自分らしい美を育てるためになくてはならないもの――美容のプロたちが愛してやまない、ビューティエッセンシャルズを大公開。今回は美容家・神崎恵さんが手放せない5つのコスメをピックアップ、コメントとともにご紹介!
どんなリップとも相性が抜群!

タカミリップ 7g ¥2,530/タカミ
絶妙な厚みと弾力、保湿持続力に優れた高密着処方のテクスチャーで、美しい素の唇を叶える唇用美容液。
「グロスやマットなリップ、ツヤリップ…どの子とも相性が良い! この、いい意味で個性がないところが好きなんです。でも、万能というのがこのリップの一番の個性」
スキンケアのクリームにUV効果を入れた心地よさ

クレームUV n SPF50+・PA++++ 50g ¥11,000/クレ・ド・ポー ボーテ
太陽光から肌を守りながら、肌に良い光を選択して取り込む技術を搭載した日焼け止め。
「肌の上にのせると透明感がパーッと広がるような、とにかく艶やかな肌に仕上がります。美容成分も入っていて、SPF値も素晴らしい」
“生きてる”血色感がとてもチャーミングなチークです

ディオール バックステージ ロージー グロウ 001 ¥5,390/パルファ ン・クリスチャン・ディオール
「このチークはpHによって色みが変わるんです。肌の水分量が変わると頬の色が移り変わる。運動したり急いで走ったりと自分が上気したときに血色がパッと出て、落ち着いていると澄んだような色に」
これナシでは生きられないほど毎日使うヘアマスク

マスク オレオ リラックス 200ml ¥6,050/ケラスターゼ
日本人特有のくせ毛に着目したオイルインマスク。
「私の髪はくせ毛で乾燥しやすく、ダメージを溜め込むから、毎日このヘアマスクを使っています。髪がツヤんとなって、柔らかくなる。使ってない日はヘアさんがすぐにわかるぐらい(笑)」
自分の存在感も確かめられる、香らないフレグランス

ムスカラ フェロ ジェイ 100ml ¥46,200/フエギア 1833 六本木
香りのない分子を採用。纏う人によって異なる香りになるスキンフレグランス。
「つける人の肌の匂いや体臭が美しくなって香り立っていくという独特な設計になっているから、自分自身が自分の香りになれる。私はそれがとても好き」
神崎恵(かんざきめぐみ)
美容家。これまで得てきた知識、体験、そこから生まれた想いや考え方、吟味して選んだ美容アイテムなどを惜しみなく赤裸々に語った新著『美を育てる』(幻冬舎)を3月30日に発売。年齢を重ねるのが楽しくなるような、生きる心得がわかる一冊に。