GINGERエディターの「今、これが気になる」アイテム。今回は、Topologie(トポロジー)とClarks(クラークス)のコラボレーションシューズにフォーカス。
どんなシーンにもフィットする!


英国発の老舗シューズブランド「Clarks(クラークス)」は、200年にわたってクラフトマンシップと革新性を融合させ、快適さと普遍的なスタイルを追求し続けてきた。一方、2018年に誕生した「Topologie(トポロジー)」は、フランスと日本のクライミングカルチャーを背景に、機能美と洗練されたデザインを兼ね備えたプロダクトを展開。そんな両者が手を組み、コラボレーションモデル「Torhill Hi(トーヒル ハイ)」が誕生。
クライミングの美学を落とし込んだこの一足は、プレミアムブラックスエードの上品な質感と、ボリューム感のあるリブソールの絶妙なバランスに注目。足元にほどよい存在感をプラスしながら、パンツにもスカートにもなじむ洗練されたデザインが魅力。さらに、3種のシューレースと2種のフォブが付属しているから、気分やスタイルに合わせて自由にアレンジできるのもうれしいポイント。
アウトドアの機能性と都会的な洗練を融合させた、今季注目のハイブリッドシューズ。街を歩く日常にも、自然のなかでのアクティブなシーンにもフィットする万能な一足が、新しい世界に連れていってくれる予感!
Topologie(トポロジー)
topologie.jp
Clarks(クラークス)
clarks.co.jp

