GINGERサポーターと45名の美GINGERメンバーで審査する「GINGER BEAUTY AWARDS」。彼女たちの心を掴んだ2022年上半期の名品コスメを、リアルな“声”とともに発表! 金賞に選ばれたコスメには、美容賢者からのコメントも。
【アイブロウ・マスカラ・アイライナー部門/金賞】ヴィセ リシェ「アンティークパステル ライナー」

ヴィセ リシェ アンティークパステル ライナー 全6色〈左から〉GR780、BR381、PU180、OR280、PK880、BE380 各¥1,100(編集部調べ)/コーセー
カラーアイブロウ、カラーマスカラ、カラーライナーは今季も豊富で、もはやメイクの定番に。この激戦を制して金賞に選ばれたのは、絶妙なくすみカラーとチャレンジしやすい価格で支持を独占した、ヴィセのリキッドアイライナー。高発色とくすみ感を両立し、抜け感のある目元を叶えるミルキーなアンティークパステルカラーを実現。目元から浮かない色みだから、初心者にも◎。にじみにくいのに、お湯で簡単にオフできるのもうれしい。
「くすみカラーのアクセントで、抜け感のある目元を叶えてくれるアイライナー。密着力が高く柔軟にフィットして、よく動く目元でもヨレることなく美しい仕上がりがキープできるわ」と、小田切ヒロさんも大絶賛。
「抜け感のある目元を叶えてくれるくすみカラー。目のキワに引いたり、Wラインにしたりと、引き方によって目元の印象も自由自在です」と、PRの中山詩保美さんからおすすめの使い方も。
【アイブロウ・マスカラ・アイライナー部門/銀賞】ラブ・ライナー「リキッドアイライナーR4」

ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4 全6色〈左から〉ブラック、ダークブラウン、ブラウン、ミルクブラウン、モカグレージュ、ロゼブラウン 各¥1,760/エムエスエイチ
0.1mmの極細毛の筆先で、手振れせずにスーッと思い通りのラインが描ける逸品。ウォータープルーフ&スマッジプルーフなのに、ぬるま湯で簡単にオフができる特長に加え、筆とインクが付け替えできるリユーザブルボトルに進化。また、まぶたに一番フィットする柔らかさとコシのバランスのオリジナルの職人筆を採用し、ブランド史上最高の描き心地を実現。さらに、まつ毛ケアを叶える美容成分を新規配合。メイクするたびに美しい目元へ導きます。
「同じブラウンでも赤みがかっているなど、色展開が多くて可愛かった。筆もコシがあって描きやすい!」と、薩田晴加さん(31歳/主婦)も高評価。
【アイブロウ・マスカラ・アイライナー部門/銅賞】オサジ「ニュアンス ボリューム マスカラ」

ニュアンス ボリューム マスカラ 全3色〈左から〉01 Utatte、02 Kibou、03 Itsunohika 各¥2,970/オサジ
ボリュームアップとカールキープを同時に叶え、1本1本しっかり根元からアップした理想のまつ毛を叶えてくれるウォータープルーフのマスカラ。さりげないニュアンスカラーと目元をくっきり見せるフレームの役割を兼ね備え、ふわっとした質感に仕上げてくれる。また、まつ毛のツヤと強度をサポートするパンテノールを配合。汗や涙、皮脂に強いのに、防腐剤フリーのロングラスティング処方なのもGOOD。
「夏に向けて使いたいカラーマスカラ。くすみ色なので抵抗なく使えそう。3色とも全部欲しいくらい!」と、濱住夏海さん(25歳/会社員)もお気に入り。