SDGsに向けた取り組みが重要視される昨今、どのブランドも環境に配慮した素材や工程で作られたアイテムで、ストレスフリーな未来に貢献しています。リサイクルによる循環型ファッションを実現できるブランド&アイテムをご紹介。
F/CE.®のスウェット&WILDROOTZのデニムパンツ

〈左〉ハイネックスウェット¥17,600/エフシーイー®(ルート) ワンピース(アマン オンラインストア限定)¥75,900/アンスクリア(アマン) ピアス¥44,000/ルフェール、トートバッグ¥20,900/トゥエンティー エイティー(ともにUTS PR) 〈右〉パッチワークデニム¥80,300/ワイルド ルーツ(RHC ロンハーマン) カーディガン¥207,900/バリー(コロネット) 中に着たノースリーブブラウス¥20,900/ガリャルダガランテ(ガリャルダガランテ 表参道店) ピアス¥50,600/トーカティブ(トーカティブ 表参道) バッグ¥31,900/アトリエ アンボワーズ(アマン) ブーツ¥19,800/ペドロ アントン(ル タロンプリュ 有楽町マルイ店)
〈左〉スウェット
全製品のうち60%にリサイクルナイロン糸を使用し、サステナビリティに貢献しているF/CE.®。ビッグフォルムのスウェットは、染色を伴わないリサイクル糸を使用しています。
〈右〉デニムパンツ
SNSで話題のWILDROOTZのパッチワークデニム。山のように集まった古着から、上質なコットン100%のヴィンテージデニムをセレクトして解体し、染め直さずに新たな商品へと再構築。“自分だけ”のデニムが手に入ります。
YanYanのワンピース

ワンピース¥47,850/ヤン ヤン(ジャーナル スタンダード 自由が丘店) トートバッグ¥36,300/モダン ウィーヴィング(ショールーム セッション) サイドゴアブーツ¥25,300/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)
ニューヨーク発のニットウェアブランドYanYan。デッドストックや、生産過程で余ってしまった高級ヤーンを買い取って使用し、新しい素材を生産する環境的な負担を軽減しています。丁寧に作られたニットワンピースは、着心地も抜群です。
All Bluesのジュエリー

ピアス¥66,000、イヤーカフ¥24,200、ネックレス¥80,300/すべてオール ブルース(エドストロームオフィス) ニット¥9,900/マドモアゼル ロペ 中に着たTシャツ¥17,600/ロンハーマン
All Bluesは、ストックホルムで設立されたユニセックスジュエリーブランド。リサイクルシルバーを用いて、すべて職人たちの手作業で制作されたジュエリーは、どこか温かみを感じられます。
Designers Remixのワンピース

ワンピース¥26,400/デザイナーズ リミックス(コロネット) 手に持ったカーディガン¥37,400/アダワス(ショールーム セッション) ショルダーバッグ¥5,990/ザラ ロングブーツ(アトレ恵比寿店限定)¥39,600/エネス/マゼル バイ バンヤードストーム(エレメントルールカスタマーサービス)
2002年のブランド設立当初から、デッドストックアイテムのアップサイクルを手掛けるDesigners Remix。バックシャンなワンピースは、再生ポリエステルを使用しています。
Psychic Outlawのハット

ハット¥25,300/サイキック アウトロー(RHC ロンハーマン) ベスト¥38,500/エリン(ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店) 中に着たTシャツ¥8,800/シティ(ステュディオス ウィメンズ 表参道店) ピアス¥18,700/ジュエッテ
「今持っているものを使って美しいものを生み出す」を理念に掲げるPsychic Outlaw。このハットは、廃棄予定だったアメリカンフェルトの端切れを再利用し、パッチワークして作られています。
AKANE UTSUNOMIYAのハーフパンツ

ハーフパンツ¥36,300/アカネ ウツノミヤ、シャツ¥31,900/ルール ロジェット(ともにブランドニュース) ジャケット¥27,500/エジック(エレメントルールカスタマーサービス) バッグ¥12,980/ステュディオス×ヤーキ(ステュディオス カスタマーサポート) ブーツ¥60,500/ポモ ドーロ(アストラット 新宿店)
上質な素材やデザインのディテールにファンが多いAKANE UTSUNOMIYA。廃材を利用したイミテーションレザーのパンツは、肌当たりの優しい1枚。ハードな雰囲気もありながら、緩めのシルエットやステッチで可愛らしい印象に。
VEJAのスニーカー

スニーカー¥22,000/ヴェジャ(シードコーポレーション) パンツ¥39,600/イン(ブランドニュース)
ペットボトル由来のインソールや、アマゾンの天然ゴムから作られたソールなど、エコロジカルな素材を採用した物づくりで注目を集めるVEJA。原料にこだわるだけでなく、生産に関わるCO2排出量の徹底的な検証や、就労支援なども積極的に行い、多角的にSDGsに貢献しています。
サステナブルな素材の選択はもちろん、ブランドの背景にある思いや活動を知ることによって、ファッションをより深く楽しめ、持ち物への愛着もわきそうです。