日本では年間におよそ8000万本のビニ傘が廃棄されています。リサイクルが難しく、その多くが埋め立て処理や焼却処分に。この廃棄処分に対して私たちができるのは、「ビニ傘=使い捨て」という感覚を捨てること。次の雨の日もまた使いたくなるような、ずっと大切にできる一本を選んでみましょう。
長く愛用したくなるデザイン傘

傘¥9,000/トラディショナル ウェザーウェア(トラディショナル ウェザーウェア二子玉川ライズ店)
ビニ傘は安価なイメージがあり、それを理由に“使い捨てが当然”という風潮が・・・。デザイン性のあるおしゃれなものを選べば、大切にしたい気持ちがもっと高まるかもしれません。

鳥かごのようなフォルムが愛らしい。¥6,500/フルトン(ムーンバットお客様相談室)

パリの地図が傘に! 張り替えもできてサステナブル。¥2,400/エバーイオン(サエラ)
リサイクルOKなオールプラスティック

傘¥3,500/プラスチック(サエラ)
すべての部品がプラスティック素材でできていてリサイクルが可能。簡単に分解できる構造はゴミの分別の負荷を減らすことにもつながります。リペアできるのも魅力的。

強風でも壊れにくい。¥3,500/プラスチック(サエラ)
ビニ傘をおしゃれにアップサイクル

トートバッグ(スモール)¥10,000/プラスティシティ(モンドデザイン)
「プラスティシティ」は、廃棄ビニール傘を再利用してファッション小物を生み出したブランド。特殊な技術により傘の素材を何重にも圧着しています。防水で汚れに強いので、実用性も高いのがうれしい。

サコッシュバッグ¥8,000/プラスティシティ(モンドデザイン)

トートバッグ(ラージ)¥13,000/プラスティシティ(モンドデザイン)
ビニール傘の可能性はまだまだ広がります。良質なものを選び長く大切にする気持ちを、傘に限らず持ち続けたいですね!