こんにちは。お料理担当の坂本ちなみです。我が家から車で少し走ったところにぽつんと佇む小さな小さな野菜屋さんがあって、そこに並べられている不揃いの野菜たちはひとつひとつ表情が違い、見ている側をほっこりさせてくれます。長年寄り添いあいながらご夫婦で旬野菜栽培についてあれこれ試行錯誤を繰り返し、やっとできた納得のいくものだけを店頭に並べられています。
今回は人参をお裾分け (お裾分けという量じゃない!)いただいたので、心を込めて料理させていただき ました。いつも読んでくださっている皆さんにお楽しみいただけるよう、私自身がもう一度作りたい、すぐにでもリピートしたいというものを書き出しています。 ぜひお楽しみくださいね。
彩り不足に困らない!簡単人参メニュー
1. シシャモのやみつき人参南蛮
なんて美味しいの!と自分で作って声が出ました(笑)。
片栗粉をまぶしたシシャモをさっと揚げて、人参:玉ねぎ(3:1)の千切りを漬け込んだ南蛮ダレを、揚げたシシャモにかけるだけ。
最後にアーモンドスライスをあしらって食感と風味を楽しみます。人参は、スライサーでスライスしたものを千切りにすると塩もみした時と同じくらいの柔らかさになります。
(南蛮ダレの調味液)
・酢 大さじ3
・醬油 大さじ2
・砂糖 大さじ2
・水 大さじ2
2. 人参とほうれん草のグラタン
人参が持つやさしい甘さが際立つ料理です。できたてをカンパーニュにのせて食べてみたのですが、柔らかくなった人参にサクッと小麦の香ばしさが加わって風味豊かなひと品に。大げさですが、人参の才能をみた感じでした。
次のひと口を運ぶ前にコリアンダーパウダーをかけてみたら、これまた適度な塩梅に人参のあじわい深さが生きてきて美味しい! 粒胡椒をふんだんに散らして味のコントラストも試みて、すっかり人参の虜(とりこ)になったメニューでした。
3. 人参のハーブグリル
スティック状にカットした人参を、お行儀よく耐熱皿に並べて、塩胡椒・オリーブオイル・好みのハーブを添えてオーブンで焼くだけの簡単料理です。付け合せにも役立ちます!
4. 人参とキャベツのほっこりスープ鍋
鶏がらダシに白味噌、豆乳、砂糖などで調味したお出汁で人参とキャベツを煮込みました。シンプルな具材ですが、お出汁にコクがあるので満足感たっぷり。体がよろこぶ野菜鍋です。
5. キャロットケーキ
ほっぺたが落ちるほど美味しいのに、ものすごーく簡単に作れるキャロットケーキです。生地にすりおろし人参と、かくはんしたクルミを混ぜ込んで焼くだけ!
<作り方>
1. ボウルに常温の卵2個を入れて泡立て器でよくほぐします。砂糖、はちみつ、塩を入れ、再び泡立て器でとろっとするまでよく混ぜます。
2. ①にふるった薄力粉とベーキングパウダーを加えて混ぜます。
3. レンチンしてやわらかくなったバターを少しずつ②に混ぜて乳化させたら、すりおりした人参と細かくしたクルミを加え、だまにならないように混ぜます。
4. ③を型に入れて170℃に温めておいたオーブンで約20分ほど焼いたらできあがり。焼き時間はオーブンよって違うので、様子をみてくださいね。
*型に分量外のバターまたは油を塗っておきます。
<材料>
人参 1本
小麦粉 100g
卵 2個(50g ×2個)
クルミ 50g
バター 100g
砂糖 60g
塩 少々
はちみつ 10g
BP 小さじ1/2
<おまけコーナー>
①南蛮ダレを多めに作っておくと便利です。片栗粉を混ぜるだけで美味しいあんかけダレに! 湯通しした豆腐や、天津飯などにかけるのもオススメです。
②お鍋には案外登場しない人参ですが、細長くカットして煮込むとうどんのような食感に。
③千切り人参は優れもの。塩昆布と混ぜると和風漬物風に、オリーブオイル塩レモン汁と混ぜるとラペに。
④薄く輪切りにスライスした人参パイ。たくさん作って冷凍しておくと便利。メインおかずの邪魔にならず、突然の来客時にも重宝します。
⑤野菜不足と感じたらこちらのメニューを。野菜の上一面にとろけるチーズをおいて焼くのもおすすめ。
⑥〜⑧キャロットケーキ製作中の写真です。たくさん作ってプレゼントにも♪
人参メニューいかがでしたか。ぜひ皆さんのレパートリーに加えてみてくださいね。来週もどうぞお楽しみに!