アイデザイナーとして、日々“目元の美しさ”を探究しています。今回はまつ毛を健やかに保つ正しいケア方法を、まつ毛のプロとして伝授します!(美GINGER/佐久間ありさ)
まつ毛の健康を守るケア方法
まつ毛は、目元の印象を大きく左右する重要なパーツです!
そこで今回は、「落とす」「補修する」「育てる」の3ステップで、まつ毛の健康を守るケア方法を紹介します。
STEP1 「落とす」:まつ毛に優しいリムーバーを選ぶ
毎日のクレンジングでまつ毛をゴシゴシこすっていませんか? 実は摩擦はまつ毛のダメージや抜け毛の原因になります。
マスカラをオフする際は、まつ毛に良いケア成分が入ったリムーバーを塗り、最小限の負荷でするんと落とすのがポイント!
私が愛用しているのはセザンヌのマスカラリムーバー。

セザンヌ マスカラリムーバー
ほぼ毎日使うアイテムなので、プチプラでありがたいです。また、小さいので旅行の際にも持ち運びやすいのも便利! 美容保湿成分も配合しているので、毎日安心して使えます。
実際に、マスカラリムーバーを使うようになってから、まつ毛のハリコシ不足で悩むことは無くなりました!
STEP2 「補修する」:朝晩トリートメントで保湿ケア
まつ毛に大切なのは、お肌や髪と同じ、保湿! トリートメントでしっかり保湿することで、綺麗な状態のまつ毛をキープできます。毛先まで塗布できるブラシタイプがおすすめです。
朝晩必ず塗るのが大事! 早速今夜から保湿を始めましょう!
私が愛用しているトリートメントはこちら。

フェニックスアイラッシュサポートジェル
マスカラ前に、下地としても使えます。ラッシュリフトをしている方は束感を出したり、マツエクをしている人はコーティングとして持ちを良くしたりする万能アイテムです!
STEP3「育てる」:美容液でまつ毛の成長をサポート
夜の洗顔後、清潔な状態でまつ毛に美容液を塗るのがおすすめ! 土台からまつ毛をケアをしましょう。
まつ毛美容液、今は豊富な種類があります。自分に合う合わないがありますので、いろいろと試して自分に合うものを見つけるのがおすすめです。
私がずっと使っているのはこれ。

ラッシュアディクト
使い始めてから、まつ毛を褒められるようになりました! ぜひ自分に合うアイテムを見つけてみてください。使用方法や頻度をしっかり守って使うのがポイントです!
まとめ
まつ毛を健やかに保つには、「落とす」「補修する」「育てる」の3ステップが大切!
・美容成分配合のリムーバーで優しくメイクオフ
・トリートメントでまつ毛を保護
・美容液でまつ毛の成長をサポート
毎日のケアを少し見直すだけで、まつ毛は今よりもっと美しくなります。ぜひ今日から始めてみてください!