2022年春メイクはカラフルアイテムが充実。風のように、水にように、光のように…。透ける質感のパワーを借りて、大人のニュアンスメイクを思いっきり楽しみましょう。
オレンジカラーは粒ラメゴールドで抜けニュアンス

ハイネックブラウス¥16,500/ダブルスタンダードクロージング(フィルム) ゴールドピアス¥17,600、ゴールドリング(ツイスト)¥7,700、ゴールドリング(プレーン)¥8,800/すべてジュエッテ
躍動を感じさせるエモーショナルな雰囲気を演出してくれるオレンジ。
「メイクアップ効果も抜群ですが、オレンジを先にまぶたに仕込むとくすみが気にならないという効果も」(ヘア&メイク鈴木智香さん)
ポイントとなるのはズバリ“ゴールドラメ”。目元上下につけるとポップになりすぎてしまうため、アイラインの上にだけ使うと、立体的かつこなれた雰囲気に。
モデル使用アイテム

A. ペタル フロート アイシャドウ #13 ¥2,420/to/one B. シグネイチャー カラー アイズ 07 紅咲 ¥7,700/SUQQU C. KANEBO アイカラーデュオ #21 ¥2,530/カネボウインターナショナル Div.
How to eye make
〈A〉をまぶた全体のベースに使用。次に〈B〉の上2色を混ぜ合わせ、目元のフォルムがアーモンド型になるよう幅広に色をのせる。このとき、目頭上に強めに色をのせること。涙袋ラインは〈B〉の左下の色で引き締め、左上のイエローゴールドを上まぶたと繋がるよう目尻のキワ、目頭に。仕上げに〈C〉を、二重幅にスッとのせると新鮮な奥行きが生まれます。
完成!
まだある!エモーショナルなまぶたが完成するアイシャドウ
重ねるほどにフレッシュな輝き!

ディメンショナル ビジョン アイパレットアリー #05(catch the window)¥7,150/THREE
表情を明るく照らすサニーブラウンパレット。潤いと輝きが持続するクリームタイプ。
旬カラーを手軽にチョイス!

マキアージュ ドラマティックアイカラー0R415 ¥990(編集部調べ)/資生堂
運命の1色が見つかるカスタマイズアイカラー。
目元にもチークにも活躍

カラースティック 02(ローズフィーバー)¥3,300/RMK Division
フレッシュな甘い表情を引き出すマット系の明るめのローズピンク。
これひとつで旬メイク完成

コンスピキュアス アイ&チークパレットリミテッドコレクション a ¥9,900/アンプリチュード(5月18日限定発売)
4色2質感のアイカラーとパウダーでありながらもしっとりとなじむチークがパレットに。灼熱のエネルギーを帯びた“かっこいい大人美”が完成。