マスクを外す機会が増えた今、旬顔になるために必要なのはリップと眉のどちらをメインにするかのさじ加減。ヘア&メイクアップアーティストのNADEAさんが、リアルに取り入れやすい最新のリップと眉の色選びと、抜け感ありなおしゃれ顔に見せるバランスを指南。
うぶ眉とぽってりリップであどけなさを楽しんで

チェーンピアス(2セット)¥63,250、月と街のリング¥74,800/ともにトーロウ ジャパン ブラウス/私物
力の抜けたおしゃれさを楽しみたい日におすすめなのが、うぶ毛のようなふわふわ眉にぽってりリップの組み合わせ。リップと眉のバランスの割合は、LIP40:EYEBROW60を目安にして、眉の存在感をややアップすると◎。
眉は髪色よりも2〜3トーン明るいカラーで描きながらも赤みのある眉マスカラをチョイスすることで、抜け感があるのに血色感が出て上品な印象に。
リップはオーバーリップで、人中を短縮。マスクがない今、面長に見えてしまうお悩みを解消して。
使用アイテムはこちら

〈左から〉小回りのきく、極細アイブロウペンシル。ディオールショウ ブロウ スタイラー ウォータープルーフ 02 ¥4,950/パルファン・クリスチャン・ディオール ひと塗りでふっくらジューシーな唇に。アフターグロー センシュアルシャイン リップスティック 777 ¥4,400/ナーズ ジャパン ふんわりと自然な血色眉を演出。ムースブロウマスカラ 12 ¥2,420/ジルスチュアート ビューティ
眉のメイクポイント
・眉マスカラは血色感カラーを選ぶ
・ペンシルで隙間を埋めるだけ
一番最初に眉マスカラを使うと、埋めすぎずに抜け感を出しやすい。
次に眉ペンシルで隙間を埋める。眉山と眉尻はぼかしてあどけなさを。
リップのメイクポイント
・オーバーリップは大胆に!
リップは唇の山を潰すように、大胆なオーバーリップに。
下唇はアウトラインを四角く取って、ぷるっと感を出す。
NADEA(ナディア)
2019年、資生堂SABFA卒業。「その人がいちばんきれいになれるポイントを見つけるメイク」をコンセプトに、ヘア&メイクアップアーティストとして活躍中。