1999年に誕生し、乾燥性敏感肌ケアブランドとして不動の地位を築いてきたキュレル。ここへきてユニークな製品を続々発表、人気を博している。この冬頼れるキュレル製品をピックアップ!(美容ライター/荒木奈々)
肌荒れ予防から、慢性的な乾燥ケアまで。無敵の冬肌に!

肌の潤い必須成分“セラミド”は、冬のように乾燥しやすい環境はもちろん、お湯での洗顔など、ふとしたことで不足しがちに。そこでやっぱり頼りになるのが、キュレルのセラミドケア。この冬のキュレルは“無敵の冬、はじめる。”がテーマ。乾燥や肌荒れを繰り返しがちな肌を立て直すだけでなく、肌が荒れる前からキュレルのセラミドケアが有効!
軽い感触が◎。ロングセラーのフェイスクリーム

キュレル 潤浸保湿 フェイスクリーム[医薬部外品]40g ¥2,970(編集部調べ)/花王
キュレルには、カサつきを繰り返しがちな肌をケアする“潤浸保湿 フェイスケア”シリーズほか、過剰な皮脂で荒れてしまう肌対策の“皮脂トラブルケア”、カサつく頭皮に向けた“潤浸保湿 頭皮&ヘアケア”など、365日の肌悩みにきめ細かく対応できる商品が揃っている。そのなかでもお手入れの中心となるのが、キュレルのロングセラー、フェイスクリーム。肌になじませた瞬間からセラミドの働きをサポートし、瞬時に潤う肌に。
「2002年に発売された大人気フェイスクリーム。発売から23年となりますが、現在もキュレル内で人気No.1アイテムです。セラミド機能成分配合で角層まで深く潤い、ふっくらとした肌に保ちます。クリームなのにベタつかず、ふわっと軽やかなやさしい使い心地。肌が敏感になっているときでも負担感なくなじみ、潤いを長時間保持し続けます」(キュレルPR/堤さん)
落とすのが楽しい。乳液でメイクを気持ちよく落とせる!

キュレル 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし[医薬部外品]200ml ¥1,650(編集部調べ)/花王
“冬はお湯で洗うから? クレンジングや洗顔後の肌がつっぱるし、保湿してもすぐ乾く…”。それってセラミド不足のサインかも、洗い方を見直して!
キュレルの洗い流さないメイク落としは、肌にやさしい100%乳液処方タイプ。毛穴の約1/1000サイズのセラミドケアオイルを配合しているので、ふき取るだけですみずみの汚れをオフ。しかもまんべんなく乾燥もケアできる。洗顔やクレンジングによる肌荒れを気にする人にもおすすめ。ここからまたキュレルのファンになる人も多いはず!
「一度使うと手放せない!とリピーターになってくれる方が非常に多いのが、このメイク落としです。乳液でメイク汚れをふき取り、同時に『セラミド』の働きを補い、潤った肌へ導くのがポイント。帰宅後すぐに、肌汚れをさっとふきとるだけで快適にリセットし、保湿まで完了できます。乳液のやさしい使い心地でふき取れるので、肌への負担がかからず、お風呂までの時間を快適に過ごせますよ」(キュレルPR/堤さん)
炭酸泡の美容液が乾燥くすみをケア

キュレル 潤浸保湿 泡美容液[医薬部外品]120g ¥3,850(編集部調べ)/花王
キュレル待望。炭酸泡のケアがこの秋2品登場! そのうち「潤浸保湿 泡美容液」は、乾燥によるざらつき、粉ふき、くすみなど、秋冬に自覚しやすいお悩み“乾燥ざらつきくすみ”を一気にアプローチ!
「乾燥によるくすみに着目し、今年秋に新発売した炭酸泡の美容液。ブランド誕生以来キュレルがこだわってきたセラミドケアと、花王の炭酸技術を融合した美容液です。開発期間13年、処方検討約1,500回以上をかけた渾身のアイテム! 濃密な炭酸泡が角層深くまで素早く浸透し、保水。くすみが晴れたような明るくなめらかな肌へ導きます。もっちりとした泡がのばした瞬間でとろけて肌に一体化するような、心地よいテクスチャーにもぜひご注目ください」(キュレルPR/堤さん)
独自開発の高吸着セラミドケア技術によって、潤いをうけつけにくくなっている肌でも、炭酸の作用でしっかり浸透。使用順は、化粧水と乳液の間に、スーッとなじませて。もちろん乾燥性敏感肌を見つめた低刺激設計。
乾燥性敏感肌のために、画期的なアイデアを更新しつづけるキュレルは、昨今、SNSなどでも大人気! そこまでの揺らぎを感じていないときでも使いたくなるものばかりで、だから肌荒れを予防できる…という良循環が生まれるのもキュレルならでは。

