GINGERサポーター

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する

MAGAZINE

2•3月合併号 Now on sale
This is LOVE

最新号を見る

定期購読はこちら

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok

TIMELESSPERSON

2025.10.22

小瀧望に話題のホームコメディについてインタビュー!天使な長男役への意気込みを語る

小瀧望さん(WEST.)が、フジテレビで毎週木曜よる10時から放送中のドラマ「小さい頃は、神様がいて」にて、長男の小倉順役で出演中。舞台を中心に着実にキャリアを重ねてきた彼は、今作でもその柔らかな存在感を発揮。夫婦の“約束”をめぐる繊細な物語のなかで、優しさと誠実さをにじませる役柄に挑み、ホームコメディーに新たな深みをもたらしています。

“理想の息子”への挑戦

©フジテレビ

――2話までは登場回数の少ない小倉順ですが、現段階で役を馴染ませるという感覚はいかがですか?

順という役を頭ではわかりながらも、まだ掴んでいっている道の途中です。(※9月取材時)僕は、最初からなんでもできる天才ではなくて、重ねて掴んでいくタイプなので、キャストの皆さんや監督とお話して、僕なりの順を立体的にできたらなと思っています。

――そんな順の魅力をどんなところに感じていますか?

順は本当にまっすぐ育った人物で、彼なりに「誰も傷つかないように」といろんなことを考えながら過ごしているキャラクター。だからこそ「こんな息子、友達、同期、孫がいたらいいな」と、誰からも欲されるような人間力の高い人物なので、爽やかで天使のような小倉順を楽しんでいただけるように僕も頑張ります!

――すでに小倉家の天使であることは明かされていますが、そんな“理想の息子像”をどのように作ろうと思っていますか?

「天使みたいな良い息子になってしまった」というセリフがあるんですが、嫌味っぽく聞こえないのが順のスゴいところ。僕も台本を読みながら「そうやな。確かに天使みたいやもんな」と納得してしまうくらい、優しくて強い子だなと思います。僕自身も家族仲が良いし、比較的大人の顔色を窺って育ってきたので(笑)、順とそう遠くもないのかなと思いますが、彼ほどの純粋さが僕のなかにあるかは分からないので、どんどん純粋さを足していきたいなと思っています。

©フジテレビ

――順が消防士という役どころで、体作りもされているということですが…。

今年の夏はずっとミュージカルをやっていたので、稽古期間も合わせて4ヵ月ほどジムにいけていなかったんですよね。それまで2つのジムに通っていたんですが、何もできなくなっちゃって。終わってちょっとゆっくりしてから、「よし!」と気合を入れてジムを再開したタイミングで出演が決まったので、通い始めていてよかったなと思いました。本物の消防士さんにお会いしたら、みなさん勇ましい体格だったので、体作りをして近づけていきたいです。自分で言うのもなんですが、制服姿、似合ってました!

――岡田惠和さんの完全オリジナル脚本となる本作。台本を読んだ感想は?

以前、岡田さんの作品に出演させていただいたことがあったんですが、その頃と少し違う印象を受けました。こんなに難しいト書きがいっぱいあったっけ(笑)? 「(まるでなんとかななんとかのように)セリフ」という感じで台本に書かれていて、「どうしよう…」と思っているところです(笑)。同時に、その絶妙なニュアンスをどう表現するかワクワクもしています。読解力や想像力が必要だと思うので、現場に来る前にいっぱい膨らませて挑もうと思っています。

――「子どもが二十歳になったら離婚する」という約束を交わした夫婦のお話ですが、小瀧さんが客観的にみて、小倉家はどういうふうに映っていますか?

約束さえなければ、よくいる家族に見えちゃいます。奥さんが呆れていて、旦那さんがそれに気づいていなくて、バランスを取ろうとする兄とのびのびしている妹。人生の先輩方が「冷え切っていない夫婦のほうが少ない」と言うので、「こわっ!」と思いますが(笑)、結構よくありそうな家族のバランスかなと思います。ただ、離婚するまでの日数を数えている人はなかなかいないと思いますが(笑)…。だからこそ、その夫婦に起こる出来事をみなさん観たくなるんじゃないかなと思いますし、小倉家の行く末を僕自身楽しみにしています。

――ユーモラスに、かつリアリティをもって家族を描いていますよね。

この間、前室に入ったら、セットで北村(有起哉)さんと仲間(由紀恵)さんと(近藤)華ちゃんがお芝居をしていて、それがすごく面白かったんです。勝手に視聴者の気分になって「渉(北村さん)の何も伝わっていない感じ、良いな」と思ったりして(笑)。掲げるテーマはずっしりしているんですが、脚本やみなさんのキャラクターへの息の吹き込み方で、「こういう人、いるいる!」「こういうことある!」と笑いながら観られるんじゃないかなと思います。かと思えば、グッと引き込むシーンもあるので、その緩急が本当に面白いですよ。

©フジテレビ

――そんな、小倉家のキャストのみなさんとの交流を教えてください!

ゆず役の華ちゃんとは最初にティザー撮影でご一緒したんですが、「お兄ちゃん役やから頑張らないと」とたくさん話しかけたんです。「今年の夏なんかした?」とか「学生生活は大変?」とか。そしたら、カメラマンさんから「その話してる感じいいですね! その様子を撮るので話してください」と困った要望が来たんです(笑)。急に何を話せばいいか分からなくなったけど「大丈夫やで。俺が喋るから任しとき!」と思ったら、華ちゃんも頑張らないとと思ったみたいで、声を震わせながら「好きな食べ物はなんですか」って聞いてきたんです! それが可愛くて可愛くて! 僕が0.1秒遅くて「すみません…」と思いながら「お肉かな」と答えました(笑)。

仲間さんはついさっきまで一緒のシーンで、お子さんの話をしてくださいました。お子さんに自然のなかで体験をさせたいとお話していて、「僕、自然とか虫とかダメなんです」って言ったら、「子どもはポケットからダンゴムシを渡してくるから」と言われて、絶望しました。それはハードル高いな…(笑)。

北村さんとは別の番組で何度かご一緒していたこともあって、すごくフレンドリーに接してくれます。勝手に心のなかで「パパ…」と思っています(笑)。北村さんのいる大船に乗ったつもりですし、これからもっとお父さんと会話するシーンが増えてくると思うので、まずはそれがすごく楽しみです。

――小瀧さんの俳優業について、近年では舞台を中心にご活躍されていますが、映像作品との違いをどのように考えていますか?

2年ぶりの出演になるんですが、率直にドラマってめちゃくちゃ難しいなと思いました。舞台との違いは、稽古時間がないこと。舞台やミュージカルは長いものだと2ヵ月稽古することもあるので、その分何度も何度もトライできるんですよ。繰り返すことで徐々に自分のなかに自信ができてくるんですが、ドラマは瞬発力が特に大事ですよね。そこに苦手意識があるので不安な気持ちでいっぱいですが、それを壊していきたいなと思いますし、こんなにステキなキャストの方に囲まれているので、どんどん吸収していきたいです。ここでしか味わえないこと、得られないものがたくさんあると思うので、限られた時間のなかでいろんなことを想像しながら準備して、きちんと体に落とし込んでできたらいいなと思っています。

――最後に、今後の展開を楽しみにしている方に向けてメッセージをお願いします!

岡田さんの素晴らしい脚本のもと、いろんな登場人物が出てくるんですが、自分の生活圏を探せばいそうなキャラクターばかりだと思います。また「たそがれステイツ」で暮らす3家族が紡ぐ、切なくもあたたかいストーリーにも注目です。僕が演じる順はスロースタートですが、これからどんどんドラマの世界観に色を足してくると思うので、最後の最後まで観ていただけたら嬉しいです。

ドラマ「小さい頃は、神様がいて」

©フジテレビ

出演/北村有起哉、小野花梨、石井杏奈、小瀧 望、近藤 華/阿川佐和子、草刈正雄、仲間由紀恵
脚本/岡田惠和
制作著作/フジテレビ
※毎週木曜22時〜22時54分放送中!
fujitv.co.jp/chiikami2025
X @chiikami2025
Instagram @chiikami2025
TikTok @chiikami2025

小瀧望(こたきのぞむ)
1996年7月30日生まれ、大阪府出身。WEST.のメンバーで、2014年に「ええじゃないか」でCDデビュー。音楽・バラエティー・舞台など多方面で活躍する。「MORSE―モールス―」(15)での単独初主演を機に、俳優としての才能を本格的に開花。舞台『エレファント・マン』(21)では、「第28回読売演劇大賞」の杉村春子賞および優秀男優賞をW受賞。そのほか『鹿楓堂よついろ日和』(22年/テレビ朝日系)や『刑事7人』シリーズ(22、23年/テレビ朝日系)など、映像作品にも出演する。
Instagram @nozomukotaki_730

TEXT=GINGER編集部

PICK UP

MEMBER

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する