豊富な美容成分やコスパの良さで売り場を席巻している韓国コスメ。実際にどれだけの効果があるのか? GINGER美容班がガチで使用して徹底レビュー! 今回は韓国コスメを代表するアイテム、シートマスクを10ブランド集めて比較したレポートをご紹介。
1. THE N.M.F APマスク JEX/メディヒール

25ml×3枚入り ¥1,069/セキド
角質層まで潤いをチャージし、乾燥知らずの肌に。ドラッグストアで買えるのも◎。
- 保湿 ★★★★☆
- 鎮静 ★☆☆☆☆
- コスパ ★★★☆☆
「薄くて高密着シート×ハイドロディーパーと8種のヒアルロン酸。コスパ抜群の逸材。使うたびに無理なく着実に、肌の調子が高まる実感が」
2. パインバッドブライトニング マスク/ヒューカム

27g ¥280/私物
韓国で話題のヴィーガンブランド、ヒューカム。毎日の生活ストレスで疲れた肌を労ってくれるシートマスク。
- 保湿 ★★★☆☆
- 鎮静 ★★☆☆☆
- コスパ ★★★☆☆
「竹でできたシートはほどよい厚みで柔らかく、密着感あり。一度では透明感やブライトニング効果はあまり感じられずですが、保湿は◎」
3. クライオ ラバー ウィズ ファーミング コラーゲン/ドクタージャルト

アンプル4g ¥1,320/インターナショナルコスメティックス
付属の美容液を顔に塗り、ラバーマスクでフタをするスタイルの新感覚シートマスク。
- 保湿 ★★★★☆
- 鎮静 ★★★☆☆
- コスパ ★★☆☆☆
「翌朝も肌がぷるぷるで明らかにいつもよりハリが! 値段的に毎日は使えないけれど(笑)、ここぞというときの勝負マスクとして優秀!」
4. ミッドナイトブルーカーミングシートマスク/クレアス

25ml ¥330/クレアス楽天市場公式ショップ
季節の変わり目に肌が落ち着かない、そんな肌悩みを鎮静させる作用に特化。
- 保湿 ★★☆☆☆
- 鎮静 ★★★☆☆
- コスパ ★★☆☆☆
「貼るタイプのチャコールパック。チャコールが毛穴の汚れや古い角質を吸着し、余分な皮脂も取り除く! 後肌はさっぱりもちもち」
5. ドクダミ80% 水分鎮静アンプル マスクパック/アヌア

27g 10枚入り ¥3,600/Anua公式Qoo10ショップ
高濃縮のドクダミ水分アンプルでゆらぎ肌ケア。使用後はしっとり感も。
- 保湿 ★★★☆☆
- 鎮静 ★★★★☆
- コスパ ★★★☆☆
「ドクダミエキスが80%入っていて、日焼けで赤くなった頬も鎮静効果を感じられました! ドクダミの香りも控えめで使いやすい」
6. ビタシープラス デイリーマスク/ミシャ

30枚入り ¥1,980/ミシャジャパン
皮脂バランスを整え、つるんと滑らかな肌に。1枚約70円でコスパも最高。
- 保湿 ★★★☆☆
- 鎮静 ★★★☆☆
- コスパ ★★★★★
「ビタミンCタンニン成分を含有し、ゆらぎ肌に優しい美容液がひたひた! 30枚入りの大容量。数日使うと肌の赤みが和らいだ気が」
7. ビタペアCデイリーシートマスク/ネイチャーリパブリック

30枚入り ¥2,380/ネイチャーリパブリックジャパン
シルクのように滑らかな100%テンセルの上質な透明シートマスク。
- 保湿 ★★★☆☆
- 鎮静 ★★★☆☆
- コスパ ★★★★☆
「潤い感たっぷりのビタミンマスク。数日使用したところ、肌が水分で満たされた感覚が。トーンアップとインナードライの改善にも効果的」
8. レッドB・Cクールスムージングマスク/ドクタージー

30ml ¥330/私物
5つのCICA核心成分の複合成分で肌を健やかに保ち、ツヤを与えて保護してくれる。
- 保湿 ★★☆☆☆
- 鎮静 ★★★☆☆
- コスパ ★★☆☆☆
「暑さやマスクの湿気で蒸れた肌の熱を下げ、毛穴を引き締めてくれるクーリング効果を実感。冷やして使うとさらにひんやり感アップ」
9. ガムシートマスクパックステッカーミルク/アビブ

30g 5枚入り ¥1,920/私物
ブランドを代表するロングセラーパック。乾燥が気になる肌もしっとりもっちり。
- 保湿 ★★★★☆
- 鎮静 ★☆☆☆☆
- コスパ ★★★☆☆
「『ガム』という名前どおり、肌にねっとり密着。かなり重めのテクスチャーのクリームエッセンスは、保湿効果抜群でぷるぷる肌に」
10. エイシカ365クイックマスクパッド/エストラ

60枚入り ¥2,860/エストラ 公式ショップQoo10店
パックのように広げる手間がない部分用マスク。液だれもしにくい。
- 保湿 ★★★☆☆
- 鎮静 ★★★☆☆
- コスパ ★★★★☆
「丸いシートに、CICA成分配合の美容液がひたひたにしみ込んでいるマスクパッド。刺激が少ない処方で、大きめサイズが使い勝手よし」
※商品についてのコメントは個人の感想です。
※掲載の私物商品については現地韓国で購入したものです。ブランドへのお問い合わせはご遠慮ください。