GENGERサポーター

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する

MAGAZINE

2•3月合併号 Now on sale
This is LOVE

最新号を見る

定期購読はこちら

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok

TRENDLIFESTYLE

2022.12.14

INIメンバーのおすすめ曲は?1stアルバム『Awakening』覚醒前夜祭をレポート

人気サバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」で選ばれた、11人組グローバルボーイズグループ「INI(アイエヌアイ)」。1stアルバム『Awakening』の発売を記念して開催された、“覚醒前夜祭”をレポート!

INI
2022年12月14日発売の1stアルバム『Awakening』。タイトル曲でもある新曲「SPECTRA」のMVは、公開から4日で1400万回再生を記録。現在もその記録を更新し続けているINI

アルバム発売の前日である12月13日、都内で開催された覚醒前夜祭では、アルバムのタイトルや楽曲にちなんだトークが繰り広げられた。この様子は、INIのオフィシャルTwitter、Instagram、TikTok、YouTubeで生配信された。

1stアルバム『Awakening』の魅力は?

『Awakening』の通常盤ジャケットと同じ衣装に身を包んで登場したINIメンバーたち。MINI(ファンの愛称)に向けて「存分に(アルバムの)魅力を伝えます」(木村柾哉さん)、「前夜祭から覚醒していきたいと思います!」(西洸人さん)と意気込みをそれぞれ語った。

この前夜祭では、MCにお笑いコンビのミキが登壇。昴生さんからアルバム発売の感想を問われると「こうやって1stアルバムを発売できるのは、たくさんの方々が聴いてくださっているおかげ。デビュー1年といういい時に迎えられて嬉しいです」(髙塚大夢さん)

「今回のアルバムは新曲のほか、オーディションの頃からの楽曲も収録されています。自分達のこれまでの成長や、新曲で自分達が新たに覚醒した姿をお届けすることができると思います」(藤牧京介さん)と、その思いを語った。

アルバム名の『Awakening』については「目覚めるという意味。言葉の通り、『新たな自分を自覚した瞬間、輝く』がコンセプトです。デビューから1年間、自分自身と向き合ってきて、さらに覚醒した姿が見せられるような内容になっています」と、尾崎匠海さんが解説した。
INI

収録の新曲の注目ポイントをチェック!

収録されている新曲について、メンバーがそれぞれ注目してほしいポイントをアピール!

「SPECTRA」

タイトル曲「SPECTRA」では、作詞にも参加したという西さん。「大々的な作詞は初めて。正直難しかったけど、コンセプトが強気な感じだったので、自分らしく、強気で書かせていただきました」と語ると、昴生さんが「確かに西くんはね、僕らの番組出てくる時も強気だもんね」とすかさずツッコミ。

「なんでそんなこと言うんですか!やな感じ?(笑)」(西さん)
「やな感じじゃないよ!いいことよ」(昴生さん)
「いいことですか?」(西さん)
「プラスプラス! 食レポが雑だから。“うまい”だけでいくことあるから(笑)」(昴生さん)
「悪くいうと雑ってことですね(笑)」(西さん)
と絡み、場を和ませる場面も。

そんな楽曲「SPECTRA」のMV撮影中のエピソードについて語ったのは、佐野雄大さん。
「僕と匠海でバイクに乗るシーンを撮影させてもらいました。でも、2人ともバイクに1回も乗ったことなくて。一番かっこいいと思うポーズって言われても、一切思い浮かばなくて…でもなんとかできました!」と、MV撮影を振り返り、“エアポージング”を披露した。

「Dramatic」

「後半にかけてリズムがコロコロ変わって、癖になる楽しんでいただける楽曲。振り付けは、ReiNaさんという有名な方にお願いした。これまで韓国の方にお願いしていて、初めて日本人の振付師だったのですが、キャッチーだった。めちゃくちゃ楽しくて、メンバー全員ぶち上がってます!」(後藤威尊さん)

「BAD BOYZ」

「バチバチイケイケソング。これまでのシングル名『A』と『I』と『M』が歌詞に登場していて、ファンの方に喜んでもらえるような曲です。振り付けが映画『バッドボーイズ』のオマージュで。手をかざして、パッと落とすような部分に注目してほしいです」(池﨑理人さん)

「Runaway」

「新曲の中で、唯一のバラード。忙しく、慌ただしい日々の中から抜け出して忘れていた夢とか、そこに向かって歩き出そうよ、というような寄り添う曲になっています。作詞も、楽しくできました。“叫びたいけれど、どこに行っても叫べなかった”という一文が気に入っているポイントです。行き詰まった感じをうまく伝えられたと思っています。曲の最後にMINIの皆さんだったり、スタッフさんだったりを意識して、西くんが“俺らは孤独じゃない”というメッセージで締めてくれているところも聴いてほしいです」(田島将吾さん)

「Do What You Like」

「R&Bの曲調になっていて、“君のやりたいことを全てやればいい”というINIからのメッセージが込められています」(許豊凡さん)

『Awakening』したと思うことは…

INI
デビューから「俺、これが覚醒したなぁ〜」と思うことは?という質問に、木村さんが「僕じゃないんですけど。(後藤)威尊のダンスのキレが、めちゃくちゃ覚醒してます!」と言うと、池﨑さんも「『Awakening』で覚醒したと思う!」と同調。

後藤さん本人も「めちゃ思います。うまい人がたくさんいるので、メンバーのいいところから取り入れてます」と、パフォーマンスのレベルが上がったことを報告した。

同じ質問が松田迅さんにも振られると、「顔です! デビューした時は19歳になったばっかりで。昔の写真見てると可愛らしい顔つきもあった。今は、“可愛い”もあるけど、“かっこいい”もあったり、セクシーな感じもあったり」と返答。「よく自分で言うな!」と昴生さんからツッコミが入るも、「自分のこと大好きなので」とさらりとかわし、持ち前のポジティブさを発揮した。
INI

INIメンバーに4つのQ&A!

Q.1 新曲のなかで好きな楽曲やおすすめの楽曲を教えてください。

松田さん「『BAD BOYZ』をおすすめします。サビの振りとか含めて、めちゃくちゃテンションが上がる曲だと思っています。ラストサビの洸人くんのシャウトからぶち上がる感じが結構好きで。パフォーマンスしていて気持ちいいので、そこも見てほしいです」

西さん「僕は、やっぱり『SPECTRA』。作詞に参加したのもあって外せないですね。初めてそういう経験をさせていただいたので、自分の中で思い出に残る曲です。ラップパートを主にやらせていただいたのですが、理人とか、タジとか、威尊とかのパフォーマンスを後ろから見ながら一緒にできて、(自分が携わった詞で)“かましてくれてる〜”みたいな。マッキーと一緒に歌うパートも特徴的で好きですね」

佐野さん「『Dramatic』がめちゃくちゃ好きです。今までのINIになかったような新しい風が吹いていると思います。今までに使ったことのない体の動きもあって、迫力もあって、大のお気に入りの曲です」

許さん「『Do What You Like』が好きです。今までないようなR&Bの強調。とても爽やかで軽い曲調になっています。ドライブだったり、おでかけのシーンで聴いてくれたらいいなと思います」

木村さん「僕は『Let Me Fly〜その未来へ〜(INI Ver.)』。練習生60人が集まって最初は披露した曲であり、この11人で初めて一つのものを作り上げた原点。INIバージョンとしてお届けできているので、楽しんでいただきたいなと思います」

Q.2 デビューから1年、「ここが“Awakening”な瞬間」だったことは?

田島さん「今ツアー準備の最中なのですが、リハーサルの中で、すごい量の汗かきながらやっている瞬間が、“Awakening”しているとしみじみと感じています」

藤牧さん「WANIMAさん主催の『1CHANCE FESTIVAL』に出演させていただいた時。新しい気持ちでやらせていただいて、心の底から楽しいライブでした」

尾崎さん「ドラマに出させていただいたんですが、そこが自分の中でも“Awakening”なポイント。ドラマに初挑戦で、視野が広がってもっと頑張りたいと思ったし、表現の幅も広がっていいポイントだったと思う」

髙塚さん「ある番組で、4番勝負みたいなゲームをしたことがありました。ラップの韻踏みゲームや腕立て伏せとか、台本にはない無茶振りをされたのですが、それに対してメンバーが超えていっていて、INIすごい!って思ったのが、覚醒した瞬間です」

後藤さん「ステージに立っている全ての瞬間が覚醒しています。練習も楽しいけど、ステージに立ってパフォーマンスしているのを後ろから見たり横目で見たりしていると、みんな覚醒して一体感を感じます。みんなステージの上が好きなんだなっていつも思います」

池﨑さん「個人的になんですが、1stシングルを作成していた韓国合宿です。朝から晩までずっと練習してたから、シンプルに結構しんどくて。そこで結成してから1stシングルを出すまでにアーティストとして成長できたなと思って、その期間が強烈に印象に残っています」

Q.3 メンバーの皆さんが思う2022年の漢字は?

松田さん「『初』です。結構、初めての経験を色々させてもらいまして。例えば『KCON 2022 LA』でのパフォーマンスだったり、その会場でパフォーマンスした日本人が僕たちが初めてと言うことでびっくりして光栄なことだと思いました。実は僕もドラマに出演させていただいていて。初めての経験ができて色々ありがたいです」

池﨑さん「『寅』です。寅年…ということと、ちょっと親父ギャグなんですけど、“スペク「トラ」”ということで。再生回数も何万回を記録して嬉しいと思っているので、寅です!」

後藤さん「僕は、『始』。この1年はINI1年目の年で、1st、2nd、3rdシングルと、結果を出せて良かったというか。いいスタートを切れたかなと思ったので、始めるという字にしました」

佐野さん「僕は、『満』。この1年間、退屈だなと思う日が1日もなくて。ありがたいことにいろんなことに挑戦させてもらいました。楽しいし、幸せで心が満たされた状態で1年間走り続けてこられたので、満。ありがとうございます!」

髙塚さん「僕が選んだのは、『一』。INIデビューして“一”年目、個人でいうと、学生を卒業して社会人“一”年目、1stアルバムの一。11人というのも一が並んだ数字ですし、一に恵まれているなと思って一にしました」

Q.4 2023年の抱負は?

田島さん「来年は覚醒して、いい意味で優しさを捨てて、“NEW BAD BOYZ”になっていろんなものをぶち壊していけるようなINIになっていきます。よろしくお願いします!」

藤牧さん「来年は、加速というか、減速しないように。『SPECTRA』の歌詞の中にも、止められないとか、速度を上げてという言葉が入っていたりするので、1年いいスタートが切れたらと思っています。皆さんが作ってきた波にしっかりと乗って、いただいた愛を返して、もっと加速していく1年にできたらと思います」

木村さん「1stアルバムを発表して、INIの楽曲が見えてきた気がするので、そこから枝分かれした楽曲に挑戦したいと思っています」

尾崎さん「1年で色々な形で結果を残せたので、2年目もより結果を出して、もっといい形で迎えたいのと、我々を通して、次に第二章が始まったと思ってもらえると嬉しいです。改めて気を引き締めて、全力で頑張っていきたいと思っている」

西さん「アリーナツアーも年明けまでありますが、そこまでが一旦節目というか、区切りだと思っています。この1年で感じることもあって、楽しいこともあったけど、悔しい思いも感じました。いい意味でタジが言ってくれたようにぶち壊して、また新しく作りあげるくらいの、また新しい一面を見せられたらと。ツアーの練習をやって思ったのは、スタッフさんも含めて全員で、もっともっと一丸となって、巻き込み型のINIでみんなで盛り上げていきたいなと、最近強く感じています」

快進撃を続けるINIから、これからも目が離せない!

https://ini-official.com/feature/Awakening

INI
INI(アイエヌアイ)
2021年、日本最大級のオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」で新たに国民プロデューサーによって選ばれた11人組グローバルボーイズグループ。デビューシングル「A」はハーフミリオンを突破し、デビューシングル初週売り上げ記録で歴代5位を記録。2ndシングル「I」では、オリコン史上初となるデビューシングルから2作連続初週売上50万枚超えを達成。3rdシングル「M」では、初週73.3万枚を売り上げ、デビューシングルから3作連続初週売り上げ50万枚を超えた。2021年「第63回輝く!日本レコード大賞」新人賞受賞。12月には初のアリーナ公演も決定。

EDIT=GINGER編集部

PICK UP

MAGAZINE

2•3月合併号 Now on sale

This is LOVE

最新号を見る

定期購読はこちら

2•3月合併号 Now on sale

This is LOVE

12月22日(金)に発売されるGINGER2024年2・3月合併号の表紙には、Hey! Sɑy! JUMPが登場! 2023年にデビュー16周年を迎え、最新アルバム「PULL UP!」が発売されたばかりのHey! Sɑy! JUMP。GINGER連載「TAG」では、メンバー同⼠が互いをプロデュースして、普段あまり⾒ることのないコーディネートで登場し、毎号話題になっていました。どんな時もお互いに⽀え合い、切磋琢磨を繰り返し過ごしてきた彼らの“絆”を表紙、そして中⾯のビジュアルそしてインタビューで掘り下げています。さらに豪華2⼤付録つき…なので絶対に⾒逃せません。また巻頭にはGINGERから届けたいメッセージ「愛」を特集。レギュラーメンバーそして注⽬のゲストたちのインタビュー、ビジュアルが盛りだくさんです。

最新号を購入する

電子版も発売中!

定期購読はこちら

MEMBER

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する