GENGERサポーター

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する

MAGAZINE

渡辺翔太
11月号 Now on sale
うつくしきもの。

最新号を見る

定期購読はこちら

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok

GINGERサポーターCLUB & EVENT PR

2022.01.08

日本にいながらホノルルマラソンに出場できる!?【GINGER RUN TEAM】

走ることを通じてヘルシーなライフスタイルを目指すGINGERランチーム。現在は5期生が、2022年2月に開催予定の大阪マラソンを目指して活動中! 今回は、自主トレの励みになるオンラインイベントをご紹介。締め切り間近なので急いでチェックして!

ホノルル

(c)blvdone/Shutterstock.com

ホノルルマラソン・バーチャル・ビーチフェス 2021で自主トレがはかどる!

フルマラソン出場に向けた練習期間を「基礎期」「改善期」「鍛錬期」「調整期」の4つにわけて考えたとき、「鍛錬期」に入ったGINGERランチームメンバーたち。最大能力を伸ばすため、強度も距離もしっかり走り込む、一番の踏ん張りどころです。

月に1回の練習会ではみんなと一緒にモチベーション高く走ることができるけれど、自主トレがつらい…そんなメンバーたちのために、サポーターであるミズノから「ホノルルマラソン・バーチャル・ビーチフェス 2021」への招待が!

身近なランニングコースやトレッドミルでの走行距離を申請し、規定距離分の記録が貯まると、素敵な「完走」記念品がもらえるというこちらのイベント。1日で走るワンデーレース方式だけでなく、数日に分けて走るマルチデーレース方式を選ぶこともできるので、日頃からしっかり距離を走っている人は必見。いつものランニングが、そのままホノルルマラソンの記録(非公式)になるのです!

ホノルルマラソン

フルマラソン完走者に贈られるTシャツとメダル。ほかにも走行距離別にいくつかのコースがあります。

バーチャル・ビーチフェス 記録画面

走行距離確認画面。スマートフォンやスマートウォッチのアプリを利用して距離を計測し、データを申請。100%まで貯まると、完走の審査へ進むことができます。

公式サイトでは、参加者限定でハワイから届く動画や音声コンテンツの提供も。日本にいながらホノルルマラソンの熱気を存分に感じて。

また、離れている人々とリアルタイムで同じライブ実況を聴きながらランニングできるアプリLIVERUNがあればさらに楽しく! ホノルルマラソンの魅力を伝える特別セッションが配信されていて、聴きながら2km以上走った人や、指定のハッシュタグをつけてSNS投稿した人にプレゼントが当たるキャンペーンも。

GINGERランチーム

12月某日の練習会では皇居を2周。1周目は余裕の表情だったメンバーも、「2周目はつらい!」と額に汗をにじませました。

寒さが厳しくなるなか、一人ではなかなかモチベーションが上がらないという人も多いはず。「ホノルルマラソン・バーチャル・ビーチフェス 2021」は2022年1月16日まで実施中(専用コード購入期間は2022年1月11日23:59まで)なので、ランチームメンバーと一緒に参加して、気分を上げていきましょう!

ホノルルマラソン・バーチャル・ビーチフェス 2021
https://www.honolulumarathon.jp/2021/vbf/

アプリ「LIVERUN」ホノルルマラソンスペシャルセッション
https://www.liverunapp.com/honolulu

TEXT=GINGER編集部

PICK UP

MAGAZINE

渡辺翔太

11月号 Now on sale

うつくしきもの。

最新号を見る

定期購読はこちら

11月号 Now on sale

うつくしきもの。

9月21日(木)全国発売のGINGER2023年11月号には、編集部の熱烈なオファー2年を経て、渡辺翔太(Snow Man)がソロカバーをついに飾る。表紙ビジュアルの公開直後から、強くて優しい眼差しにSNS上で話題になり、編集部には続々と読者からお礼のメッセージが届くほど! 印象が異なる6パターンの衣装を着こなし、彼の美の可能性を探った誌面&スペシャルピンナップは必見です。

最新号を購入する

電子版も発売中!

定期購読はこちら

MEMBER

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する