数年前とは日常が一変した今、愛用品にもアップデートが必要。普遍的な石の魅力もあるけれど、こんな時代だからこそ欲しているのは、気分を高めてくれる“遊びのある本物”。大ぶりだったりカラフルだったり…インパクトのある一点を効かせて。
“明るい人”になれるコスチュームジュエリー

〈左から〉ピアス¥184,800/ジル サンダー バイ ルーシー アンドルーク・メイヤー(ジルサンダージャパン) ネックレス¥104,500/セリーヌ バイ エディ・スリマン(セリーヌ ジャパン) イヤーカフ¥126,500/グッチ(グッチ ジャパン) ネックレス〈左〉¥126,500、〈右〉¥126,500/ともにディオール(クリスチャン ディオール)
JIL SANDER
ロングサイズのシルバーチェーンが顔周りを強く、華やかに彩ってくれる。
CELINE
伝統的なトリオンフが色とりどりに連なった、愛らしさたっぷりの逸品。遊びのわかる大人を演出。
GUCCI
大ぶりで煌びやかな輝きとブランドネームのインパクトは、片耳につけるだけでも圧倒的な存在感。
DIOR
華奢なパールを連ねたチャーミングなネックレスや、ブランドイニシャルを配した存在感のあるゴールドチェーンは、重ねづけにもぴったり。