抜群のセンスと明るいキャラクターで、GINGERをはじめとする女性誌や美容誌はもちろん、モデルやタレントさんからも引っ張りだこな人気ヘア&メイクアップアーティスト木部明美さん。今回の連載「木部明美のおとなメイク実験室(キベラボ)」は、春待ちメイクをご紹介します。
透明なキラめきのグリッターの目元が、上品&スタイリッシュ
シアーな輝きのゴールドグリッターで、目元に色はのせずにキラめきの質感をのせ、黒のリキッドラインを効かせた、シンプルだけどインパクトのあるアイメイク。アイラインは、黒だとキツくなりがちな人やその日のファッションに合わせて、グレーやネイビーにするのもあり。
グリッターはまぶた全体のほか、眉下や目の下までハイライトのように広範囲に塗り、目元をキラッとさせるのがポイント。輝き感で目元がボケる分、まつ毛は黒のボリュームマスカラで引き締めます。
眉は形を整えつつ、パープルピンクの眉マスカラで柔らかなニュアンスをオン。今年っぽい洒落感を演出できます。リップはオレンジ系をチョイス。ピンク系の眉に合わせて口元もピンクを選びがちですが、あえて揃えずにオレンジにすることで、メイク全体が締まって見えます。また、しつこくなるのでチークは使わず、抜け感を出して。
使用アイテム

〈左から〉ディグニファイド リップス EX13 プリズマティックオレンジ(限定色)¥3,520、同 インディケイト アイブロウマスカラ C EX02 ミルキーパープル(限定色)¥3,080、インフィニトリー グリマーリキッド 03 ゴールドレイン ¥2,970/以上セルヴォーク 、ファシオ リキッドアイライナー 01 ¥1,100(編集部調べ)、同 パーマネントカール マスカラ ハイブリッド(ボリューム)01 ブラック ¥1,430(編集部調べ)/以上コーセー
How to Make-up
1. 黒リキッドライナーで切れ長ラインを
上まぶたキワの黒目の外側から、黒リキッドライナーで切れ長ラインを入れます。アイラインは全体に入れると古い印象になるので、効かせたいポイントのみ入れるのがコツ。
2. ゴールドグリッターを眉下にも
ゴールドのグリッターをまぶた全体に塗ったあと、ハイライトのように眉下、目の下にも入れ、透明なキラめきをオン。アイシャドウと同じものをハイライトに使うことで、より自然な印象に。
3. 黒のボリュームマスカラをオン
黒のボリュームマスカラを、上下のまつ毛にたっぷりと塗ります。下まつ毛はブラシを縦にして塗ると上手に。
4. 眉マスカラで眉色をチェンジ
眉マスカラで眉毛をとかすように形を整えながら、カラーをオン。自眉毛がしっかりある人は、これだけでOK。元の眉が薄い人は、眉ペンシルで形を整えてから塗って。
5. ツヤオレンジのリップを唇に直塗り
唇の輪郭を描くようにしながらリップをオン。リップは直塗りした方がツヤが出るので、ふっくらとした印象の唇に。
完成!
インパクトのあるキラめく目元に、柔らかな眉と口元の雰囲気が洗練された印象の、スタイリッシュな華やかメイクが完成!
いかがでしたか? 洗練された大人の華やかメイク。ぜひトライしてみてください。
【木部明美のおとなメイク実験室(キベラボ)】をもっと読む。