どんなコーディネートでも“自分らしく”着こなすファッションモデル。そんな彼女たちをご機嫌にしてくれる秋服とは?
松井愛莉を笑顔に導く、私的HITアイテムをリサーチしました!
「リラクシーモードがずっと変わらない永久定番」

ニットベスト¥42,000、シャツ¥39,000、パンツ¥39,000/すべてウジョー(エム) ブーツ¥13,000/スライ(バロックジャパンリミテッド)
ここ数年はゆるっとしたライン、そしてどこかにエッジの効いたデザインに惹かれる傾向があると思っています。周りにも「愛莉らしいね」って言われることが多くて私ってこういう服が好きなんだなって気付いてからは、ずっとこれがMY定番。そんな私の好みにどんぴしゃなブランドが“ウジョー”。全アイテムときめいちゃうんで、いつもオーダーに苦戦しています。幸せな悩みですよね(笑)。
着こなし解説:ロング&ワイドな脱力感のあるシルエットが今どき
あえてメリハリを作らずにゆるっとしたラインでまとめた、ハンサムモードな着こなし。左右でデザインの異なるシャツや、ベストのサイドに入ったスリットなどディテールで差をつけて。
「秋冬はセットアップ愛が湧き上がってきています♡」

ジャケット¥9,000、パンツ¥8,000、バッグ¥6,000/すべてスライ(バロックジャパンリミテッド) ロゴTシャツ¥8,000/デザイナーズ リミックス(コロネット) イヤーカフ¥72,000/マリア ブラック(ショールーム セッション) ブーツ¥34,000/マリサ レイ(ハルミ ショールーム)
お気に入りブランド“アイレネ”の展示会でもジャケットセットアップにひと目惚れ。ジャケットはあんまりワードローブのなかにないアイテムだけど、セットアップになるととたんに“着たい欲”が高まるんです。普段は手に取らない色や柄も、統一感のあるセットアップなら違和感なく取り入れられる。Tシャツやタンクトップをインに合わせてカジュアルにゆる~く、着こなしたいと思っています。
着こなし解説:クラシカルなチェック柄をディテールで旬モードに
クラシカルなチェックは、デザイン性で鮮度を上げて。ロング丈のジャケットを活かすウエストベルトに、フレアー裾のパンツ。トレンドを盛り込んだアレンジと柄で、ワンランク上のスタイルが完成。

ジャケット¥60,000、パンツ¥46,000/ともにポストエレガント(エスケーパーズオンライン) ロングTシャツ¥7,200/エミ アトリエ イヤーカフ(片耳)¥96,000/ヒロタカ(ヒロタカ表参道ヒルズ) ネックレス¥105,000/ミズキ(RHC ロンハーマン) バッグ¥5,446/ザラ(ザラ・ジャパン) シューズ¥32,000/アンジェロ ルッフォ(ハイブリッジ インターナショナル)
着こなし解説:メンズのようなオーバージャケットが着こなしの幅を広げる
大きめのジャケットは、ラフな着こなしにもシフトできる万能さを持っています。パンツは細身なので、絶妙なメリハリバランスが完成。
ファッションについて、「大切なのは、楽であること。どんなときでもリラックスできることが、私にとって最重要」と話してくれた愛莉さん。
お気に入りのファッションは、気分を上げてくれるもの。自分らしいスタイルで、毎日をハッピーに過ごしましょう!