GENGERサポーター

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する

MAGAZINE

2•3月合併号 Now on sale
This is LOVE

最新号を見る

定期購読はこちら

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok

TIMELESSPERSON

2018.03.22

歌舞伎俳優 市川九團次さんが答えます! 初心者でも歌舞伎は楽しめますか?

「歌舞伎」と聞くと、古典芸能としての奥深さ、絢爛豪華な舞台の美しさ、魅力あふれる役者さんたちの華やかさに心は躍るものの、未知の世界であるがゆえに、尻ごみしてしまう近寄りがたさも感じます。 そんな興味はあるのに一歩を踏み出せないアラサー女子のために、四代目 市川九團次(よだいめ いちかわくだんじ)さんに、歌舞伎初心者が気になることを聞いてみました!

歌舞伎俳優 市川九團次

Q.歌舞伎というと敷居が高いイメージがあり、どんな服装で行けばよいかわかりません・・・。教えてください! 

A.基本的には、服装は自由です。

お着物で鑑賞するような人もいる歌舞伎。まったく観に行ったことがないと、いったいどんな服装で行けばよいか迷うもの。九團次さんはそこまで気にせず、普段着で来てほしいと話します。

「歌舞伎鑑賞において、服装は自由です。せっかくの機会なので、おしゃれを楽しんでいただくことはもちろんうれしいですが、気負いなくいらしてください。基本は座って鑑賞するので、トップスでおしゃれを楽しむ方もいらっしゃるみたいです。もし、隣の席にお着物の方がいたとしても、わたしカジュアルすぎるかしら・・・なんて気にすることもありません。ぜひ気楽にお越しください」

Q.知識がないと楽しめないと思い、結局行かずじまいで終わっています。どのくらいの知識があれば楽しめますか?

A.事前知識なしでOK! イヤホンガイドが詳しく教えてくれます!

演目の舞台背景や、役者さんについてあまり知識がないために、歌舞伎鑑賞を諦めてしまっていませんか? 歌舞伎鑑賞には、有料で音声ガイドをつけられ、演目や言葉について説明してくれるそうです!

「初めて観る人には、イヤホンガイドをおすすめします。このガイドは役者が出てくるタイミングをみて、その役者の名前や屋号、成り立ちなど、役者のことを説明してくれます。舞台では化粧をしているので、誰だかわからないかもしれないという不安もイヤホンガイドがあれば解消されます。もちろん、その舞台の時代背景や衣裳についてもわかりやすく教えてくれます。さらに、“きれいな男女が出てまいりました。余談ですが、この2人は喧嘩をしている最中で~”なんて面白おかしくそのシュチュエーションの背景まで教えてくれるので、飽きずに観ることができると思います」

歌舞伎は日本語で演じられますが、現代では使われない言葉も多く使われます。そんなときも、イヤホンガイドが解説してくれるそう。

「例えば、役者が“悋気(りんき)するな”などと発したときに、イヤホンガイドがいいタイミングで、“悋気をするとは、やきもちのこと。昔は悋気と言いました”というように説明してくれます」

イヤホンガイドがあれば、事前知識ナシで鑑賞しても楽しめると人気で、何度も鑑賞している人でも使う人が多いとか。知識も広がるのでぜひ活用したいですね! ※イヤホンガイドの貸出しは有料です。

Q.初心者におすすめの演目を教えて下さい!

A.恋愛物がおすすめです。

「いろいろ演目はありますが、恋愛物が感情移入もしやすく良いのではないでしょうか? 源氏物語はとくに人気があります。

ほかには、江戸一番の色男 歌舞伎十八番『助六』は、これぞ歌舞伎というような華やかさがありますし、『勧進帳』という演目では弁慶、義経、富樫のやり取りに涙するし、『白浪五人男』はかっこいい五人の盗賊の物語、これもすかっといかにも江戸歌舞伎の気持ちのよいお芝居です。
また二枚目(今でいうイケメン)三枚目(ひょうきん者)こういった言葉も歌舞伎から来ているそうです。そういった視点でご覧頂くのも楽しいと思いますよ」

普段わたしたちが何気なく使っている言葉が歌舞伎の演目からきていること、また日本文化の歴史についても知ることができる歌舞伎。聞けば聞くほど興味が湧いてきますね。

Qチケット代が高い印象があるのですが・・・?

A.¥1,000程度のチケットがあります!

歌舞伎座の演目は、だいたいが昼の部と夜の部にわかれていて、時間が長い、高いというイメージのある人も多く、時間的にも予算的にもちょっと難しい・・・と思いがち。

「昼の部や夜の部では、5つくらいの演目を上演するのですが、その演目をひとつひとつ単独で観られるチケットがあります。それは4階席になるのですが、¥800や¥1,500(演目により異なります)で観ることもできます。また、時間も1時間程度なので、仕事帰りに観ようと、OLさんが行列していることも多いですよ」

歌舞伎は参加型のエンターテインメント!
「歌舞伎は手をたたいたり、掛け声をかけたりと、観客の皆さんもお芝居に参加するように楽しんでいただきたいと思っています。笑うところは笑って役者と一緒に盛り上がり、五感で楽んでいただけたらうれしいです」

仕事帰りに歌舞伎というほど、実は気軽な歌舞伎鑑賞。一度観たらハマったという声も多いので、少しでも興味がある人は、まずは飛び込んでみてはいかがですか? 
九團次さん、ありがとうございました!

~九團次情報~
四代目市川九團次オフィシャルHP

四代目市川九團次ブログ

4月第三回「九團次の会」

6月「九團次の会」巡業

PHOTO=中西真基

HAIR & MAKE-UP=吉田彩華(VAN COUNCIL EBISU)

TEXT=GINGER編集部

PICK UP

MAGAZINE

2•3月合併号 Now on sale

This is LOVE

最新号を見る

定期購読はこちら

2•3月合併号 Now on sale

This is LOVE

12月22日(金)に発売されるGINGER2024年2・3月合併号の表紙には、Hey! Sɑy! JUMPが登場! 2023年にデビュー16周年を迎え、最新アルバム「PULL UP!」が発売されたばかりのHey! Sɑy! JUMP。GINGER連載「TAG」では、メンバー同⼠が互いをプロデュースして、普段あまり⾒ることのないコーディネートで登場し、毎号話題になっていました。どんな時もお互いに⽀え合い、切磋琢磨を繰り返し過ごしてきた彼らの“絆”を表紙、そして中⾯のビジュアルそしてインタビューで掘り下げています。さらに豪華2⼤付録つき…なので絶対に⾒逃せません。また巻頭にはGINGERから届けたいメッセージ「愛」を特集。レギュラーメンバーそして注⽬のゲストたちのインタビュー、ビジュアルが盛りだくさんです。

最新号を購入する

電子版も発売中!

定期購読はこちら

MEMBER

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する