワーズ(アマン) ブーツ¥24,200/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)
レイヤード風トップスは、ボトムスをはいても“やりすぎ”に見えないことが重要。見慣れたデニムならなじみやすい。
レディなインパクトを和らげるデニムの着崩し力

ブラウス¥64,900/コート(イザ) デニムパンツ¥53,900/リダン(ロンハーマン) ジャケット¥29,700/アンクレイヴ バッグ¥42,900/オソイ(UTS PR) ブーツ¥26,400/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)
デザイン性の高い主役級トップスは、脇役にも徹することのできるデニムとならバランス良くまとまる。エレガントなビッグボウタイは、カジュアル度強めなカットオフデニムを合わせてデイリー仕様に。