寒くて家から一歩も出たくない日は、おうちでまったり晩酌を。お酒と料理、それぞれの良さを引き立てるベストな組み合わせを、フリーライター・コラムニストの朝井麻由美さんがご提案!
脂がのったのどぐろ棒寿し×純米酒

菊姫 特撰純米 720ml ¥1,650/加賀菊酒 特上 炙りのどぐろ棒寿し ¥3,000/髙野商店
金沢名物ののどぐろを贅沢に使用した、髙野商店の「特上 炙りのどぐろ棒寿し」は、脂がのったのどぐろとさっぱりとした酢飯のハーモニーが絶品。リッチな棒寿司に合わせるなら、同じく石川を代表するお酒「菊姫 特撰純米」の純米酒を。
ジューシーなハンバーグ×軽やかなシードル

Premium Cidre Kohgyoku Apple 750ml ¥1,800/はすみふぁーむ 3種の格之進ハンバーグセット 金格ハンバーグ、白格ハンバーグ、黒格ハンバーグ各120g ¥1,944/熟成肉の格之進
とんでもなくジューシーな、熟成肉の格之進「3種の格之進ハンバーグセット」。お肉そのものの旨みがあるので、ソースいらずで美味しく食べられます。洋食系には、キリッと辛口なはすみふぁーむの「Premium Cidre Kohgyoku Apple」を。軽い口あたりで食事によく合い、お酒に慣れていない人にもおすすめ。
旨みたっぷりの甘えび塩辛×辛口純米酒

雪男純米酒 720ml ¥1,540/青木酒造 甘えび塩辛 200g ¥1,512/三幸
三幸はサーモン塩辛が有名ですが、ここの「甘えび塩辛」も、旨み、辛み、塩みのバランスが絶妙! お酒の進む味です。もったりとした甘えびには、キリッと辛口の純米酒、青木酒造の「雪男純米酒」がイチ推し。
黒豚生餃子×昔ラーメン×ビール!

黒豚生餃子 15個入り ¥626/餃子の王国 昔ラーメン 4食入り ¥3,500(12月現在)/大砲ラーメン 僕ビール君ビール 350ml ¥294/ヤッホーブルーイング
ジューシーな餃子の王国の「黒豚生餃子」と、こってり感が病みつきになる久留米・大砲ラーメンの「昔ラーメン」に合わせるのは、間違いなくビール! ハーブのようなすっきりとした味の「僕ビール君ビール」は、脂の多い食事と好相性。
朝井麻由美(あさいまゆみ)
フリーライター・コラムニスト。著書に『ソロ活女子のススメ』など。「二軒目どうする?」(テレビ東京系)ほか、テレビやラジオの出演多数。