2022年春メイクはカラフルアイテムが充実。風のように、水にように、光のように…。透ける質感のパワーを借りて、大人のニュアンスメイクを思いっきり楽しみましょう。
くすみライナーでブラウンメイクもエモーショナルに

ネイビーギャザートップ¥11,000/スモールカーサフライン(カーサフライン 表参道本店) パールピアス¥16,280/リリーズ(フォーティーン ショールーム) パールリング(3連セットで)¥70,400 ゴールド&シルバー2連リング¥30,800/ともにイー・エム(イー・エム プレスルーム)
アイラインのカラーバリエーションが増え、大胆な色にも挑戦したい春先。
「大人のメイクではパステルやヴィヴィッドなカラーも高級感を出したいので、アイシャドウに影色を仕込み、メリハリをつけます」(ヘア&メイク鈴木智香さん)。
ほんの少しの血色と骨格を強調するチークやリップカラーを纏うことで、聡明さが際立ち豊かな表情美人に。
モデル使用アイテム

A.ルナソル アイカラーレーション EX20 ¥6,820/カネボウ化粧品 B.ヴィセ リシェ アンティークパステル ライナーGR 780 ¥1,100(編集部調べ)/コーセー C.メルティング パウダー ブラッシュ 04 ¥6,050/スック D.ニュアンス リップスティック 14(運試し) ¥3,080/オサジ
How to eye make
上下にふんわりと〈A〉の右下のマットブラウンを。パステルカラーのアイライナー〈B〉を目頭から目尻に向かって切れ長に入れる。マスカラは黒でナチュラルに。
ファンデーションはややマットに仕上げておき、チークブラシにチーク〈C〉を少量ふくませる。顔を斜めに向け、口をすぼめた凹みラインに、まずふんわりと。さらに額の生え際にも色を感じさせることで輪郭に奥行き感が。唇は肌なじみのいい赤みのブラウン系〈D〉を。直塗りしたら指でぼかしなじませると透け感が生まれ、顔全体のメリハリが。
完成!
浮きすぎないから大人でもOK。くすみライナー

デザイニング ペンシル 02 ¥2,970/スナイデル ビューティ
華奢な輝きで印象をデザインするモスグリーン。クリーミィマットな輝きが持続。

ミネラリスト ラスティング アイライナー #サファイア ¥2,750/ベアミネラル
ヴィーガン処方のミステリアスなネイビーブルー。涙や汗にも強い。

ザ カラー リキッド アイライナー 008 ¥3,300/アディクション ビューティ
遊び心を刺激するバタースコッチイエロー。マットペイントのような色鮮やかさ。

KANEBO デュアル アイライナー EC2 ¥3,850/カネボウインターナショナルDiv.
粘膜になりすますようなくすみレッド。錯視効果を発揮するライナー。
唇には強めの血色感。透け感が出るまでぼかすのがコツ

リップパワー #202 ¥5,170/アルマーニ ビューティ
唇にピタッと密着感&高発色。軽いつけ心地でコーティング力の高さが魅力。スリムなドロップ型デザインも直塗りしやすいと好評。

ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ N°4(ヌード プレジャー)¥4,730/イヴ・サンローラン・ボーテ
じゅわっと潤うシアーリップの代表格。シロップリップ&未体験のキャンディコーティングで話題のリップ。