日々、数多くの製品が発売されているビューティ業界。そのなかからアラサー世代に本当に必要な化粧品、そして信頼のおけるブランドを美容ジャーナリスト永富千晴さんが紹介。あなたのキレイをひと押しするメッセージとともにお届けします。

1. コスメデコルテ ホワイトロジスト ブライトニング マスク[医薬部外品]17.5ml×6枚入り ¥10,000 ※2021年1月16日発売、2. AQ ホワイトニング ローション[医薬部外品]200ml ¥10,000、3. ホワイトロジスト ブライト コンセントレイト[医薬部外品]40ml ¥15,000、4. キモノ ウラ ラ オードトワレ(フレッシュフローラル系)、5. キモノ リン オード トワレ(ウッディフローラル系)各50ml ¥8,000/すべてコスメデコルテ
塗ってダメなら置いてみる
卓上加湿器が売れているそうですね。アロマランプ付き、空気清浄機能付き、コードレスタイプ・・・プロペラ付きやバラの花型なんていうのもあって実にユニーク。私はデスク周りに生花やグリーンを飾り“潤いの足し”にしていたんですが、12月に入ってからギョッとしました。あの美しいバラさんが、たった2日でドライフラワーの道へ。しかもドライはドライでも、乾燥に歯が立たなかった形跡の窺えるくったり感。これってどこかで見たことありません? まるで、肌と同じではないですか!
肌のカピカピ対策にオイルを買い足した友人は“馴染まない!”とご立腹。いやいや、乾燥で岩肌となった状態でオイルを塗ってもツヤ光りするだけ。いま与えてあげたいのは“お気の毒に・・・”という女神のような気持ちと「シートマスク」。勿論、化粧水代わりのシートマスクも役に立ちますが、岩となりはてた悪呪縛から解き放たれるような魔法のシートマスクでなければ。そして願わくば、呪縛から放たれた瞬間に姫顔になっていたらス・テ・キ。
実はそんな夢のようなマスクがあるのです。それが〈コスメデコルテ ホワイトロジスト ブライトニング マスク〉。〈ホワイトロジスト〉といえばシミをつくらせないアプローチで有名ですが、こちらのマスクは、澄み渡る肌をわずか10分で叶えてくれる技術がまさに国宝級。まず「2層構造の着圧力」、そして「美白成分にプラスした類まれな抗酸化&抗炎症美容成分」、さらに「角層と角層の間をすり抜けていくような独自の高浸透処方」を搭載。“ザ・ジャパンクオリティ、ここに参上”とばかりの潤い透明美肌へ。乾燥もシミも一気に一網打尽!

最先端のメラミン研究から生まれた美白マスク。週に1〜2回わずか10分のスペシャルケアで透明感の冴え渡る肌へ。美白有効成分にコウジ酸配合のほか、紫外線ダメージを抑制するエルゴチオネイン、ゲンチアナエキス(保湿)など配合し、独自の高浸透処方で有効成分を肌の奥深くにまで素早く浸透。マスク後は内側から潤い密度の高まりを感じるような肌に。
化粧水後に使うのですが、折り畳まれたシートを開くと頰の部分に切れ込みが。この切れ込み具合がまた絶妙で、フェイスラインをグッと引き上げながら密着させることが可能。まるでほっそり効果のある高デニールタイツのようなホールド力かつ目元の空き具合が女優的なせいか、シート中はいい女顔に大変身。その胸の高鳴りとともに香水をシュッと薫らせれば・・・ほーら、これで岩戸開きは完璧です。シートをとった後も心なしかフェイスラインがスッキリと。間髪入れずにリフトケアで形状記憶といきますか。