GENGERサポーター

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する

MAGAZINE

2•3月合併号 Now on sale
This is LOVE

最新号を見る

定期購読はこちら

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok

MYSELF女性の悩み

2019.07.19

【チェックリスト付き】気になるアソコのかゆみとおりもの。病院に行くべき症状は?

女性医療ジャーナリストの増田美加さんによる連載。人生の基礎になる“健やかな体”を手に入れるための最新知識をお届けします。

ジメジメする梅雨時は、粘膜のかゆみや赤みが気になりますね。特に人に相談しにくい症状のなかには、腟や外陰部のかゆみやおりものがあります。いつもと違う、かゆみやおりものの症状は心配で不安だけれど、病院に行くのは恥ずかしくて・・・という相談をよく受けます。どんな症状なら婦人科を受診すべきか、チェックしてみましょう。

かゆみ、おりもので注意すべきは“STI”

STD

(c)pathdoc/Shutterstock.com

恥ずかしがる必要はありません。デリケートゾーンのかゆみやおりものは、10代後半~40代のどの年代の女性にも起こりやすい症状です。

そこで、かゆみやおりものなどの症状で心配すべきは、性感染症ですね。
性感染症は、クラミジアやヘルペス、コンジローマ、淋菌など、若い女性を中心に増加傾向にあります。

英語ではSexually Transmitted Infection、略してSTI(エスティーアイ)と呼びます。Infectionの「感染していること」をDiseaseという「病気」に置き換えて、STDと呼ぶこともあります。

病気のもとになる菌やウイルスは、性器の周辺や精液、腟分泌物、血液などに存在して、セックスなどによって感染します。

性器による性交だけでなく、オーラルセックス、ディープキスなどによっても感染します。
クラミジア、淋病、性器ヘルペス、尖圭コンジローマ、梅毒、HIV感染症など、およそ15種類の性感染症が知られています。また、子宮頸がんのHPV( ヒトパピローマウイルス) も性行為によって感染します。

気になる人はこんな症状をチェックしてみて!

では、さっそく、気になる症状をチェックしてみましょう。

□ 通常性行為をするときにコンドームを使わない
□ セックスパートナーが複数いる
□ セックスをすると下腹部が痛い
□ 尿をすると痛い
□ 陰部がかゆいまたは痛い
□ 最近おりものが増えた
□ おりものの匂いが気になる
□ 性器周囲にイボや水疱がある
□ 太ももの付け根が腫れている
□ 最近全身倦怠感が強い

女性の健康推進室「ヘルスケアラボ」より

上記の項目で、ひとつでも当てはまるものがあったら要注意です。婦人科を受診しましょう! 特に、性行為をするときにコンドームを使わない人は、ハイリスク! 自分の体を守り、性感染症予防のためにもコンドームは必ず使いましょう。

婦人科で行う性感染症の検査ってどんなことするの?

クリニック

(c)Andrei_R/Shutterstock.com

かゆみやおりものなどの心配な症状があった場合、婦人科で受けるべき検査を紹介します。これらは症状がなくても、20代~40代の女性なら年1回は受けておいてもいい検査項目です。

女性特有の検査ですから、知っておくと役に立ちます。恥ずかしがらず、早めに婦人科で検査してもらうと安心です。
万が一病気がある場合でも、早めに治療すれば大事にならず、簡単な治療で済むことが多いのです。

おりものや性感染症の検査ですることは?

クリニック

(c)Kzenon/Shutterstock.com

いつもと違うおりものやかゆみ、性感染症の不安があった場合に行うのは、こんな検査項目です。

●おりもの検査
腟から“おりものを採取”して、細菌、クラミジア、淋菌、カンジダ、トリコモナスなどを検査します。細い綿棒でおりものをそっと取るだけなので痛みはなく、数秒で終わります。

おりもの検査では、下着を脱いで内診台に上がる必要があります。結果が出るまでには数日~1週間程度かかります。
まずは検査だけして1~2週間後に結果を聞きに行き、異常があれば薬を処方してもらうのが一般的な流れです。ただ、おりものを見ただけで明らかに病気が疑われる場合は、検査結果を待たずに薬が処方されることもあります。治療はお薬で治るものがほとんどです。怖がらず早めに検査しましょう。

検査では、腟炎、外陰炎、性器クラミジア感染症、淋菌感染症、腟カンジダ症、腟トリコモナス症などの病気の有無がわかります
不妊症の原因になる病気もあるので、性経験がある女性は、年1回程度は行うとよい検査です。

●性感染症(STD)検査
心配の可能性があれば、“採血”で、梅毒、エイズ(HIV)、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルスなどの検査ができます。

梅毒の人は、エイズにも感染しやすいという報告があるため、両方を検査します。B型、C型肝炎ウイルスへの感染の有無は、行っておきたい検査です。

おりものに血液が混ざっている場合は、がんの可能性も考えられますので、放置せずすぐに婦人科で検査しましょう。
また、おりものの異常やかゆみに、下腹部の痛みをともなうこともあります。心配な症状がある場合は、自己判断するのではなく、受診することをまず考えましょう。

増田美加の記事をもっと読む。

TEXT=増田美加(女性医療ジャーナリスト)

PICK UP

MAGAZINE

2•3月合併号 Now on sale

This is LOVE

最新号を見る

定期購読はこちら

2•3月合併号 Now on sale

This is LOVE

12月22日(金)に発売されるGINGER2024年2・3月合併号の表紙には、Hey! Sɑy! JUMPが登場! 2023年にデビュー16周年を迎え、最新アルバム「PULL UP!」が発売されたばかりのHey! Sɑy! JUMP。GINGER連載「TAG」では、メンバー同⼠が互いをプロデュースして、普段あまり⾒ることのないコーディネートで登場し、毎号話題になっていました。どんな時もお互いに⽀え合い、切磋琢磨を繰り返し過ごしてきた彼らの“絆”を表紙、そして中⾯のビジュアルそしてインタビューで掘り下げています。さらに豪華2⼤付録つき…なので絶対に⾒逃せません。また巻頭にはGINGERから届けたいメッセージ「愛」を特集。レギュラーメンバーそして注⽬のゲストたちのインタビュー、ビジュアルが盛りだくさんです。

最新号を購入する

電子版も発売中!

定期購読はこちら

MEMBER

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する