11都府県に緊急事態宣言が発出し、再びステイホームが求められている今日この頃。そろそろおうち時間の過ごし方もネタ切れ!という人も多いはず。そこでGINGER読者の皆さんの、おうち時間の過ごし方をリサーチ。楽しく過ごすコツは大きく分けて2つあるようです。

(c)PV productions/Shutterstock.com
GINGERサポーターへのアンケート調査で、おうち時間を楽しく過ごすために工夫していることを聞いたところ、特に多く寄せられたのが「まずは環境を整える」「新しいことにチャレンジする」という声。今回は、それぞれの観点から回答を寄せてくれた方々の、おうち時間を覗き見してみましょう!
楽しく過ごすコツ1:まずは環境を整える

投稿者/GINGERサポーター(26歳/メーカー)
「大好きな海に気軽に行けない日々が続いているので、お部屋に海モチーフのインテリアを置いてみました。気持ちだけでも海モードになれて、暮らしがちょっと楽しくなりました!」(26歳/メーカー)

投稿者/GINGERサポーター(33歳/インフラ)
「リビングで過ごす時間を快適にすべく、ソファを購入したり、季節ごとにインテリアを変えたりして、お部屋づくりを楽しんでいます。そのほかにはメディアストリーミング端末のFire TV Stickを購入したのでAmazonプライム・ビデオを観たり、“宅トレ”YouTuberの竹脇まりなさんの動画を参考に運動不足&ダイエットに励んだりしています!」(33歳/インフラ)

投稿者/GINGERサポーター(34歳/医療)
「おうち時間を少しでも楽しくするために工夫していることは、気に入ったルームウェアを着ること。家でもワンピースを着ると、気分があがります!」(34歳/医療)
楽しく過ごすコツ2:新しいことにチャレンジする

投稿者/GINGERサポーター(31歳/IT)
「時間がたっぷりあるので、新しい食材を使った料理にチャレンジしています。写真のサラダは、海外で食べたサラダの味を再現したくて作ってみました。旅行できない日々ですが、旅の思い出を形にしてみるのも楽しいです!」(31歳/IT)

投稿者/GINGERサポーター(31歳/広告)
「もともと絵が好きだったこともあり、この機会に絵の具セットを購入。絵画を始めました!」(31歳/広告)

投稿者/GINGERサポーター(30歳/メーカー)
「自分と向き合える時間が増えたので、ネットでおしゃれやコスメについて勉強したり、気になることにトライして過ごしてます。クリスマス時季には、リースを手作りしてみました」(30歳/メーカー)

投稿者/GINGERサポーター(28歳/広告)
「前から気になっていたアロマオイルの勉強を始めました。通勤時間がなくなった分、その時間を勉強時間と決めて、無事にアロマテラピー検定1級を取得しました」(28歳/広告)
いかがでしたか? 同世代の皆さんのおうち時間を参考に、楽しく安全なステイホームを満喫しましょう!
※この記事はGINGERサポーター(約3,000人)へのアンケートを基に構成しました。