誰よりも早くコスメの新作情報を入手したり、数多くのアイテムをお試ししているGINGERビューティ担当者たち。日々更新されている美容データのなかから、キレイに欠かせない注目の逸品をご紹介します!
クロエの新フレグランスコレクション

クロエ アトリエ デ フルール オードパルファム 全12種 50ml ¥14,630、150ml ¥27,720/ブルーベル・ジャパン(7月28日伊勢丹新宿店にて発売) ダマスクローズ、ラベンダー、マグノリアアルバ、シダー、ハイビスカスアンブレット、ハーバミモザ、ネロリ、バーベナ、ジャスミンサンバック、バニラ プラニフォリア、パピルス、チュベローズ 1974(※150mlのみ)
大人気のクロエのフレグランスから、待望の新コレクション「クロエ アトリエ デ フルール 」が登場。なんと、一気に12種類! まるであふれるほどのたくさんの花を集めたブーケのような、摘みたての花の芳醇な香りが漂うコレクションです。

ピュアなグリーンにほんのりスパイシーさが宿る、フローラルノートの「ダマスクローズ」。
フローラル、アロマティック、ウッディ…。花の種類によってその香りはさまざま。フレグランスごとに際立つ個性は、複数の著名な調香師を起用しているから。そして、このコレクションを生み出すために、お気に入りの花や香りの中心となる原料を選んでもらい、それにまつわるストーリーを語るよう依頼。子供の頃の思い出、旅先でのできごと、忘れることのできない場面や場所・・・。調香師たちが香りにまつわるストーリーから作り出した、どこかノスタルジックでエクスクルーシブなフレグランスです。

繊細なレモンと自然な輝きがハーモニーを奏でる、フレッシュな香りの「バーベナ」。
また、おもしろいのは香りの楽しみ方。まず中心となる花を選び、そこに別の香りを1~2つプラス。 それぞれの香りが、グリーン、スパイシー、パウダリーなど、際立つ個性を加えてくれます。理想的な香りのブーケができるまで香りを組み合わせて、自分だけの唯一無二のパーフェクトな香りをクリエイト。フラワーショップでお気に入りの花を選ぶように、自由に組み合わせて自分らしい香りのブーケをつくることができます。もちろん、1つの香りを楽しんでもOK!

パウダリーでウッディな香りに、グリーンノートが奥行を感じさせる「ハーバミモザ」。
プリーツをあしらったガラスボトルに、石から削り出したようなアイボリーのキャップ。シンプルで洗練されたデザインのガラスボトルは、インテリアとして置いてもおしゃれ。香りをカスタマイズしやすいよう、50ml、150mlの2つのサイズが選べます。そして、各々のBOXには、調香師たちの香りにまつわるストーリーが書かれてて、それを読み比べるのも楽しい。

1974年に誕生したメゾン初のフレグランス「クロエ」。この名香が「チュベローズ 1974」の名で復刻。
まるで花のアトリエに迷い込んだような、クロエの新フレグランスコレクション。自分だけのために香りをカスタマイズする、贅沢な楽しみをぜひ体感して。
ラトリエ デ パルファム
www.latelierdesparfums.jp