外周の酷暑とキンキンに冷えたお部屋を行き来する毎日で、肌は激しい温度差にさらされてゆらぎ、皮脂だって出たらいいのか、出ないほうがいいのか・・・困ってしまう状態。そんな肌の毛穴管理を見据えたアイテムが、「Meivita(メルヴィータ)」から誕生。自然の力を最大限に活かした軽やかな使い心地のジェルクリーム。その魅力を早速チェック!
肌の常在菌バランスを整える新成分「フィトビウム™※」でテカリなし

フランス生まれのオーガニックスキンケアブランド「メルヴィータ」の皮脂・毛穴・肌荒れにアプローチする「ネクターピュア」シリーズに、軽やかな使用感のジェルクリームが仲間入り。新たに配合された「フィトビウム™※」は、夏の高原や山地であざやかなピンクの花を咲かせるヤナギラン由来の成分で、山火事が起きたあとの荒れ地でも力強く咲く生命力から英語名はFireweedと呼ばれています。
このヤナギランは、フランス・ロゼール地方で採取。自然の再生に配慮し、同じエリアを2年以上連続で使用しない、すべての花を手摘みで収穫など、環境に配慮した条件で採取。自然由来のチカラで、肌の常在菌バランスを整え、過剰な皮脂を抑えてくれる頼もしい存在。毛穴目立ちや皮脂テカをケア。肌本来のもつ澄んだ印象を引き出します。
※ヤナギラン花/葉/茎エキス(スキンコンディショニング成分)
暑い日は、洗顔後にジェルクリーム1本のシンプルケアですっきりと

皮脂や毛穴ケアに頼もしいみずみずしいジェルクリーム。「フィトビウム™」が、皮脂と肌の常在菌バランスにアプローチし、ヒアルロン酸がうるおいを補給。洗顔後にジェルクリームのシンプルケアでもしっかりうるおいます。さらに保湿したいときは導入化粧水や化粧水の後にジェルクリームのケアでしっかりとケア。しなやかでハリのある毛穴レスな肌印象で、メイク前の準備としても使える1本になりそう。
香り立ちは、香水の町として知られるフランス・グラースのフレグランスメーカーで調香されたアロマティック&シトラスノート。グレープフルーツやカモミール、バジル、キュウリなどフレッシュな香り立ちでシェアコスメとしてもジェンダーレスに使えるアイテム。
メルヴィータの自然が息づく「ネクターピュア」のジェルクリームで、まだまだ続く暑さもなんなく乗り切って。
Meivita
https://jp.melvita.com/