たまごサンドやハムサンド、フルーツサンドなどなど…サンドイッチを作ったときに残ってしまう食パンの耳。油でカリッと揚げて砂糖をトッピングしたお手軽ラスクが定番ですが、そこにはカロリー問題という女子を悩ませるものが。
そこで今回は、日々の料理に役立つ簡単パン耳レシピをご紹介。冷凍保存も可能なので大活躍すること間違いなしです!
おろし器でパン粉にチェンジ!
まずは食パンの耳をおろし器でパン粉にする方法です。
パン耳はカットしたてのものより、いったん冷凍してから使うのがおすすめ。冷凍庫から取り出し表面が若干しっとりしたタイミングで1本を半分に折り曲げ、円を描くようにおろすときれいな生パン粉に仕上がります。凍った状態だとかなり目の細かいパン粉になるので、オールマイティに利用するならベストな状態でおろすのが◎。
今回はひと口カツに使用。サクッと美味しくできあがりました!
トースターでクルトンに変身!
次は食パンの耳をオーブントースターでクルトンにする方法です。
こちらはカットしたてのもの、冷凍保存のものどちらでもOK。パン耳をダイス型にカットし、クッキングシートを敷いた天板の上にのせて、180℃を目安に全体に焦げ目がつくまで様子をみながら焼きます。天板が無い場合は、アルミホイルで対応可。
アレンジとしてカットしたパン耳をポリ袋に入れ、表面が軽く色付く程度にオリーブオイル、ブラックペッパー、粉チーズ(他、適量)を加えて軽くもみ込んでから焼くと、おつまみクルトンが完成。
ハーブ塩やガーリックパウダーなどお好みのスパイスで作ることができます。
市販のポタージュスープもお手製クルトンで、美味しさ倍増。見た目のおしゃれ感もアップ。グリーンサラダにトッピングしても美味しいですよ。
フリーザーバッグで冷凍保存可能
パン粉もクルトンも冷凍保存が可能です。但し、オリーブオイル&スパイスで味付けしたクルトンはその日に食べるのがベスト。それぞれをフリーザーバッグに入れ空気をしっかり抜いて密封するだけ。冷凍庫に常備しておけば、いつでも料理に使用することができるのでとても便利です。
少し手間ひまかかるものの、あれば必ず料理に役立つアイテムなので、ぜひトライ&マスターを!