すっぴんに近い自然なツヤ肌を目指す「スキニマリズム」。欠点や悩みを隠すのではなく、スキンポジティブなシンプルケアを! 今回はスキニマリズム的、ベースメイクを解説します。
ファンデなどでカバーするのは「スキニマリズム」のルールに反する? そうではなくて、いろいろ駆使して無理やり隠すというストレスを省き、簡潔なステップにすることが大事。
重視したいポイントは「崩れにくさ」「薄づき」「素肌っぽさ」「ツヤっぽさ」。1つで多機能なアイテムで、素肌をいかした美肌演出を叶えましょう。
〈リキッドファンデ〉水墨のように薄く広がり、均一に密着

ゼン ウェア フルイド SPF25・PA++ 全18色 30ml 各¥6,600(4月16日発売)/コスメデコルテ
スルスルと肌になじみ、一瞬で美しいセミマット肌へ。ムラづきせず、汗、皮脂、乾燥、こすれ、高温多湿に強く、マスクなどにも付きにくい。豊富なカラー展開、下地なしでも使用可能。
〈リキッドファンデ〉用途いろいろ。フレキシブルなファンデ

エレガンス スマートフィニッシュ SPF18・PA++ 全3色 17g 各¥3,850/エレガンスコスメティックス
みずみずしいベースで、広範囲、ピンポイント、リタッチ用としても万能なアプリケーター式のリキッドファンデ。保湿成分配合で、日中のケアも万全。
〈美容液ファンデ〉その場で裏ごし。じゅわっとする新感覚

エスプリーク アクアリー スキンウェア SPF50・PA++++ 全3色 各¥4,400(セット価格、編集部調べ)/コーセー
リキッドやクッションとも違う新感覚の“裏ごしファンデ”。2重のマイクロメッシュ構造によってクリームファンデが裏ごしされ、美容液ファンデがあふれ出す。
〈クッションファンデ〉薄づきでもハリを感じさせるツヤ肌へ

バイユア セラムフィット フルカバー グロークッション SPF40・PA++ 全4色 各¥3,960(セット価格)/ハミィ
韓国と日本で同時デビューしたバイユア。毛穴を管理することをテーマに、クッションファンデには、皮脂やゆらぎなど日中の肌をケアする美容成分を配合。
〈コンシーラー〉カラーのチカラで、色ムラレスに

RMK フローレスカバー コンシーラー SPF26・PA++ 全5色 ¥5,060(セット価格)/アールエムケー ディヴィジョン
くすみやクマ、赤みなど、隠したい色ムラに合わせて5色からチョイス。高密着&薄膜&カラー効果で、隠したとは思えない、透明感さえ感じる仕上がりに。
〈ルースパウダー〉微細な粉で毛穴レスに。血色感もオン

ローラ メルシエ トランスルーセント ルース セッティング パウダー トーンアップ ローズ ¥5,280/ローラ メルシエ ジャパン
ブランドアイコンのフェイスパウダーの素肌仕上がりはそのままに、トーンアップ機能を追加。フェミニンな透け肌を演出。