GENGERサポーター

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する

MAGAZINE

2•3月合併号 Now on sale
This is LOVE

最新号を見る

定期購読はこちら

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok

MYSELF女性の悩み

2020.03.06

子宮の大きさは年齢で変化する?膣の長さはどのくらい?女性器の役割を学ぼう

女性医療ジャーナリストの増田美加さんによる連載。人生の基礎になる“健やかな体”を手に入れるための最新知識をお届けします。今回は、子宮や膣などの器官について。

女性性器のうち、体の外に現れているものは「外性器」、体内に隠れているものを「内性器」といいます。子宮は内性器で、“変化する臓器”です。子宮はライフサイクルやホルモンの影響を直接的に受けながら、一生のうちに大きさも機能も変化するって知っていましたか?

20代、30代が子宮が最も大きい年代! 子宮の構造を知ると、子宮筋腫やおりものなどがなぜ起こるのかがわかります。健康のためにも、自分の体のことについて、知識を持っておきましょう!

子宮の大きさってどのくらい?最も大きいのは20代、30代!

子宮

(c)LightField Studios/Shutterstock.com

内性器である子宮の形は、年齢によって大きく変化します。私たち女性は、思春期に初潮を迎えると周期的に月経(生理)を繰り返します。

思春期では、子宮体部(子宮の上のほうで、いわゆる袋に当たる部分。妊娠すると、胎児が育つところ)と子宮頸部(子宮の入り口部分)の割合は、およそ1対1くらいですが、その後、卵巣機能が活発になって、女性として成熟した性成熟期(20代、30代)に入ると、子宮体部の割合が大きくなり、2対1くらいになります。

20代、30代では、子宮の大きさも大きくなり、鶏の卵くらいになります。洋梨を逆さにしたような形です。

人により差がありますが、子宮の長さは、約7cm、最大幅は約4cmです。子宮の厚さは、妊娠していないときで約2.5cm。妊娠すると、子宮は約3㎏の胎児(赤ちゃん)を育む大きさまで大きくなります。でも出産後は、短期間で妊娠前の大きさに戻ります。

そして、更年期に入って閉経すると、子宮は次第に小さくなっていきます。鶏卵大だった子宮は、親指大くらいまでに小さくなり、体部と頸部の比率も再び1対1になります。

>>「生理をもっと快適に」特集ページはこちら

子宮体部は赤ちゃんを育むための構造に

妊娠

(c)west_photo/Shutterstock.com

子宮は、上3分の2の膨らんでいる「子宮体部」と、下3分の1の細くくびれている「子宮頸部」に分けられます。

子宮のいちばん上の部分を子宮底(しきゅうてい)といい、子宮内の空間である子宮腔(しきゅうくう)、そこに続く筒状の管を子宮頸管(けいかん)、子宮口となり、腟と続きます。

子宮腔(いわゆる袋部分)は、胎児(赤ちゃん)が育つための大事なお部屋です。

子宮体部が胎児(赤ちゃん)を育てる役割を担っているのに対し、頸管から下に位置するの子宮頸部は子宮を固定して胎児(赤ちゃん)を出産まで支えたり、細菌の侵入を防ぐ働きをする場所です。

「内性器」=子宮、腟、卵巣、卵管。膣の長さは?

子宮

(c)Peakstock/Shutterstock.com

内性器には、子宮のほかにも、腟、卵巣、卵管があります。

腟は、腟の入り口である腟口と、子宮頸部の間にある筋肉に囲まれた管です。弾力性に富んでいて、外陰部から子宮までの長さは、7~10cmくらいと言われています。普段は、月経血や子宮からの分泌物(おりもの)を体外に排出する通り道。

性交(セックス)のときに、男性のペニスを挿入する場所であり、出産のときには胎児(赤ちゃん)が通る産道になります。

子宮は、腟の奥にあります。洋梨を逆さにしたような形です。上部3分の2のふくらんだ部分の子宮体部と、下部3分の1の細くくびれた部分の子宮頸部に分けられます。

子宮体部は胎児(赤ちゃん)を育てるところで、子宮頸部は子宮の入り口で腟につながっています。

卵巣の中にある卵の数は40代に急速に少なくなる!

卵巣

(c)Peakstock/Shutterstock.com

卵巣は、子宮体部の両側にあるアーモンドのような形をした親指大の器官です。卵子のもとになるたくさんの原子卵胞を持っています。

生まれたときに、左右の卵巣あわせて、約200万個の原子卵胞を持っていますが、思春期には40万個に減少し、40代からは急激に少なくなり、閉経後1~2年でほぼなくなります。

女性ホルモンを分泌するのも、この卵巣。卵巣の機能が低下すると、女性ホルモンの分泌のバランスが崩れます。

原子卵胞が成熟して(成熟卵胞)、卵子を排出するのが排卵です。初潮を迎える思春期から閉経を迎えるまで一定の周期で、排卵は繰り返されます。

原子卵胞が少なくなると、排卵もしなくなり、妊娠の確率も著しく減りますから、妊娠、出産に最も適した時期は、20代~30代なのです。

排卵した卵は、どこに行くの?

受精

(c)carroti/Shutterstock.com

卵管は、子宮体部から伸びる長さのある細い管です。 卵巣から排卵された卵子は、卵管の先端にある卵管采というイソギンチャクのような部分でキャッチされて、卵管の中に取り込まれ、卵管内を子宮に向かって移動します。

性交(セックス)により膣の中で男性のペニスから射精された精子が、卵管で出会って受精すると、受精卵になります。受精卵は、細胞分裂を繰り返しながら、子宮に移動して子宮内膜に潜り込みます。これが着床で、妊娠の成立です。

内性器の子宮、卵巣、卵管は、毎月、妊娠成立のために、せっせと働いています。 でも、受精卵が来ないと、受精卵を着床させるために厚くなっていた子宮内膜が剥がれ落ち、月経(生理)となって体外に排出されるのです。

私たち女性の体は、毎月、妊娠成立のために、子宮内膜をフカフカのベッドのように整え、受精卵が来るのを待っているのですね。

子宮の粘膜、筋層、内膜にできるのが、子宮筋腫

子宮_病気

(c)mi_viri/Shutterstock.com

子宮は、何で構成されているか知っていますか?

まず、子宮の最も外側は、漿膜(しょうまく)という“薄い腹膜”で覆われています。その内側が子宮筋層。平滑筋という“筋肉”でできています。妊娠すると胎児(赤ちゃん)の成長にともなって、子宮筋層も厚く大きくなるので、子宮全体が大きくなります。

この子宮の漿膜や筋層には、良性の腫瘍ができることがあります。これが「子宮筋腫」です。漿膜にできるのが「漿膜下筋腫(しょうまくかきんしゅ)」。筋層にできる筋腫を「筋層内筋腫(きんそうないきんしゅ)」と言います。

そして、いちばん子宮の内側を被っているのは、“子宮内膜”。
卵管の中で、卵子と精子が出会ってできた受精卵が着床するのが子宮内膜。この子宮内膜に着床すると、妊娠が成立します。

妊娠しないときの子宮内膜は、月経(生理)のときに剥がれては、また翌月に厚くなるという変化を、受精卵がいつ来てもいいように、毎月せっせと繰り返して準備しています。

この子宮内膜にも、子宮筋腫ができることがあり、筋腫の種類は、「粘膜下筋腫(ねんまくかきんしゅ)」と言います。

子宮筋腫は痛みなどを伴うこともあり、治療が必要になることも。気になる症状や悩みがある場合は婦人科や専門クリニックを受診し、医師に相談しましょう。

▼あわせてチェック

おりものは、精子を運ぶ役割もある

ナプキン

(c)Continentalleo/Shutterstock.com

子宮の下の部分、子宮の下3分の1にあって、細くくびれているところが子宮頸部。子宮頸部の表面は、“扁平上皮(へんぺいじょうひ)”と“腺上皮(せんじょうひ)”という2種類の粘膜で覆われています。

腺上皮は、多くの粘膜を分泌します。特に、排卵のときには、粘膜の量が増えて、男性のペニスから射精された精子が子宮をさかのぼっていく助けとなります。

同時に、この粘液は、おりものの成分のひとつにもなるのです。おりものは、パートナーの精子を運ぶ役割もしているのですね。
これを知ると、おりものの大切な役割もわかり、イヤなイメージだけでもなくなるのではないでしょうか。

▼あわせてチェック

外性器=外陰部は、雑菌が入らないよう守る役割!

美しい女性

(c)puhhha/Shutterstock.com

ここまで紹介したのは、内性器の話。女性の性器には内性器と外性器があります。女性性器のうち、体の外に現れているもの「外性器」といい、体内に隠れているものを内性器といいます。

外性器は、外陰部のことです。外陰部には、恥丘、大陰唇、小陰唇、陰核(クリトリス)、腟前庭などがあります。

まず、大陰唇は、いちばん外側にあり、小陰唇を左右から囲んで守る、ふくらみのある部分です。

大陰唇のすぐ内側に、小陰唇があります。小陰唇はひだ状になっていて、腟前庭を囲んでいます。
大陰唇と小陰唇はともに、外尿道口や膣の入り口である腟口を保護し、体内に雑菌が侵入しないように防いでいます。

こんな女性の性器のしくみについて知識を持つと、毎月、毎月、一生懸命に働いている体のことが愛おしいと思えてきませんか。

でも、子宮や膣まわりの不調は多いもの。何か悩みや症状がある場合は、我慢せず婦人科や専門クリニックで医師に相談を。
増田美加の記事をもっと読む。

TEXT=増田美加(女性医療ジャーナリスト)

PICK UP

MAGAZINE

2•3月合併号 Now on sale

This is LOVE

最新号を見る

定期購読はこちら

2•3月合併号 Now on sale

This is LOVE

12月22日(金)に発売されるGINGER2024年2・3月合併号の表紙には、Hey! Sɑy! JUMPが登場! 2023年にデビュー16周年を迎え、最新アルバム「PULL UP!」が発売されたばかりのHey! Sɑy! JUMP。GINGER連載「TAG」では、メンバー同⼠が互いをプロデュースして、普段あまり⾒ることのないコーディネートで登場し、毎号話題になっていました。どんな時もお互いに⽀え合い、切磋琢磨を繰り返し過ごしてきた彼らの“絆”を表紙、そして中⾯のビジュアルそしてインタビューで掘り下げています。さらに豪華2⼤付録つき…なので絶対に⾒逃せません。また巻頭にはGINGERから届けたいメッセージ「愛」を特集。レギュラーメンバーそして注⽬のゲストたちのインタビュー、ビジュアルが盛りだくさんです。

最新号を購入する

電子版も発売中!

定期購読はこちら

MEMBER

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する