バッグ・アクセサリーブランド「ANEVER(アンエバー)」が、建築家・隈研吾とのコラボプロダクツを発表。センスよく花を飾りたい人は必見!
世界にひとつ。あなただけの花器「つみ花」とは?

モデル/Yurina Hirate 撮影/Takashi Kamei
オンワード樫山とアンリアレイジのデザイナー、森永邦彦さんとの協業によるバッグ・アクセサリーブランド、ANEVER(アンエバー)。花の美しい一瞬を閉じ込めたアクリル樹脂を、さまざまなアイテムにアレンジしているのが特徴で、ほかにはないファンタジックな世界観が魅力。
そんなアンエバーから新作プロダクトがローンチ。日本を代表する建築家・隈研吾さんとコラボレーションした花器、その名も「つみ花」。
大小さまざまな花びら型のアクリルプレートを自分で好きな順番に積み上げて作るフラワーベースで、積み重ねたプレートが自由に回転し、無限に形状が変化。使う人自身がクリエイターのように形を決めて、世界にただひとつの花器づくりを愉しめる。積み重ねることで変化するつみ花の表情は、どんなに眺めても見飽きないほど複雑でユニーク。
「つみ花」のネーミングの由来は?

モデル/Yurina Hirate 撮影/Takashi Kamei
隈研吾建築都市設計事務所による「つみ花」というネーミングは、花を「摘む」の意と「積み」重ねるの意がかけあわされたもの。花をキーアイテムとしてきたアンエバーと、隈研吾さんのコラボレーションだからこそ提案できるプロダクトの魅力が、あますところなく表現されている。
ビジュアルモデルには、アンエバー創設時からのミューズ・平手友梨奈さんを起用。強さと繊細さ、両方を持ち合わせる彼女と「つみ花」が響き合う、静謐なビジュアルにもぜひ注目を。

〈左から〉つみ花S(H13×W8.8cm)¥59,400、つみ花L(H24×W8.8cm)¥89,100
「つみ花」は、ONWARD CROSSET、ANREALAGE OFFICIAL ONLINE SHOP、ANEVER ZOZO TOWN、にて2022年8月25日(木)〜9月30日(金)の間予約受付中。存在感抜群のフラワーベースは置いておくだけで生活を彩ってくれる。この機会にお部屋のインテリアをアップデートしてみては?
ANEVER SHIBUYA PARCO POP UP STORE
東京都渋谷区宇田川町15-1 3階
03-6809-0220