芸能人は、ある意味セルフプロデュース上手。そんななか、いつもありのままの自分を出して直球勝負していることで人気の鈴木奈々さんが、リアルガチなすっぴんからのメイクテクをGINGERだけに大公開してくれました! 今回は、世間を騒がせたあの疑惑の真相に迫ります!!

ブラウス ¥16,000/ロートレアモン イヤリング ¥7,900/ステラハリウッド
鈴木奈々流!別人級の「すっぴん→リアルメイク」
GINGERで、リアルすっぴんからの半顔メイクを初披露!一見ナチュラルな印象ですが、比べてみると全然違うのがわかります。
「最近はナチュラルメイクがMYブームで、メイクが薄くなった分、肌の大事さを痛感。アラサーになって肌の衰えを急に感じて、ちょっと焦った」という鈴木さん。「これからもすっぴんを公開し続けられるように努力したいですね」と語っていました。
そんな鈴木さんにまつわる疑惑の真相はいかに!?
<鈴木奈々のリアル・その1>地元と東京では顔が全然違う!

左が地元メイクで、ほぼすっぴんにメガネとハットが定番スタイル。右が東京メイク。旦那さんとデートするときはちょい盛ります♡とのこと
地元(茨城)では、本当にほぼすっぴん。トーンUP系のUV下地だけ塗って、あとは伊達メガネと帽子でごまかしています。少し盛るときに涙袋シャドウやタレ目ライン、リップを塗ることも。
ちなみに・・・地元顔のコスメはたったこれだけ!

肌はランコムのUV下地とクレ・ド・ポーのコンシーラーのみ。涙袋用シャドウとタレ目用アイライナーはたまに使用。リップは花王 オーブのなめらか質感ひと塗りルージュRS21。
メイクポーチはさらにシンプル!

持ち歩きはリップ中心。RMK カラーリップグロス06かオーブを気分で使い分け。リップクリームは資生堂のモアリップを愛用中。その他、皮膚科でもらったクリームなど。
<鈴木奈々のリアル・その2>インスタのすっぴん写真は・・・加工しています!

左がBeforeで右がAfter。加工前は目の下のくまや肌のくすみがやや気になるけど、加工後は全体的に肌色が明るく&小顔に。
お気に入りアプリは、激盛れ楽撮りビューティカメラの「Ulike」と元祖自撮りアプリの「BeautyPlus」。アプリは使うけど、後から調整はしていないです!とのこと。
<鈴木奈々のリアル・その3>10代のころからのメイクが変わりすぎ!
ギャルメイク全盛期の時代は、もはや誰なのかわからない状態。有名になったPopteenモデル時代を経て、現在のナチュラルメイクまでの顔の変わり方も別人級のすごさ!
中学生時代(14歳)/メイクを始めたころ。細眉&アイラインの囲み目に、時代を感じる。
ギャルサー時代(16歳)/ガン黒のやまんばメイク全盛期。このころから涙袋メイクをスタート。
Popteenモデル時代(19歳)/憧れの益若つばさちゃんの握手会で、逆にモデルにスカウトされた!
芸能界入り(23歳)/「踊る!さんま御殿!!」 出演をきっかけに大ブレイク。つけま2枚使いのギャルメイク。
結婚してだいぶ落ち着く(25歳)/ショートカットにタレ目メイクがトレードマーク。まだ目元はメイク濃いめ。
大人メイクにシフト(28歳)/20代後半にはかなりメイクが薄く。でも涙袋メイクは継続中。
NOW(31歳)/30歳を機にアイメイクも一気にナチュラルに。好感度を意識。
いかがでしたか? 人に歴史あり! それを包み隠さず披露してくれた鈴木奈々さん、そのオープンマインドなキャラクターが人気の理由なのですね。おすすめの加工アプリなど、ぜひ参考にしてみてください。