水やり頻度が高かったり、まめに陽射しを調節したり…忙しいとグリーン生活を断念しがち。そこで、ズボラな人でも育てやすい多肉植物をご紹介!
リプサリス

植物¥1,210、鉢¥7,680/ともにプラントソサエティトーキョー
独特の曲線でヒモのようなフォルムがユニークなサボテンの一種で、森林サボテンとも呼ばれる。陰性があり、屋内でも育てやすい。開花時期には葉先に可愛らしい花を咲かせてくれる。
アローディア・コモサ

植物¥7,700、鉢¥14,740/ともにプラントソサエティトーキョー
長いトゲと、丸みのある小ぶりな葉とのコントラストが唯一無二の存在感を放つ。乾燥気味の場所が大好きなので、水やりも少なめで大丈夫。ちょっぴり和風な見た目もツウ好み!
ハオルシア瑠璃殿

植物¥4,125、鉢¥16,610/ともにプラントソサエティトーキョー
肉厚でシャープなフォルムに、グラフィカルな模様が入っていて、ソリッドな雰囲気満点。放射状に勢いよく伸び、ハオルシアのなかでも比較的大きめ。手間がかからないのもうれしい。
ユーフォルビア・セドロルム

植物¥1,800、鉢¥8,580/ともにプラントソサエティトーキョー
南アフリカ原産の多肉植物で、枝が太くよく分枝しながら上方向に伸びていくユニークな形状。葉は小さく落葉が早い。乾燥に強く丈夫で育てやすいのも魅力。初心者に優しい多肉系。
ホヤ インディアン ロープ

植物¥1,670、鉢¥16,830/ともにプラントソサエティトーキョー
深い緑の発色とツヤのある葉が連なった、うねりの美しいホヤ。ワックスプラントとも呼ばれるつる性の植物で、個性的な花を咲かせることで知られている。コレクターも世界中に存在。
The Plant Society Tokyo(プラントソサエティトーキョー)
2021年7月に上陸したメルボルン発のプランツショップ。過密化しがちな都市生活のなかで、植物とともに暮らすことの楽しさや必要スキルをわかりやすく提供してくれる。商品タグには陽の必要度や水やり頻度など、ひと目でわかる情報が記載されているので、初心者にも選びやすい。
東京都江東区三好3-7-2(TOKYOBIKE TOKYO 2F)
070-8393-5483
https://www.theplantsociety.jp/