GINGERサポーター

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する

MAGAZINE

2•3月合併号 Now on sale
This is LOVE

最新号を見る

定期購読はこちら

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok

TIMELESSPERSON

2025.07.23

梨花「いくつになっても今からできる」自身のブランドに託したポジティブな想い

梨花さんが手がけるトータルセルフケアブランド「AKNIR(アクニー)」がスキンケアラインを発表して、発売が待ち遠しいと期待が高まっている。ファッションの世界で活躍する彼女が美容業界へ。そこには、スーパーモデルでもキャリアウーマンでもない、ただひとりの女性としての想いが詰まっていた。

「自信を取り戻したい」という女性たちの願いをサポート

梨花さんがブランドファウンダーを務める「AKNIR(アクニー)」は、誕生から今年で3年目を迎える。彼女が50歳を迎える直前に立ち上げた“トータルセルフケア”ブランドは、2022年11月にヘアケアラインを、2025年3月にオーラルケアラインを発表し熱烈な支持を集めてきた。

「第一弾はヘアケアのなかでもキープロダクトは育毛剤だったので、“陰の要素”をポジティブに変えたいというコンセプトがありました。次にオーラルケアを選んだことにも驚かれたけれど、舌磨きや歯茎のマッサージは、顔がリフトアップしたりトーンアップにも繋がっているので、私のなかではスキンケアのひとつと捉えているんです。ヘアにも口の中にも“キレイになれる”要素が、まだまだたくさんあるなと気付いてもらいたくて」

まるで内緒話をするかのように、これまでのラインナップを振り返る。数々の女性誌でカバーモデルとして自身の魅せ方を分析し、ブラッシュアップしつづけてきた梨花さん。そんな彼女がアクニーを立ち上げた背景には、同性ならば誰もが頷いてしまう経緯があった。

「(私の)40代は、身寄りのないハワイで子育てをして、体力的にも精神的にも削られる毎日。完全に自信を失っていて、鏡を見ることがとても憂鬱だった。そして気が付けば50歳が目前に迫ってきて…。50という数字は精神的にもかなり負担だったし、『もうこのまま…(諦めるしかないのか)』という思いもよぎりました。でもそんな自分を払拭したくて、もう一度自信を持つためにはどうしたらいいのかと考えたときに行き着いたのがトータルセルフケアでした。スキンケアだけではなく、トータルでセルフケアをすることで自分と向き合い、ポジティブな気持ちになれたらいいなと」

結果がついてくるのが“美容”

「いくつになってもキレイでいたい」という梨花さんの、ひいては女性たちの想いを叶える存在を目指すアクニー。待望の最新アイテムが7月24日に発売決定。第3弾は満を持してスキンケアラインが登場する。

「アイテムすべてに共通して“植物由来”にこだわっているんですが、今回注目したのは“皮膚美容”。私たちが持つ植物由来の観点とサイエンステクノロジーを融合させた最先端のものを作ろうと動き出しました。スキンケアを開発にするにあたってフォーカスしたのは、ハリツヤと潤い。そこで、皆さんも最近よく耳にするリジュランPDRNとレチノールを導入しています。

化粧水はブースターのようになっていて、とろみのあるテクスチャーでぐんぐん入っていく感覚を実感していただけると思います。美容液には4種のレチノールを。そして仕上げの乳液は、ジェルとクリームの2種を分けて入れているんです。年齢や肌質によって塗る量や配分を変えていただいて、自分の肌に合う適量を見つけていただけるといいなという意図があります。ちなみに私は、ジェル→クリーム、ジェル→クリーム、ジェル&クリームを混ぜて重ね付けしています。ちなみに、乳液にはパールを配合しているので、スキンケア終わりのすっぴんでも、下地を塗ったかのようなキラキラした状態でいられるので、すごく気分がいいんですよ(笑)」

皮膚美容から着想を得た美容保湿成分をたっぷり配合し、年齢による乾燥や毛穴悩みにアプローチする、まるで自宅でサロン級のケアを実現させるような頼もしいアイテムがラインナップする。梨花さんは今回のスキンケアラインについて熱く語りつつも、一方では「緊張もある」と打ち明ける。

「ずっとモデルとして活動してきましたし、40代までアパレルブランドをやってきていたので、自分のなかにファッション的な感覚がすごく多かったと思います。それまではファッションが大好きという気持ちだけで、美容も健康もそこまで深くは意識していなかった。でも、アクニーを立ち上げてから、スキンケアやメイクのことがますます好きになって、やればやるだけ“変わる”ことを実感しています。今の年齢で若いときより状態が良くなることにびっくりしましたし、成果が得られて今とても楽しいです。美容業界に進出することに対して緊張感もあるけれど、いろんなものを試して努力してきたので、自信作が届けられるんじゃないかと思います」

若く見せたいという、誰かの目線を意識するのではなく、自分が自分らしくあるために実践する。まさにそれが本来の“セルフケア”の本質。心地よさも、目指すべきところも、自分でジャッジして楽しく取り組むこと。梨花さんの健康的な美肌と、内側から発せられるポジティブなパワーが、それを証明してくれる。

アクニーが目指すところ、そして梨花が目指すところ

十分な準備期間を経て、ブランドの要ともいえるスキンケアアイテムの販売がスタートする。アクニーが目指す最終地点はどこなのか。

「私の思い描くゴールは近いけれど、まだまだ伝えたいことがたくさんあります。今回は、オーラルケアからスキンケアまで、スパンを短く発表することになりましたが、ただ出すだけで終わりにはしたくなくて。ヘアもオーラルもスキンケアも使い方ひとつで得られる効果や効能が全然違うから、『こういうふうに使えばこんなふうになるよ』『こうして使うとより感じられるよ』ってことを丁寧に時間をかけて伝えていきたいですね」

かく言う梨花さん自身もこの一年で大きな決断をし実行に移した。10年も過ごした住み慣れたハワイの地を離れ、新天地となるカリフォルニアに移住。将来的には「日本に帰ってきたい」という思いを抱きつつも――。

「家族の時間と子どもの教育環境を重視した子育て移住だから、今のところそんな(帰国する)予定はないですけど(笑)。日本に帰ってくると毎回鎌倉に行くくらい大好きだから、いずれは鎌倉に住みたいという気持ちもある。言葉が通じてご飯が美味しくてホッとできる。『いいな〜』と思うけれど、こればかりはどうなるかわからないですね。でも、両方で過ごす時間があるからこそ感じられることがあって、それって貴重な経験だなと思って楽しんでいます」

続けて「海外での生活は『なんで?!』ってイライラしてしまうことも多いけれど、私は楽しむセンスがあるみたい。慣れないことも楽しんでやれる思考の持っていき方は得意!」とハッピーな笑い声をあげる。

「よく『生き急いでるよね』と言われるんです。私も何を急いでいるのかわからないんだけど(笑)、常に焦っていて、頭のなかがいっぱい。だからどこにいても、突っ走ってしまうのだと思います。子どもが大きくなってブランドが落ち着いたら、『ふぅ、今日は鯖の塩焼きだわ!』なんて、些細なことに幸せを感じながらゆったりと暮らしていけたらいいなと。

GINGERを読んでいる方も『もう30代だ!』って焦ったりネガティブな気持ちになることもあるからしれないけれど、私からしたらヒヨコちゃんよ! 私も30歳になるときはそうだったし、40歳になるときも『ウッ!』って思ったし、50歳になるなんて信じられなかった。でも、いくつになっても今からできることがある。やれないことなんかないんだから、思いきって楽しんでと伝えたいです」

美しさを深化させるスキンケアアイテム

〈左から〉バランシングクレンジングオイル(120ml)¥4,950、バランシングフェイスジェルウォッシュ(80g)¥4,400、バランシングブーストオイルローション(110g)¥4,950、バランシングリポナノセラム(25ml)¥8,690、バランシンググロウデュオクリーム(60g)¥5,940

スキンケアラインには、クレンジング・洗顔・化粧水・美容液・保湿クリームの5アイテムが登場。皮膚美容から着想を得た多層アプローチで、エイジングケアをサポート。肌が持つ本来の輝きを引き出してくれるアイテムに、明日の肌を任せたい!

AKNIR(アクニー)
aknir.jp

梨花(りんか)
1973年5月21日生まれ、東京都出身。19歳でモデルデビュー。多数のファッション誌の表紙を飾りながら、バラエティ番組でもブレイク。36歳で結婚し、翌年に男児を出産。その後、生活の拠点をハワイへ移す。現在は日本とロサンゼルスとの二拠点生活を送っている。
Instagram @rinchan521

TEXT=GINGER編集部

PICK UP

MEMBER

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する