韓国コスメが王道になってきていますが、いろいろな種類がありすぎてどれを買ったらいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。これさえあれば韓国メイクが完成する3つのコスメを紹介します!(美GINGER/川島里佳子)
透明感のあるリップ

Lakaのヴィーガンリップ
マスク生活でリップをつけない方も多くなったかと思いますが、ちょっと外したときに恥ずかしくないようにナチュラルで透明感のあるリップをおすすめしたいです。今回ご紹介するのは昨年5月に発売されて人気となったLaka(ラカ)のヴィーガンリップバームです。好みに合わせて自然体でメイクを楽しむことを理念としたブランドで、性別問わず使うことができます。このリップの魅力は自分の唇になじむナチュラルでかわいいカラーです。私は韓国のコンビニで買った、カカオフレンズのライアンの色なし保湿リップとこちらのリップバームの2つを常に持ち歩くようにしています。韓国女優さんのようなつるんとしたナチュラルメイクを目指したい方にお勧めです。
王道!クリオのアイシャドウパレット!

CLIOのアイシャドウパレット
王道ですが、CLIOのアイシャドウパレット1つで韓国メイクになります。ざっくりと大きいラメをたっぷりと使ってください。何色か混ぜても可愛いです。適当につけてもメイクが映えるのでずぼら女子にもおすすめです。ポイントは目の下に薄いカラーを乗せることです。また、最後にしっかりとラメもナチュラルにつけてください。
セザンヌのアイライナーで涙袋を作る!

セザンヌの描くふたえアイライナー
二重用のシャドーアイライナーなのですが、目の下をそっとなぞると、「あら不思議!!」涙袋が自然と完成します。薄いブラウンのアイライナーなので、とっても自然です。気になる方は、アイシャドウのラメをその上から乗せてもいいと思います。ナチュラルだけど手抜きに見えない、韓国メイクをぜひ実践してみてください。