ステイホーム期間延長で、在宅ワークの環境を整えることがますます重要になってきました。それぞれが何となく自分のペースをつかんできたところではありますが、在宅による気疲れ、ストレス、カラダの不調・・・いろいろな問題が噴出中! それらを解決できるグッズはないかな——ということで、編集部がピックアップしたアイテムをご紹介します。
今やお金を無駄遣いできる状況ではありませんが、必要なモノには投資したい。ずっと使えて、本当に役立つもの、そして今の自分を元気にしてくれるもの。自分をチアアッブするための、名付けて“チア買い”のすすめ。
今回は、パナソニックのスチーマー ナノケアをGINGER編集部が体験して詳細レポートします!
いつものスキンケアがエステ級に!?
外出自粛期間中はほぼノーメイク。朝はちゃちゃっと簡単3ステップのスキンケアだけで、メイク時間も減り、なんてラクなんだ〜と思っていたのもつかの間、ちょっとご近所に買い出しに行くときだってマスク着用の日々のせいか、鼻まわりや唇が皮が剥けるほど乾燥。突如出没するあごニキビ。——これは美意識低下が招いた悲劇だと思い知らされました・・・。

スチーマー ナノケア EH-SA9A オープン価格/パナソニック
そこで投入したのが、パナソニックさんのスチーマー ナノケア EH-SA9A。温スチームと冷ミストが自動で切り替わり、キメの整ったうるおい肌が目指せるとか。私のように肌コンディションを見直したい人にはぴったりでは!?ということで早速お試し。
給水タンクに水を入れセットしたら、準備完了。肌状態に合わせて選べるコースには、5種類の自動温冷コース(クリア肌コース、ハリ・弾力コース、皮脂ケアコース、バリア肌コース、クイック温冷コース)と、温スチームのみのクレンジングコースと温スチームコースがあります。主に使用したのは、クリア肌コース。温・冷・温・冷・温の繰り返しで1回約13分30秒のケアです。
温スチームはもくもくと蒸気があがり、ジワ〜っと肌の緊張を解いていくような感覚。ナノサイズの温スチームが角質層まで浸透し、うるおいとハリ感をもたらしてくれると聞いて期待も高まります。近づきすぎると熱いので、本体から20cm距離を離して使用してくださいね。
急冷マイクロミストはその名の通り!?、微細なミストが勢いよく吹き出てきます。温スチームを浴びて心までゆるゆるとした気分になっていたので、初めは驚いたけれど(笑)、毛穴の隅々がキュッと引き締まる感じが! おかげで目も覚めます!!

〈左〉温スチームのイメージ、〈右〉急冷マイクロミストのイメージ
朝起きてなんとなく顔がベタつくな〜と感じたら、皮脂ケアコースをセレクト。毛穴目立ちやテカリが気になったときにおすすめです。クリア肌コースよりも仕上がりがさっぱりとした印象だったので、たっぷり保湿をしてあげると良さそう。
使用後にはいつものスキンケアをお忘れなく。スチーマーの効果を実感するためには、このスキンケアこそ大事なのです! 柔らかくふかふかになった肌は化粧水の浸透力もアップ。肌のごわつきがなくなった分、スキンケア後の日焼け止めの伸びもいい! ベースが整ってきた実感があるとスキンケアに対するモチベーションも変わってきますね。

お掃除も簡単。冷ミストが出にくくなった場合は付属のお掃除針で掃除を。
さらに“ながら美容”できるのが嬉しいところ。スチームでちょっと見にくいけれど(笑)、テレビやスマホを見ながらケアできるから、ズボラな私でも10分強のお手入れが続けられます。

アロマタブレットは表裏で香りの強度をお好みで調整できます。真正ラベンダーのほかに、ゼラニウムやティートゥリーなど全5種。
夜に使用するとき(特にお風呂後など)は、専用のアロマタブレットを取り入れて癒やしケアも◎。タブレットをアロマホルダーに置くだけなので簡単です。真正ラベンダーの香りを試しましたが、肌ケアだけでなく質の良い睡眠へと導いてくれるから、在宅ワークでお疲れの人にはとーってもおすすめですよ。
1度のケアで肌の柔らかさを実感できましたが、より肌の変化を感じるには継続が大切。彼や友だちに会う日までにすっぴん肌を整えておきましょう。
取材協力
パナソニック